total review:280906today:33
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
1/10(合計:91件)
ロッキー
晃子
ネタバレ
一昨年の12月に読破。 4作品が収録された短編集で、このクオリティでデビュー作です。 全作メガネ男子だらけ。 私、とにかくこの個性的で味のあるロッキーさんの絵が好きなんですよ…。 独特の雰囲気をお楽しみください。 上記受け攻め表では(つまり便宜上)①だけが「年下x年上」で登録されていて、他は全部「年上x年下」なんですが、ガッツリ本番があるのは④だけなので、①②③は脳内でお好きな方向に…
あさだ2枚
『しあわせに満ちた夜の庭』が大好きで、そちらに登場する脇役のお話が収録されているのを読みたくて買いました。『しあわせに〜』の2人が登場するシーンがあって嬉しかった。ロッキー先生が好きな方には、一貫した雰囲気がしっかりあるので、迷わず買って良い1冊でしょう。 短編集です。ロッキー先生は細かな部分は曖昧なまま余韻を残して作品を描かれることが多い。それがハマるときもあり、もう少し情報欲しいなってと…
銀次郎
アンソロテーマ内でとても綺麗に話がまとめられています。 ロッキー先生の美しい絵柄と相まって、どれも少し薄暗いというか排他的であり、彼らだけの世界で完結しているところが最高です。 〇背徳BL-かげふみの恋- 年上×年下の背徳感がたまりませんでした。 受けは恋に一直線な様子で、年下らしく躊躇しているおじさんとの壁を飛び越えていきます。 背徳感を強く感じていたのはおじさんの方でしょう。 …
何年も前に読んだ作品ですが、今でも強く印象に残っている作品です。 ロッキーさんの「86万円の初恋」が何回読んだか分からないぐらい大好きなので、本作も可愛いオンマユであっけなく陥落。 あ~今気づいたんですが、この作家さんの場合、とにかく髪型にツボをことごとくやられてます私。 すっごい良いです・・・とにかく絵が唯一無二のテイストで、すんごく良いんです・・・! ロッキーさん著作を読んだこ…
きいろぞう
ロッキー先生の作品は3作目です。 説明は最小限で語られていますが、 かなりセンシティブなお話で沁みました。 そして、こうなのかな。と思うところが 定まるまでに時間がかかり レビューも何度か修正しました。 いいね、をくださった方、すみません。。 とても読み下すには複雑な心境を 最小限の演出で描かれているため、 解釈のような形になったことを ご了承ください。 レビュー…
ふばば
「かげふみの恋」同時収録作品の電子単話。オメガバース。 主人公は、法学部の学部一位の学生でΩの砂子(さこ)。 砂子はΩである事の生きづらさを常に意識している。 彼は抑制剤の効きがいい体質ではあるけれど、日々小さくなって過ごしているのだが。 ある日大学内で突然自分の「番」を見つける。それは相手も同様で。 その相手・森岡(α)の方は番に出会えて嬉しいような素振り。 しかし砂子の方は… …
襖くろーらー
絵が綺麗で画面構成もいいので、するする読めます。 主人公のサキは一見寛大な性格の人に見えるのですが、実はただ単に他人に対して「無関心」なだけだと、友人でゲイの芳久に指摘されてしまいます。 ある夜、サキは飲み会の後に間違えて入ってしまったゲイバーで、歳上のゲイ男性・幸村に声を掛けられます。最初は芳久に紹介するつもりで幸村に付き合っていたサキ。ですが、幸村がサキに精神的な持病があることを打…
ate
α同士、どう結ばれるのか、受けαに体質変化があるのかが気になって手に取りました。 α×αだからこそ、αの権力・能力をフルに使って、欲しいものは手に入れる、二人の道を作っていくのはα同士ならでは! 最後までα×αのまま、αとしての矜恃をまざまざと見せつけられました。 αとしての自信が根底にあるのか、圧倒的な愛ゆえなのか、運命的に惹かれ合い、その場でスマタという怒涛の展開! α×Ω…
あり得ない展開でスタートする、マリちゃんと佐藤の同棲。 佐藤のビューティホーな見た目と横柄さから、マリちゃんが変人佐藤に振り回されて受難の日々を送る話なのかと思いきや、変人はむしろマリちゃんの方だったという衝撃。 マリちゃんがものを食べる場面から、あっこの子意外とへんな生き物だわ! という感じが出ているのに、じわじわきました。落語が好きというだけなら、ちょっと変わった趣味の人なんだなあ…
藻とカレー
短編集。 ロッキー先生4作読みましたが、いちばん飲みやすかったです。 本作はコメディ色、会話劇ぽさが強く、こちらのテイストもおもしろかったです。好きです。 (前4作は、独白が軸で静かにひたひたと盛り上がる感じだった) なんと言っても、表題作の、おバカわんちゃんがかわいい。 天野も無表情ながら、尊をかわいいと思っていて、全く似合わない彼シャツを職場に着て行き、のろけるあたりが萌えです。…