total review:293564today:74
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
5/20(合計:197件)
紀伊カンナ
ムラちゃん
元々アニメーターさんだったとのことで絵がとっても上手いです。 似たような絵の同人作家さんはたくさんいますが、この方は別格ですね。
ピコとガラシャ
表紙がとても綺麗で、評価も良かったので読んでみました。中身の絵もとても綺麗で、特に猫ちゃんが本当に可愛かった…キャラも表情豊かで絵は満足でした。 ただ正直ストーリーの良さはわからなかったです。なのですが何故か春風のエトランゼはかなり面白く感じました。というか所々泣きました…笑 こちらを読んで「ストーリー…面白い…のかな?」と微妙に思った方も春風のエトランゼを読んでみる価値は十分あると思うので是…
御影
ネタバレ
紀井カンナ先生の『海辺のエトランゼ』の画集です。『海辺のエトランゼ』を彩った沖縄の風景や当時の特典ポストカードが収録されていて、とても懐かしい気持ちになりました。映画に出てきた鮮やかな花は残念ながら収録はないけれど、二人の時間がそのまま切り取られているようなアルバムみたいでした。沖縄の晴れた空の下、生命そのものを感じる植物などを見ると、二人が沖縄で暮らしていることを実感します。『海辺のエトランゼ…
jubilex
続編とセットで購入しましたが、この「海辺」で私は脱落…というか続きが気にならないから読むの面倒臭い、と思ってしまいました。 あくまでも個人的な意見ですが漫画として高評価な理由がわかりませんでした。 他の方もレビューで書かれていますが、人によっては地雷が多いと思います。 個人的には下記が気になりました。 ・元婚約者の女性がウザったい (かなりお節介だし絡んでくる、わがまま) ・受けは女…
むらさき。
登場人物達にも、そして私自身もトラウマがあり、思い出しては不快な気持ちになる事があります。 嫌悪感から強い固定概念で決め付けてしまっている事って少なからずあると思います。 その結果行動が世間的には多数では無い選択をして生きていて、孤独を感じたり これを読むと何かに傷ついていたり、トラウマのせいで自己が歪んでしまったと感じている方の心のしこりが少し溶けるような、そんな気がします。 深…
ripo
映画化をされたということでレビューを見ずに即買いしました。 ネタバレ注意です。 私は元既婚者の女性が本当に無理でした。すみません。まずなんで恋人が目の前にいて最後にキスしてほしいとお願いしたのか。意味がわからない。そしてその女性にキスしてしまう攻め。地雷のオンパレードでした。(自分が評価を見ずに買ったせいでもあります。すみません。)あと女と寝たことあるの?という話題にも本当に無理すぎて…
hepo
いやあ、面白かったです。 3巻最後にちらっと出てた5年後が舞台の第二部。 半年遅れでやっと購入して、『海辺のー』から通して読み返したのですが、ここに来てやっと物語が一本に絞られて来た感じがしました。 1〜3巻の第一部はわりと話があっちこっちに行って、まとまりはないけどそれが「日常」って感じも良かったのですが、今作で13才になったふみが…、可愛い! 小さい頃から桜子一筋だったふみが、つい…
1部終了という区切りの3巻。 ほぼほぼ駿がだめ人間状態でしたよ。 風邪でダウンしたお母さんに頼まれて、ふみの授業参観へ行く駿と実央。 教室に行く前に寄ったトイレで、駿は昔の同級生に再会してしまいますよ。 この和田くんこそが、駿に「そういうの無理」と先回り拒絶してきた子で。 言ってみればトラウマの元凶。 だけど和田くんは和田くんで、それが正しいと思って言っただけという感覚だから単…
今回もふみに振り回されまくりです。 ふみがどうも苦手なのですが、ちょっと頭を冷やしました。 まだ小学2年生。 施設で育った子で養子であることは、みんなが知っている状態。 お兄ちゃんがいると知って、会いたい!と思ってたけど、いざ帰って来てみたら、自分は血がつながっていないという不安がむくむく。 自分が「お父さんとお母さんの本当の子供」という点で他の子と違うことが嫌なのに、お兄ちゃんもみ…
『海辺のエトランゼ』の続編です。 前作では沖縄の離島に逃げてきた駿が「エトランゼ」でしたが、ここからは実央が「エトランゼ」ということでいいのかな。 久しぶりに読んだら、ちょっと「あれ?」と思うことが多くて驚いてます。 『海辺のー』は何度も読み返していたけれど、よく考えたらこちらは4年前に一度読んだきりでした。 読み返してみて、その理由が分かったような気がします。 駿の元婚約者であ…