丹下道さんのレビュー一覧

ペディグリー 1 コミック

丹下道 

やっぱり好き

幼少期からそれはもう壮大に20年もすれ違いまくって、落として落として、、、、からの〜〜大大大両想いでラブラブ!!!
ツンデレの最上級。
BLというか少女漫画というか、恋愛漫画の醍醐味だと思うの。王道なのかなぁ、やっぱり好きです。

人外という点では2人の体温差とか人外であることの必然性はありました。

照明、ソファー、ベット、アートなどのインテリアとかファッションが独特の美しさがあって…

3

ペディグリー 1 コミック

丹下道 

丹下先生だから期待値が高くなってるかと

恋インの大ファンです。そういう方が多いと思います。恋インを生んだ丹下先生の新作ということで、余計に期待値が高くなっているんだと思います。(ある意味先生への評価の高さ故ですね)
恋インで慣らされてしまってるので、人外という設定以外「目新しさ」がないと思ってしまうんだと思いますが、逆にいうと、ド安定の丹下ワールドが繰り広げられています。それが目的なら、安心して読めるし、楽しめると思います。2重の意味…

5

ペディグリー 1 コミック

丹下道 

固定資産税貧乏ww

作家さん買い。

あらすじを読んで、ペアリングをpairingではなく、
Pair Ringsだと思った私はバカです。
しかも、もちろん指とは思っていませんでした。

トラ×蛇とは、昔懐かしい「SEX PISTOLS」を彷彿とさせますが
こちらは種族といっても体温と耳や尻尾に引っ張られるだけで、
朱允さんの「固定資産税貧乏」の方が、
よっぽどインパクトがありました。

要する…

8

ペディグリー 1 コミック

丹下道 

濡れ場が凄い!

恋インの丹下道先生の新作です(恋イン最新刊積読してるけど読むには前を読み直さないといけないので先にこちらを…)。

半獣な上流階級たちのペアリングのお話。主人公?のアケミツ(蛇)とマシュウ(獅子)は子どもの頃ペアリングに失敗していて、でも互いに互いのことを忘れられなくて、何の因縁か大人になって再びペアリングする、というストーリー。

新作なんですが、、どーしても恋インを感じてしまいます。マ…

7

ペディグリー 1 コミック

丹下道 

新作だけど目新しさは無いです

丹下道先生の新作って事で楽しみにしてました。
内容に関しては既に詳しいレビューを挙げて下さってるので、個人的な感想や解釈だけ語らせていただきます。

ちなみに、以前の私は恋インが好きすぎて、結構おかしな事になってたんですよね。
丹下道先生は全てが素晴らしい! 何もかもが最高で、間違いは一つも無い!的に。
えーと、好きは好きでも狂信的な方のヤバいヤツ。
今、その熱狂ぶりから覚めてちょっと…

24

ペディグリー 1 コミック

丹下道 

丹下流の人外モノ…!!!

丹下道さんの人外モノですよ…!!!
ケモナーなのでウハウハしながら待ってました♡

恋インでお馴染みの王道なストーリーにはなってますが、
ラグジュアリーな空間にケモ耳が加わると新鮮ですね!
ペアリング・交配のシステムも動物の名残っぽさがあって目を惹きました。

ちなみに紙本ではペーパーの全プレ企画有りです。
(140円切手と宛名カードを送るシステム)
(応募〆切:2022.5.6…

9

ペディグリー 1 コミック

丹下道 

新シリーズ、開始。

大人気作家さまの丹下さんの新刊。
「恋イン」シリーズ以外では初となるコミックスが刊行されると知って発売日を心待ちにしていました。「恋イン」はもちろん大好きですが、今作品はケモ耳。ということでどんなお話かな?とテンション高く読み始めました。

丹下さんというと、その独創的な世界観に惹きつけられますが、今作品は人外モノ。雑誌『花音』で連載されていた「エンシェントジャパン」。雑誌は定期購入していな…

12

ペディグリー 1 コミック

丹下道 

丹下先生様様…!

『人』と『蛇』の姿を持つ血統、遠呂智家の三男の朱允。
人間と他の種族の両方の姿を持つ人はとても希少な存在で、
その血を絶やしてはいけないとのこと。
なので、交配のために1ヶ月同居をしなくてはいけないことになります。
その相手がアムールトラの血統を継ぐ虎斧家の三男の摩宗。

しかし、朱允と摩宗は一度ペアリングをして失敗しています。
摩宗から振られたのに、なぜもう一度しなきゃいけないんだ…

18

「恋するインテリジェンス」minimini小冊子 華麗なる来栖家の系譜2 聖前蕗壬央×桃月鼓之 グッズ

そのお顔で、変態プレイは、…許します

全プレの小冊子「華麗なる来栖家の系譜」2冊目 聖前×桃月編です。

<いきなりネタバレしますので、ご注意を>

8巻で、ふだんの王子様っぷりの裏にとんでもなく闇を抱えていることがわかった、聖前。が、その聖前をそのまま包み込むかのような、桃月。
8巻が出るまでは、ペーパーなどの聖前×桃月のエピソードは、どれもすごく可愛いかったのです。今回も、あの可愛さの再来を、私は願っていたのですが… や…

2

恋するインテリジェンス 3(表題作 数式は鷹に恋をする 2 前後編) コミック

丹下道 

落ち込んだ日に読む本


「恋するインテリジェンス(武笠×深津)」 0.5割
「数式は鷹に恋をする 前後編」        5割
「初恋のシュヴァルツリステ」        3割
「Cupid film 〜press record〜」      1.5割

【恋するインテリジェンス】武笠×深津
二巻の最初で登場した武笠×深津のカプが三巻でも最初に登場!
二回目の訓練に向ける二人ですが、深津のとある事情が発…

4
PAGE TOP