total review:280992today:51
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
17/33(合計:329件)
絵津鼓
あさだ2枚
ネタバレ
暢(のぶる)の名前にびっくりした。そしてSUPER〜を見返したらバッチリいましたアサト。気づかなかったごめんよ。ここにいる時、そんな消極的な感じだったのか。 ◾︎杉本(美容師)×妹尾 小学校の同級生 読んだ後だと、やっぱ前巻では全然完結してなかったなってことと、スギモン謎多すぎだったよなと再確認。読者も「あんま知らんよなぁ」杉本のこと。 そして前巻に比べて、元々上手だった絵津鼓先生の…
絵津鼓先生の作品て、人間ドラマよね〜 完結!って終わり方ではないので、続が出てなかったらモヤモヤしてたと思います。レビュー書いてから続を読みます。 先生の作品の中で、現時点で一番得点が高いんですね。デビュー作だからかな? ◾︎杉本(美容師)×妹尾 小学校の同級生 人見知りなのに美容師になるって珍しいな〜と。そうでもないのかな?その理由もきっちり描いてくれてます。 序盤から妹尾の自由人…
jejejet
このお話のレビューでモアザンワーズの話をしない方が良いのかも知れないけれど、読んで記憶を消して考えることもできないので書きます モアザンを読む前は元彼が許せない気持ちがすごく強かったのですが、その気持ちは消えました ただ、福長社長が結果大満足だろうと思うと憎らしいです あんな奴が社員から尊敬されて…回り回ってスギモンを励ましたからって全然足りてないですから 反省自体信じていませんから …
久我有加 絵津鼓
フランク
実は途中まで無理にBLにしなくても良かったのでは……と思っていたんですね。 BLだから二人が恋に落ちて当然なんだけど、あまりにも攻めの置かれた立場がシリアスで理不尽でしかも現在進行形で救いがないので、恋愛どころじゃない……みたいな気分になってしまうというか。 だからエッチシーンもなんか浮いているというか、読むのがいたたまれなくて、流し読み……。 受けはノンケなんだけど、ノンケ君がこんな状…
妹尾の語る過去の話があんまりに突飛だし、結果妹尾が逃げ隠れしているのかと思うと(なんだよその二人ぃ〜!)となってしまった そのお話が別で描かれているとのことなので、読まねば!きっと高木さんだって6つも上でそんなんになった男だって(くらい今は憎らしい)憎めない筈なんだ それにしても、朝人がまだ誰とも出会う前の小学校の同級生で良かった 名前も知らないくらいの仲だったのがまた良かった きっと新し…
濃い…とても濃い恋愛を見せつけられました。ずしんときた。殴られた。生々しく現実感のある恋愛のすれ違い。テンプレBLの真逆の絵津鼓先生だから描ける世界。多くのBL漫画の付き合ったその先に、自分が常々あるのではと思ってる不安を描いてくださった。 ◾︎暢(のぶる,アパレル店員)×大地(美容師) 予備知識なしで読んだら4年経ってる〜〜 ノブルの成長が凄まじいです。中も外も。ほんと、カッコよくなっ…
1巻は萌2にしてましたが、読み返したら神にしてもよかったな。智文が苦手だったのもある。2でもちょっと苦手だったけど、この作品に必要な人物というのも分かる。 一方1で苦手だった響は凄い勢いで手のひら返して大変好きなキャラになりました。ちょっとおねぇっぽくなるというか、乙女っぽいところ、豪とのツーショットが好き。百合。 面倒見いいけど、子供っぽく面倒見させるところもあって、こんなの庇護欲をくすぐら…
暢くんの大地くんに対する態度がすてきすぎて、理想の彼氏って感じで最高でした 大地くんの気持ちは自分のとは違うのかなって思ったときの伝え方も愛情と優しさが素直にきちんと表せていて、めちゃくちゃかっこいい暢くんを抱きしめてあげたくなりました その後の進路を決めるときの潔さたるや 暢くんよりすてきな恋人見つけられる訳がない!って思えてしまいます タイトルからも分かるようにお話が特別凝っている訳で…
わかめスープ
絵津鼓先生の作品は、JOYとSUPER NATURALとIN THE APARTMENTは拝読済みで、すっきりした絵柄に内容のテーマは重めというギャップに加え、どの作品の受けも可愛く、続編出てるのか!と、思わず手に取りました。 結果。 ものっっっそい良かった………… もっっっっと人気出ろおおおおおおおおおおおおおおお しばらく多分、この作品のことばかり考え続けると思います。 …
nyaaayuu
続編です。付き合って4年経ち大人っぽくなってる…! 1巻の終わりが引っ越して新居で終わったので、一緒に住んでるのかわいいなあ!と思ったのも束の間、 大地がもんもんと悩んでいきます。 嫉妬の対象が女から男になったことや、女子のように扱われることなど…。暢からしたら大地を思ってなんだけど難しいです。どっちの気持ちも分かる~!!と思いながら読み進めました。 よくある妬きもちとはまた違う…