マミタさんのレビュー一覧

ギンモクセイの仕立て屋 下 コミック

マミタ 

最高のパートナー

上巻でモヤモヤしていた、テオがギンモクセイを救わんとする理由が冒頭で明らかになった下巻(思ったよりサラッときた。上下巻なのでこのくらいすっきりで良かったです

二人の出逢いの時のベッドの引きのシーン!(88ページ)、、天才?天才なんですね?ここでまたグーっと!気持ちが!すごく読ませる、巧みな作品だなと思います。

終盤のセックスシーンも、色気があって素敵。ウブキは気にしているようですが、色…

2

ギンモクセイの仕立て屋 上 コミック

マミタ 

これぞお仕事BL

BLでラブじゃないとこで泣いたのいつぶりだろう…!美容室代表とネイリストさんとの会食シーン、先代の祖父のくだりで、、泣いてしまいました。一人じゃ、店はできない。そりゃそうだ、すべてにおいてプロフェッショナルな人なんて、そうはいない。そう思いながら読むと、ギンモクセイの隣のギャラリー後藤さん?の『先代の頃にできてたら…』がジーンと響く。

冒頭の、出逢いのシーン以外は今のところキスのみ。それも、…

2

ギンモクセイの仕立て屋 下 コミック

マミタ 

マミタ先生のスーツは戦闘力が高い

マミタ先生の、「ねぇおんなのこにしてあげる」の攻めがドタイプの私に最高のご褒美作品ですね。

スーツは男の戦闘服=萌の破壊力
女はなんびとたりとも入れない異世界。それがスーツ、テーラーです。異論認めます。
しかもストーリーとスーツとエロがマミタ先生の絵柄にマッチして大変読みごたえ有ります。

生吹(受)は祖父から銀座の老舗テーラーを譲り受けましたが、毎日閑古鳥状態。
何とか打開しよう…

13

ギンモクセイの仕立て屋 下 コミック

マミタ 

上下巻のBLってはずれがない!

これもすごくよかった!
スーツ萌えの方はみんな読むべし!!
あとソックスガーダーって初めて知ったんですけど
超エッチでした!

キャラクターもすごく魅力的だったので
もっと読みたいです!
さらに続編をお願いします!

7

ギンモクセイの仕立て屋 下 コミック

マミタ 

ソックスガーターありがとう

上巻を勢いよく読み終わり、下巻も突っ走るように読みました。
やはり好みのキャラだと読書がはかどるはかどる。
キャラだけじゃなくて、お話も面白いので両方で楽しめて満足度がかなり高かったです。

同じ目標に向かって進む、パートナー同士のBLってやっぱりいいなぁと思いました。

年下だけど頼りになるテオが、年下っぽく可愛いヤキモチを焼く描き下ろしも最高でした。
マウントの取り合いワロタ。

11

ギンモクセイの仕立て屋 上 コミック

マミタ 

眼福でしかない

マミタ先生の新作!
とりあえず試し読み…で、すでに面白い。
即購入しました。

ひとまず上巻を読んでの感想ですが
好き〜、このお話。
そして、テオが素敵すぎて…目が喜んでおります。
こんなイケメンが居るお店はレストランだろうがテーラーだろうが通っちゃうな。

何故テオは生吹を助けるのか、ただ好きになったから…だけではないよね?
その辺りの真相も気になるし、2人がイチャイチャする…

6

ギンモクセイの仕立て屋 下 コミック

マミタ 

久しぶりに最高のBLを読んだ

この先何度も読み返すであろう最高の作品に出会うことができました。美しくて優しくてあたたかい物語です…読んだ後に優しい気持ちになれました。生吹さんのこれまでの後悔には自分にも当てはまるようなところがあって、わかっていても一歩踏み出すのはとても難しい。心から信頼できる人と出会えて成長していく生吹さんが魅力的です。
いじらしいカップルが好きなので、なかなかエッチしないのが最高に刺さりましたw

6

ふれないでリトルスター コミック

マミタ 

疑似親子でオメガバースで切ないお話

第1話まるまる無料で読めて、続きが気になって即購入。
孤児になってしまったハルを親代わりとして育ててきたユキ。ずっとユキに恋をしてきたハル。二人の気持ちが丁寧に描かれ、最後まで目が離せませんでした。

オメガバースなんですが、ひどいヒートに苦しむユキが入院するくだりは、子供を残して病院に行かなければいけなくなった病気の親のようで(まあ実際、血はつながってなくても親代わりだし、入院することにか…

0

ギンモクセイの仕立て屋 下 コミック

マミタ 

いい男の余裕のない顔だいすき

すごい、ドラマを一本見切った気分。ちゃんとBLな上にストーリーまで壮大で引き込まれた。スーツを着たスラっとしたイケメンふたりがずっと出てきて目にも良い。攻めの灯生の顔面が特にツボ。
受けの生吹が祖父から継いだ店をふたりで立て直していくお話。灯生がなんでも卒なくこなして生吹のサポートをしていく中で、その根底にあるのが愛だと知り灯生のことをさらに好きになりました。ほんと素敵なお話。
あと、なんでも…

3

ギンモクセイの仕立て屋 下 コミック

マミタ 

テオにも辛い経験があったのね

何故テオがギンモクセイを手伝う気になったのか、その理由が冒頭から明らかになります。
そうなのか、テオも辛かったんだね。そして、円満退職だと思ってたのに、実は辞めざるを得なかったなんて。
お客様としてお店を見るのと、スタッフとして内側からお店を見るのとは違うとは分かってるけど、夢と現実の差というか、これはしんどいよ。
才能があって異例の出世のせいもあるから余計にやっかみを受けたんだろうけど。

4
PAGE TOP