yoshiさんのレビュー一覧

あかねくんデスティニー コミック

yoshi  阿賀直己 

美形息子に愛される

イケメンというより美形という言葉が似合うあかねくん。さすが女優の息子。麗しい。

忙しいシングルの母親に代わって、父親の役目を果たしてきた、12歳年上の幼馴染。彼に恋をする、美形のDK。

こっから広がっていくストーリーは色々あると思うんです、が!!あかねくんもきょーじさんも、天然記念物レベルに純粋なのかなんなのか、、DKってこんなか?というハテナがたくさん。毎日18時過ぎに帰宅してお父さ…

1

先生、あなたに近づきたい コミック

yoshi 

冷静に考えたらストーカーかもだけど

絵がすごく綺麗で見惚れました。
顔はもちろんですが、
柔らかそうで真っ白な裸体がすごい!

元生徒が先生になって追いかけてくるお話。
この執着っぷりに感動です。
高峰は人生全部棗に捧げるつもりなのかなあ。
でも病んでる雰囲気じゃなくて爽やか。
冷静に考えたら思い込みの激しいストーカーなんだけど
純粋だしワンコだし、なにより棗が許してるので読みやすかったです。

高峰の前でだけ…

2

あかねくんデスティニー コミック

yoshi  阿賀直己 

思い違いの関係

 高校生のあかねと、保育士であかねの父親代わりを務めている京二のお話です。京二は、あかねのことを溺愛しているのですが、ある日を境にあかねが父親代わりの京二へ「好き」アピールをしてくるようになるのです。
 京二もあかねも家族、親代わり以外の付き合い方で悩むのですが、改めて「家族の形」を問われている感じがしました。家族って、名前がない関係なのかもしれません。
 京二が、昔付き合っていた百華から、「…

1

咲かない花に水やり 下 コミック

yoshi  阿賀直己 

浅水の性格は羨ましい

 櫻庭も浅水も上巻では見せなかった心からの笑顔をたくさん見せてくれて、満足でした。好きなものを好きと言えない苦しみ、生き辛さは多かれ少なかれあると思いますが、男の子は乗り物や青や黒を好きであるべき、女の子は花やお菓子やピンクを好きであるべきという考え方、もういい加減になくなって欲しいですね。自分の子供が性同一性障害になることを恐れるが故なんでしょうけれど、親がダメと言ったって、好きという気持ちを根…

1

咲かない花に水やり 上 コミック

yoshi  阿賀直己 

攻めの変化に期待

 とにかく絵が美しいですね。櫻庭も浅水もビジュアルが眩しくて、見惚れてしまいます。再会から、なし崩し的に体の関係まで持ってしまう2人ですが、お互い固定観念や相手への偏見があって、じゃあ恋人になろうと何の柵もなしには言えない状態で。そういう所が下巻でどういう風に溶かされていくのかが鍵になりそうですね。

 ホモソーシャルという単語を初めて知ったのですが、女性蔑視やホモフォビアを孕んだ男性同士の結…

1

「あかねくんデスティニー」電子限定描き下ろし漫画「My Dear」 グッズ

このお話を本編に欲しかった

鳩羽家との最初の出会いからして、かなりぶっ飛んでたあかねの母親のるりさんでしたが、凄く素敵な女性だと思ってました。

なので、京ニの母親やるりさんだけの登場で終わってたら、きっと神評価で終わってたんだと思うんです。

こちらの電子限定描き下ろし漫画では、あかねの卒業式に出席出来なかったるりさんに、京ニが沢山撮った写真を見せてあげてるんです。

卒業式に出席出来なかった事を悔い母親として…

0

あかねくんデスティニー コミック

yoshi  阿賀直己 

yoshi先生の絵は好き!

ファンの方には申し訳ないんですが、yoshi先生の絵は大好きなんですが、阿賀直己先生のお話がどうも苦手なんです。

今回のお話は試し読みの時点で面白いと思って購入しました。実際に凄く面白かったです。
自称「おとうさん」の京ニが実はただの幼馴染みだとか、あかねの家に居候として住んでるだの予想外のお話が楽しかったんです。

あかねの友人達の存在もあかねの母親も凄く好みでした。

ところが…

6

咲かない花に水やり 下 コミック

yoshi  阿賀直己 

めでたしめでたし

櫻庭のなんか繊細なの、実際にこういう人いるだろうなと思った
両親は無神経…少なくともお母さんは無邪気に無神経、お父さんは嫌な奴
きれいなもの、男の子も小さい頃は拾ったビーズ宝物にしたり、花が咲くのを楽しみにしたり、結構好きなもんなんだよね

大阪で元不倫彼氏兼元上司に会っちゃうのだけはちょっと都合良すぎて意味解んなかったんだけど…出張先で相手も帰省で偶然会うなんてのはちょっと出来すぎでしょ…

1

あかねくんデスティニー コミック

yoshi  阿賀直己 

絵は良き!

あかねくん(攻め様)が美しくて良かったです。が!どうしても、どうしても違和感しかなかったのが父親設定の幼なじみ。いやいや、ただの隣人で幼なじみなんです。子供の頃から面倒をみてきたのは理解できるし、物語を読む中で保護者として気持ちがすごく溢れているので、文句ではないのですが、年齢差が12歳で父親とは。。
せめて保護者気分とか、後継人なら全然理解できるのですが、おじでもなんでもない、本当にただの隣の…

3

あかねくんデスティニー コミック

yoshi  阿賀直己 

絵が綺麗

このふたりのコンビは、相変わらず絵もお話も綺麗ですきです。サラサラしている。

18年間育ててきた息子に、ある日突然告白をされた父親の話。大丈夫、血縁関係はありません安心してください。

掴み取るものでも出会うものでもなくて、自分が選んだそれを「運命」と呼ぶ勇気…。

暖かくて素敵なお話でした。

6
PAGE TOP