total review:293275today:13
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
52/139(合計:1385件)
英田サキ 円陣闇丸
おラウ
ネタバレ
「再開モノ」「強気受け」とあらすじから好みのキーワードがちらほら出てきていたので読んでみました。初英田さんです。 最初登場人物たちの家系がややこしく、話を追うのが大変でしたが、お互いの感情が盛り上がってからはあっという間ですね。ラブの点では先が読めるっていえば読めるんですが、TOBなどお仕事BL的な面では結構がっつり描かれるのでぼーっとできません。話を追ううちにいつの間にか株の知識が着いていたり…
かわい有美子 円陣闇丸
薄雲
近未来SFです。 個人的にこのジャンルが苦手というか、頭が良い方ではないので、凝りに凝った設定を詰め詰めの文字で説明されてもよく理解できず、登場人物の動きや話の流れも想像しにくくて入り込めませんでした。 なので戦闘部分や環境面はほぼ斜め読み。 特殊能力を持つが故に施設で教育されてバディを組んでた攻と受ですが、頭のネジが飛んでる管理官によって引き離され、攻は倫理的におかしい手術をされて遠方…
遠野春日 円陣闇丸
kurinn
大好きなシリーズなので待ってました。 相変わらずの仲良し夫夫で読んでいて悶えてしまいました。 日常の2人の何気ないやり取りが好きです。 今回はそんな2人が冬彦君という中学生を養子に迎えるまでのお話でした。 明らかに佳人を意識している冬彦君とそれに気がついて牽制している遥さんと鈍感な佳人。 佳人は冬彦君が養子に来て嬉しくてしょうがないって感じです。 遥さんは「俺さえしっかりしていれば」と…
榎田尤利 円陣闇丸
フランク
「きみがいなけりゃ息もできない」のコミカライズから入り、小説にまで辿り着きました。 てっきり恋人同士になった二人の甘々編を堪能できるかと思いきや前作を上回るくらいの試練が待ち構えていて、この作家さんって一筋縄じゃいかないなーと思ったのが一年前。 (今、何冊か榎田先生の作品を読んでみてわかったのは、そんな生っちょろいラブラブ編を期待するほうが間違ってたという事。) 初読時が今度こそ甘いケー…
ぴんか
長く続くシリーズですが、 このお話、派手な展開はないのに離れられない。 それはひとえに、主人公二人の魅力なのかなと。 遥さんはいわゆるスパダリv 佳人さんは健気で凛としているのに、エロいv<ココ重要! 今回はまた新しい展開ということで、 どうなるのかと期待して読み進めていったのですが、 その期待を裏切らない出だしであります! 読み進めればこうなるのかなという、 先読…
円陣闇丸 吉原理恵子
グクジン
実は近親相姦は大嫌い。信じて抜かす設定なのに、 絵が。。絵が綺麗すぎて読むのを止められなかった。攻めがイケメンすぎて怖い。。全体的に人物が美しい、受けも美形だけど、攻めがかなりヤバイ。身体の筋肉もバランスも綺麗で目が離せない。。もう近親とかいらない、別々だと考えるようになって最後には超面白い!!となった、早く2巻が読みたい!!
北ミチノ 円陣闇丸
カラフル
長らく腐女子をやっており、BLの全寮制学園ものは、漫画や小説、ゲームなど身近なものとして嗜んできました。全寮制学園ものという事で、この本を読み始めた時もデビュー作でこの膨大なボリュームに慄きつつも、「書かれ尽くしたこのジャンルをエブリスタの大賞作ではどう料理されているのか?」という、まさにタイトルと同じく好奇心から手に取りました。 この作品は、他の人もおっしゃる通り、過去の偉大な作家…
あーちゃん2016
この夫夫を追いかけはじめて数年たってますが、熟してます&まだまだ熱々。そんな二人に前作で登場した冬彦くんがどう関わってくるのか!というお話でした。時代を反映しているなあと思う本編200P弱+艶シリーズのカプの短編18Pほど+あとがき。カプ達皆好きなんだわ。(カラー口絵は肌色一色、ユデダコみたいに照れてしまうかもなのでご注意) 前作で育ててくれた祖父を亡くした冬彦君、事件が解決し祖父に別れを告…
甘食
本屋でまずその分厚さに驚きました。お馴染みキャラ文庫で約2冊分のボリューム。ちょっとあとがきを立ち読みしたらなんと新人作家さん。新人でこの量を書けるって骨のある方だと思います。内容も大好きな欧風男子寄宿学校ものだったので購入しました。 学園のある生徒の自殺事件から話が始まるっていうのは萩尾望都先生の名作「トーマの心臓」を思い起こします。あれはドイツのギムナジウムでしたがこれはフランスのミッシ…
かわいゆみこ 円陣闇丸
少し前にパブリックスクール物が流行りましたが、20年近くも前に同ジャンルでこんな名作があったとは。しかもかわいゆみこさん作の円陣闇丸さん挿絵。繊細かつ耽美がこれでもかという位つまっている名作ですよ。 主人公のロレンスは厳格なカトリック司教の家に生まれたのに先天的なゲイで18歳まではっきりとはそれを自覚していなかった。しかも当時のイギリスでは同性愛が法律で禁じられていた。という悲劇に向かうしか…