total review:285100today:58
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
40/143(合計:1425件)
榎田尤利 ヨネダコウ
bonny
ネタバレ
先生の作品集をぽちぽちと味わっておりまして。 二つのストーリーが収録されています。「名前のない色」は、ダメダメなイラストレーターと彼を担当する編集者の組み合わせ。ノンケ攻め×ゲイ受けです。たまたま読んでいた漫画家シリーズ、ルコちゃんと東海林を彷彿とさせました。 自分の好きな人に忘れられない人がいて、もしその人の名前が自分のものと同じだったら…。初めて恋に「落ちて」しまった藤野の、嫉妬混…
M+M
既刊されていた2冊「名前のない色」「聖夜」に、ショート「GLAY」が収録され、ヨネダコウ先生のイラストの新装版です。 2作品とも、受けが既婚者の恋人と別れて、攻めと幸せになる話です。 ハッピーエンドなんですが、そこに至るまでがなんとも切ないです。人を好きになっただけなのに、一生懸命生きているのに、どうしてこんなに胸を痛めなければならないいんだろう?と辛かったです。 表紙めくってすぐの…
榎田尤利 湖水きよ
muccu
nez完結編。 今回は千里が《鳥》の呼出しに応じモズの森へ行ってしまいます。 当然、鷹目はCASのメンバーの協力のもと千里を助け出すために後を追いますが、戦闘経験の少ない鷹目は苦戦。 何故自分はこんなことやってるんだと思いながらも 理屈抜きで千里を助けようとする鷹目が素敵でした。 そして鼻が復活した後の千里は鷹目にしっぽふりまくりの可愛い犬ですね(笑) 素直になったデレデレの二…
榎田尤利 円陣闇丸
組長(辻)と弁護士(財津)と舎弟で財津の甥(菊池)の3人だけの秘密の関係。 決められたルールの中で乱れる3人がエロかっこいいです。(紳士的で大人な3Pって感じでしょうか) しかも主導権を握っている財津もお馬鹿な菊池も辻のことを大事に大事に扱っていて愛情たっぷり。 二人が「いかに辻を楽しませるか」を裏で相談している姿を想像するとにやけてきます。 本当に最高の3人です。 個人的にはお…
嗅覚が鈍くなった千里。 これまで嗅覚から感じ取る情報でさまざまな判断をしてきた千里だけに、この体の変化に心まで不安定になってしまいます。 その変化に気付き心配する鷹目ですが、頭では「心配する理由がない」と未だに素直になれません。 この二人のそんなじれったさが大好きです。 さらに甘いにおいを感じないのに鷹目を求めちゃった千里がエロ可愛いくて最高でした。 そして話の方はというと、千里…
自分は女の子が好きだと公言しているのに、鷹目の匂いに包まれてしまうと腑抜けになってしまう千里ちゃん。 とにかく鷹目に抱かれる千里ちゃんはかわエロいです。 文句言い合いながらも仕事をこなしていく普段の二人も大好きですが、お互いの匂いにコントロールがきかなくなってしまった二人も最高です。 ギャップ萌ってやつでしょうか。 抱き合った翌朝によそよそしくカフェで朝食をとる二人を想像するだけで…
榎田尤利 峰島なわこ
かん衛門
表紙に惹かれて購入しました。 3作品収録されています。その全てがアタリでした! 「海とヘビースモーカー」は嘗ての恋人(故人)を20年ぶりに訪ねる話。 「海と王子様」は入水に失敗したイケメンを拾う中年男の話。 「蜜柑の海」はトラウマ持ちの幼馴染同士の話でした。 漫画の順番で読むと「蜜柑の海」が最後になるので記憶に残るのですが、巻末にある榎田さんの後日譚小説を読むと、また「海と王子様」や「海…
まぎぃ
3作目までが面白すぎて、その勢いのままハイテンションで手に取った最終巻。期待が大きすぎたのか、色々とまとめに入って落ち着いた今作にはあと一歩萌が足りなかったかな。。 それでも大変に面白いシリーズでした。 純粋だが適当な本能の人、千里と、理知的でまじめすぎるのが玉に瑕な鷹目の正反対ケンカップル。テンポの良い掛け合いは小気味よいし、もはや痴話げんかにしか聞こえなくてにやにやさせてくれます。一方…
榎田尤利 緋色れーいち
M
「家賃の予算三万円で庶民の暮らしを学びたい」と親の代から続く不動産屋を継いだ優一の元に現れたセレブな御曹司・世羅。 世羅は、金髪にゴージャスでタキシードで明らかに周囲から浮いている格好の通りに、世間常識もあまりよくわかってないようだった。 成り行き上、世羅の世話をすることになった優一だったけれど、世羅は、少々ずれているところもあるけれど、基本的にはまっすぐで、優一のいうことも素直に聞く。 …
榎田尤利 高久尚子
マスクの下に怜悧の美貌に、キツい口調……。 大の歯医者嫌いの新城穂高は、友人のススメで新しい歯医者に通うことになった。 その歯医者が前述の医師で、最初からずばずばと恐ろしいことを言い、すっかり穂高は担当医師である三和が恐ろしくなってしまった。 ところがある日、スーパーで出会ったほんわかとした、怒ることもしない男性が実は、三和であると知って、そのギャップに驚く穂高。 実は穂高が怒るのを苦…