total review:280907today:34
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
3/143(合計:1422件)
榎田尤利 湖水きよ
しなちくちく
ネタバレ
とうとう最終巻の4巻。 4冊とも最高に面白くて、夢中になって読み耽りました!読了して寂しい気持ちに包まれています…。 特に4巻は前知識なしで読んだ方が楽しめると思います。少々ネタバレありレビューします。 まず冒頭。3巻で千里への気持ちを自覚した鷹目の、優しいキスにキュンとします。スパダリ感♡ CASのクライアントが誘拐される。千里は敵の《鳥》に呼び出され、単独でモズの森学園へ向…
シリーズ3巻目。 始まりはこれまでと同じように、冒頭から千里と鷹目の漫才みたいな掛け合いで始まります。と思ったら職場エッチに突入したので、嬉しい驚き!w と始まりはコミカルな雰囲気でしたが… CASの仕事で新たな依頼に対応するうちに、千里の様子が徐々におかしくなっていったり、ニャンが謎の人物に襲われたり… 物語は段々とサスペンスっぽい不穏な雰囲気になっていきます。 どうやら、2巻で匂…
雨宮ろく
2作目!読みました〜! 鷹目がニャンとベトナム料理店で会話してるところ、良かった〜! 鷹目の潔癖具合を再確認できると同時に、千里ちゃんの時はそんな事なかったのに〜〜!!!ラブ〜〜!!って滾りました 攻めが受けちゃんだから特別って描写に弱い。最高。 ニャンと鷹目のキスした時の千里ちゃんの反応の対比がいい... ニャン当て馬としてめちゃくちゃいい仕事してる お互い嫉妬し合っ…
1巻が大変面白くて、あっという間に読了したのですが、2巻はそれを上回るような面白さで、またまたすぐに読み終わりました! 2巻もコミカルなシーンがたくさんで、思わず声を上げて笑ってしまうことが何度もありましたw 相変わらず色々と正反対の凸凹な二人が、バディを組んで仕事をします。二人の掛け合いや言い争いが、まるで漫才みたいで本当に楽しいです。 本作も交渉人シリーズと同様、脇役が魅力的なの…
ずーっと積読してた作品やっとシリーズ1作目読みました。 いやー面白かったー! 中々BLらしい展開にならずに、あれー?って思ったけど色っぽい口絵を信じて読み進めました。 堅物、潔癖、神経質な元公安の鷹目 × 女好き(性に奔放という意味ではない)でだらしがなくて、異常な嗅覚を持つ男千里 ケンカップルのテンポの良い会話が読んでて気持ちが良い 一作目ではまだ体の関係だけで、今後どう発展…
先生の作品は交渉人シリーズ、「犬ほど素敵な商売はない」が既読で好きな作品。 こちらは以前あらすじを読んで「絶対面白い!いつか読もう!」と思っていた作品。やっと読みました。 交渉人シリーズと似ていて、コミカルな作風。読みやすいし、初めからすごく面白くて、どんどん読み進みました! 潔癖で神経質で空気の読めない鷹目と、女好きでだらしがなくてお調子者の千里(ちり)。全く正反対な二人の凸凹コンビ…
榎田尤利 文善やよひ
ぱるりろん
大好きな「賢者とマドレーヌ」の続編を、こんなに早く読めるとはまったく思っていなくて、小躍りするように予約して慎重に読み進めました。 前作を読んだときに頭の中に広がった世界観がそのままに、新たな人物や場所の登場も嬉しく、ページをめくるのがとても楽しかったです。 ただ、私が望んでいた前作の続きは、まだこれからの展開のようで、本作はその前哨戦のような位置づけだと感じました。 その分評価を前作よりも…
ネベ
あまり小説読まないのに1巻の続きが読みたくて読みたくて電子派なのに配信待ちきれずに紙本買って読みました。面白い、面白い!本当に面白い!小説ってこんなに面白いの?物語に没頭できる!自分こんなにファンタジー好きだったっけ?というほどのめり込みました。ファンタジーだけど現実的で地に足がついた話って感じなのもいい。ファンタジー感と現実感とBL感をうまく融合していて飽きないし、に凄惨な感じじゃなくてあくまで…
榎田尤利 丹地陽子
かりんていん
BL小説を殆ど読まない私でも有名な作家さんだと知っています。 読んだことあるのかと思ったらなかったはずです。 ヤっちゃんの話は嫌いじゃないし3Pの話好きだし、なのですがごめんなさい、石を投げられるの覚悟で言います、何故か萌えるところもなかったしお話も引き込まれるような箇所がなかった。 なにより3人が(正確には2人)極道者には見えないというか思えない。 何故か、と書きましたが自分で思い当たる…
てんてん
今回は聖職者の最高位である賢者と岩山の若長のお話です。 攻様が受様の半身と認められるために試練を受け アカーシャの滅びる未来を阻もうめようと動き出すまで。 神鳥の伝説を持つ美しいアカーシャは 聖なる存在ニウライの庇護を受ける土地です。 攻様は最高位のソモンである賢者を輩出してきた アーレ屈指の名門の出身であり風読みのソモンとなりますが 人間にあまり興味がない攻様は賢者とな…