英田サキさんのレビュー一覧

さよならを言う気はない 小説

英田サキ  北畠あけ乃 

面白かった!!

面白かった!
お話も楽しく読みましたが、
この主役の2人がすごく好き。
天海の平気で人を殴ったりの見た目も中身もヤクザでありながら、陣内にはちょっと弱い所を見せるというギャップ。
陣内の元はマル暴の刑事だけど今では金はないくたびれたおっさん…なんだけど、やっぱり中身は優しくて芯は強い大人の男っというギャップ。
最高ですね。

で、2人のやり取りなんですが、それがまた読んでて楽しい。

4

さよならを言う気はない 小説

英田サキ  北畠あけ乃 

ネタバレしないように感想を書くのが難しい…

探偵とヤクザの深い縁を描いた物語。一気読みです。とにかく、メイン二人のキャラとその関係性が魅力的なんですよ。コミックもそうですが、特に小説の場合はより時間が掛かる分、読む上で人物造形と彼らの振る舞い方にスゴク興味を持ってしまいます。人物がどういうふうに行動するかには必ず心理描写が伴いますから、そこが自分にとって面白ければ大方神評価かも(汗)。

探偵を生業としている陣内は元刑事。彼が周藤組幹部…

4

愛溺(表題作 兄貴とヤス) 小説

英田サキ  水名瀬雅良 

少し薄味の短編集でした

雑誌に掲載されていた短編集ということで購入。
雑誌はあまり買わないんで・・・
短編だからかもしれないですが、いつもの英田先生のパワーをあまり感じなかったような気が・・・
薄味というか長編で感じるあの濃厚さがないように思いました。

入っていたのは以下三作。

「兄貴とヤス」
これが一番気になっていて、わくわくしながら読んだんですが、あれ?ちょっと違う?
羽鳥がもっとエロくて病んだ…

2

心乱される 小説

英田サキ  高橋悠 

好きなシーンがたくさんありました

好きな人の子供を引き取って育ててきた一聡と育てられた子供俊のお話。
そこまで重くはないのですが、でも印象に残るシーンがいっぱいありました。
中でもやっぱり俊の父親草平との病院のシーンは思い出しただけでも泣きそうになります。
もう意識がほとんどない俊の父親の草平と、
自分が最後のお願いと頼んだ旅行での事故が原因と罪悪感いっぱいの一聡との最後、
草平が望む将来に一聡はいなかった事は解っていた…

2

神さまには誓わない 小説

英田サキ  円陣闇丸 

輪廻転生における選択!ってとこが好き~

円陣先生好きで好きで、英田先生も大好きで。
前作で?とは思っていたのですが、やはり円陣先生の美しさに負けて
購入、読破。あまりに好きなので今頃ですがレビューを。
元作品のカップルが出てきてくれて、そっちの輪廻転生の結論に
人生の選択肢の奥深さを感じ、こっちのカップルの選択した結果に
すごい勇気を感じ、途中から号泣でした。
聖書に昔からなじんでいるので
神には祈らない という考えには、…

14

愛してると言う気はない 小説

英田サキ  北畠あけ乃 

素直になれない弱さ

天海と陣内。
いい関係が続いていると思っていたけど、思っていた以上に天海の心の闇は大きかった。

天海が捨てられ、自分からも捨てた家族。
弟と陣内からの説得で、床に伏している母親の見舞いに行くことを決心した天海でしたが、母親の口にした言葉に絶句・・・。

いつも強気な天海が、荒れて自虐的になっている姿は痛くて見てられなかったです。
「俺と別れたいのか」「お前が答えを出せ」と天海の本当…

2

今宵、天使と杯を 小説

英田サキ  ヨネダコウ 

シリアスと笑いのバランスが最高!

四方は強面のヤクザで、柚木の身に降りかかるのは不幸ばかり・・・なのに、読みながら面白くて笑ってしまいます。
特に柚木は、酔って気が大きくなると勢いで行動してしまったり、断れずに巻き込まれて最後は開き直ったり・・・すごく現実味のある生身の人間っぽくて!
どん底に落ちてもシリアスに徹しきれない性質といえばいいのでしょうか・・・不幸三昧なのに重くならずに逆に笑いを誘うのは、全て柚木の性格が原因です(…

5

ライク・ファーザー・ライク・サン 小説

英田サキ  ヤマダサクラコ 

親友の父親に恋する高校生の切ないお話

あとがきによると本書のタイトルは『この親にしてこの子あり』という意味だそうです。
近親ものは苦手なのですが、そうじゃないということなので、お互い父子のように思っていた相手を徐々に親子の情ではなく恋愛感情で愛してしまう葛藤なのかな、などと想像して読み始めました。

おバカな息子 昴(攻めの実子)がバカすぎて違う方向だけど一生懸命親友(受け)の志麻のことを考えていて、精一杯の友情で大好きだという…

1

さよならを言う気はない 小説

英田サキ  北畠あけ乃 

ドSとドMで相性バッチリ

元刑事で探偵をしている陣内と天海組組長の天海。
今回は893受でした。
性格はドSなのに受というギャップが面白かったです。

口悪い、手や足がすぐ出る、お金にケチという一見最悪な天海だけど、陣内のことが大好きなのが分かります。
陣内も初めはただの腐れ縁と言っているけど、気付けばどっぶりはまっています。

天海のドSもすごいけど、陣内のドMっぷりの方が上をいっているんじゃないかと思いま…

1

愛溺(表題作 兄貴とヤス) 小説

英田サキ  水名瀬雅良 

無難な短編集

雑誌掲載の三作をまとめた短編集。
1. ヤクザ(年下攻め)
2. リーマン(年上攻め)
3. 甥×叔父(年下攻め)
という内容で、ページ数は3>2>1の順に多いです。

■「兄貴とヤス」+書き下ろし
『エロとじv』掲載作。
ヤクザ幹部の羽鳥(受け)と、彼を慕う舎弟・ヤス(攻め)。
ヤスの想いに気付かぬフリをしてきた羽鳥だが、組のため死ぬ覚悟を決めた夜、ヤスを誘い…。

過去に…

10
PAGE TOP