total review:279764today:63
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
104/128(合計:1275件)
英田サキ 葛西リカコ
さくら☆
ネタバレ
大好きな英田先生の新シリーズ。やっと読了!! 大好きゆえに期待値が高くて…愛ゆえに辛口かも。 とにかく登場人物が多く、状況を把握するのに時間がかかりました。 続きものではありますが、一冊の本としてはストーリー展開にもう少しアクセントが欲しかった!BLとしても、も少しラブ度が欲しい~~。 あと主人公のインパクトがもう少し欲しい~。←わがままだなw 神と萌の境界線を考えるとき、どれだけ世…
英田サキ 桜城やや
クレタコ
英田さんにしてはライトな感じで、登場人物もバツイチエロオヤジ攻とゲイの意地っ張りかわい子ちゃん受で互いの感情も分かりやすいのでサクサク読めちゃいます。 好きなのに口喧嘩になっちゃう2人はなんか微笑ましくてバカップル予備軍って感じ。 ストーカーや犯罪がらみの話なんですが、全体の雰囲気のせいかそれ程に怖いとかじわじわくるとかは無し。 あとがきに書かれている様に犯人を予想して読むといいかも、それを…
英田サキ 山田ユギ
雀影
服役後、ヤクザから足を洗った椹木が、ずぶ濡れ傷だらけの子猫をうっかり拾っちゃうお話。 椹木が渋すぎて、卑怯です。 前作が、サラッとしすぎてもったいない感じだったけど、やっぱり椹木!効果なのかな、 椹木には、作者様達はもちろん、作品に関わったみんなが愛情って言うか、熱情を持って描いているんでしょうね。 柊也も、あきらめたような、すえたような、水分たっぷりの眼差し、肉感的でちょっとゆる…
もこ
コミックスからの続編ですね~ それだけに、コミックスを読んでないと解かりにくいネタがちょこちょこあったような気がします。 お話は、二人が一緒に暮らし始めて両想いから~なお話。 いろいろな男と寝てきたものの初めて人を好きになった受。 そして、その受を好きになり、受け入れた攻。 さてさて、、なところであります。 なんといいますか、前半の攻が凄く好き。 マンガのときも思いましたが、大人の男…
サガン。
コミックス「愛想尽かし」の続編にあたるこの小説。 柊也の視点でコミックス版での出来事もさらってあるので読みやすかったです。 というか、やっぱり自分的には小説読む方が好きだな、というか。 絶対的に文章の方が情報量が多いわけで。 そこに綴られる文章に魅力を感じるですね。 もちろん、コミックスはコミックスで視角的にうったえられる部分もあるわけですし。 まあ、単純に自分が英田さんの文章が好きな…
メロンソーダ
作品紹介を見て、愛する合田雄一郎 (高村薫さんの小説、合田シリーズの主人公)と 上條の属性が一致しまくってたので読みました。 読んでみたら、更に一致するところがあって、 まず、そのことにすんごいウハウハしました! 例:捜査一課の刑事、父親も警察官、 父親は高2の時に死亡、バツイチ等・・・ でも、性格はぜんぜん違いました(笑)。 上條はおもしろくて性格良い人です。 シリーズ…
何を隠そう前作「たかが恋だろ」読んでません。 CDも聞いてません。 更には山田ユギさんのコミックスを読むのも初めてだったりします(…) 多少の背景は前作絡みの部分もあるのでその辺はわからない部分もありますが、概ね今回の2人の物語としては楽しめたのではないかと思います。 この作品のCD化が決定してすごく読みたくなっていきなりコレから手にしてしまいました。 柊也がかわいくて彼なりに一生懸…
英田サキ 有馬かつみ
表紙&裏表紙を見た時点では巻き付いた鎖は比喩的表現かと思ってたんですが…ホントに鎖で手と足とをグルグル巻きにしてました。 手枷とか手錠無しで直に鎖でグルグルかよーとか思いつつ(あ、口絵カラーは比喩的な鎖です) 阿木[受]が8年来の親友である永瀬[攻]にずっと恋心を抱いており、自身のアメリカ転勤が決まった事が切っ掛けでどうせこのまま親友の位置でしかいられないのなら最後の思い出とばかりに、計画…
英田サキ 高階佑
茶鬼
英田サキさんの花丸携帯サイトに連載していた萌えエッセイ集です。 前半がエッセイ、後半がご自身の萌えワードを満載にした自由な雰囲気の小説が1本と、その番外編が1本という構成です。 正直なところ期待半分、無期待半分。 むしろ、小説が目当てだったかもしれません。 お題を与えられてそれに関して描かれた内容は、さほど目新しいものではなく、むしろ英田さんの萌えの歴史を知るのに役立ったかと。 エッセイ…
帯『こんなヤツとはかかわらないほうがいい、そう思っていたはずなのに-』 待ってました、椹木兄貴編!! 刑務所内に居る時の短髪椹木の顔の線や身体付きのエロい事! 実は椹木は受かと思ってそちらを密かに期待してたんですが違いましたねー、いやでも漢の色気ムンムンの椹木は攻でもかっちょ良かったですが。 作品自体は好きだし萌え評価なのですが、前作の「たかが恋だろ」でも思ったんですが英田さん&ユ…