total review:280989today:48
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
23/29(合計:281件)
厘てく
M+M
ネタバレ
読んでいて楽しい気分になれる一冊でした。 表題作の「君へおとどけ」は、イケメン配達員(考えるより動く派)×コミュ障オタク(ぐるぐる考えすぎ)なんですが、攻め・受け二人とも可愛かったです。 目がぱっちりとした容姿もですが、攻めが時々ウサギ耳つきにデフォルメされるのが、なんともカワイイ!ランニングの助言でお礼を言われた後で「気分いいな」と返す対応もイイ! 格好良くなろうとランニングをする受け…
ツェット
厘てく先生の描く細マッチョ、美しいです! 考えすぎちゃう受けと直感タイプの攻め、いいですね。 攻め側の心理描写が物足りない、というのは確かあります。 あと割と最初から思ったのは、 フリーターってこんなお金持ってるの⁉︎。って言う… しかし。 玄関先でしゃがみこむ攻めの制服うしろ姿で 全部良し\(^o^)/ ってなりました。 だってイケメってるか…
fiona0109
初読み作家さんです。 某電子書籍サイトで1話だけ無料の時に出会って、気になったお話だったので単行本版になってから電子書籍版で読みました。 ヤンキーというタイトルに惹かれて読んだのですが、余りヤンキーという感じはありません。 体格は大きくて力も強いけれど、性格自体は忠実ワンコで可愛いです。 頭のいい美人な生徒会長を一途に想っているのですが、この生徒会長が思ったことをハッキリ口に出す結構きつめ…
東雲月虹
イケメンの親友(青)ってだけで真樹が羨ましくなってしまいますが 更に青の弟・藍が更にキリッとしたイケメン……。 “しつもんコーナー”で説明はしていただけましたが いくら藍の幼少期が可愛かったからと言って 親友の弟を女の子だとずっと勘違いするのは厳しくないかな…?? ちょっとした友人だったらそんなに突っ込んだ話とかしないだろうけど 親友だったら弟の話題だって頻繁に出るんじゃ…。 すみま…
Sakura0904
12歳の年の差カップルかつ年下攻めの話なので、年齢をカバーするのにどんなスペックの高いキャラ設定を持ってくるんだろうと構えましたが、ビジュアル面では確かに高スペックなものの、お小遣いの範囲内で一輪花を買ったり、キスで舌の入れ方が分からなかったりと、意外にも年齢相応の可愛らしさを感じさせる攻めでした。高身長でハーフ顔な上に、大金持ちで経験豊富でドSで、なんていう受けを凌駕し過ぎるハイスペックの嵐じ…
ちゅんちゅん
交通事故で利き腕を骨折した真樹(受け)は家事が全くできなくて困っていると親友の青の年の離れた弟・藍(攻め)が手伝いに来てくれることになります。 幼稚園の頃にかわいがっていたとはいえ一回り年の離れた藍のことを女の子だと思っていた真樹は長身のイケメンに育った藍に非情に驚きます。そのうえ、結婚してくれるっていう約束は有効かと尋ねられ混乱するのです。 初っ端に青が結婚するという報告…
こにしそる
オタクなフリーターと爽やかイケメン肉体労働男子という正反対の組み合わせ。 しかし違いに最初から恋愛でなくとも好意があるため、反発心や抵抗感もなく、わりと可愛らしいお話だったかと。 絵も綺麗で読みやすかったです。 こんな組み合わせだと、どうしてもオタクなフリーターの方が劣等感を感じてしまいそうですが、攻めの二十八がとてもいい子で、そのコンプレックスも上手く散らしてくれる感じでした。 大人…
165
ちるちるさんのランキングに上がってるのを前に見て試し読みして表紙にもひかれて買ってみました。 ごめんなさい。私の読解力ではお話についていけませんでした。 いろんな要素がたくさん入っていて、女の子と思ってたら長身のイケメン高校生に成長してたとか、攻めが子供の頃からずっと受けを好きだったとか、12才差の兄への複雑な気持ちや、子供扱いと親友が結婚で複雑な気持ちとか、そろそろ将来の事を真剣に考…
hepo
とても好きなタイプの絵でした。 最近気付いたのですが、1ページ目で絵に一目惚れするとその時点で作品の評価が8割増しくらいに跳ね上がるのですね。 同じような設定で同じような展開でも絵が好きだとそれだけで神、苦手なタイプの絵だと粗探しまでしてしまうダメ人間ですが、この作品は絵だけではないです。 もちろん絵に一目惚れしましたが、ぐいぐいツボをついてくる作品でした。 【君へおとどけ】神 ふう…
ayaayac
小さい頃は女の子だと思ったいたのが、かっこいい大男になって迫ってきて… って、ストーリーはありがちだけど、キャラ設定や、大人と子供の対比がすごくうまい話でした。 それと年下大男の純情がかわいすぎて、愛おしすぎて、悶えます♪ 三十路手前の真樹は、親友の青が結婚すると聞いて、大人になって背負わなきゃいけない人生のもろもろを実感してしまう。 そんな時、事故で怪我をして、世話をしにきてくれたの…