スカーレット・ベリ子さんのレビュー一覧

ふれるだけじゃたりない 小説

川琴ゆい華  スカーレット・ベリ子 

久瀬の想定外な変化に大満足

恋が生まれるとこから愛になるまで、切なさも苦しさも愛しさも全部書かれてます!

晴琉が久瀬のことが好きすぎて、コミュ力高すぎてすごいです。好き好き攻撃が可愛くて、決して押し付けず久瀬の懐に入り込んで。もし自分の女友達だったら「可愛いくせしてあの子わりとやるもんだね」と嫉妬するくらい全力で、今すぐどうこうなれなくても、そばにいられるだけで幸せ、どんな久瀬もかっこいい!20年後に久瀬くんが一人ぼっ…

0

ジェラシー 4 コミック

スカーレット・ベリ子 

複雑な気持ち

どういう気持ちで読んだらいいか分からんんんん!!
だって、四代目~読んでるもん。2人の行く末知ってるもん。
こんなに執着し合ってて我が道行ってて破滅しか見えん!!嫉妬って重い恐い苦しい!!主カプを応援できんって初めてかも…
何がどうなってしまうのやら…

地味に努力して役割を全うする人に肩入れするタイプなので、麻生田、頑張れ!麻巳!松見さん!!!なので…卯一は興味深くて報われなさは苦し…

1

四代目・大和辰之 コミック

スカーレット・ベリ子 

美しい身体とエロを堪能してください…もちろん内容も!

初読み当時ヤクザとか任侠とか全く興味が無く、むしろヤクザとBLって合わないのでは?などと思っていましたが「みのりの手」が良かったので作者買いしました。
当時の自分には想像力がだいぶ欠けていた事を実感。
ヤクザとBL、めっちゃ合う。
特にヤクザ受けですね。ハマってヤクザ受けやヤンキー受けが大好きになりました。

「みのりの手」の1話目に登場したヤクザの四代目、辰之のお話です。
みのり先生…

2

みのりの手 コミック

スカーレット・ベリ子 

美人攻め好きはココから

スカーレット・ベリ子先生の作品を読んだのが、この作品からだったと思います。

お顔と雰囲気が受けっぽいのに、Hとなると雄味&Sっぽさを出してくるみのり先生にどハマりしまして、それ以来美人攻めや逆っぽい雰囲気のCPが好きになりました。
作者さんの作品はそういうCPが多いので作者さん買いしています。
身体の描き方も素晴らしく美しいし、濡れ場も非常に良い…。

みのり先生のお話では、…

1

イングランドを想え 小説

KJ Charles (KJ チャールズ)  スカーレット・ベリ子 

ロマンティックなBL

海外ものならではの壮大な展開のBL。めちゃくちゃロマンティックです。やっぱり反目している二人がくっ付くという展開は何十作品読んでも面白い。2人の親密なシーンは本当にドキドキしました。反目が二人の性格だけではなく職業や生まれのバックボーンからそうなるというのも海外作品はしっかり書くので読んでいてストレスがないです。あと体格差にも萌えます。
2020年読んだ作品では少なくとも五指に入ると思っていたの…

5

ジェラシー 4 コミック

スカーレット・ベリ子 

表紙のあの人

表紙は、誰なのかな?と思ったら、松見氏でした。
この巻は、松見がヒールに。卯一のことを助けていたかと思いましたが、実はここへきて分かり易い悪役に。それには親子の因縁があるようです。

父を超えたいと反発し続けてきた明虎。どこか子供です。
一方、インテリヤ○ザで父を慕う松見。明虎に対して大人として描かれる。
ところが、その大人な顔の下に隠していた業が、父の死によって明らかになる。
組のた…

2

コンビニコーヒー巡りにハマりました。 ~ジャッカス! 番外篇~ コミック

スカーレット・ベリ子 

甘いちゃをありがとう

一緒に住むようになった2人。
お金持ちと倹約家では金銭感覚や生活習慣がなかなか合わないだろうけど、そこはなんやかんやと愛の力で乗り越えるんでしょうな。

三好が出てきた!
かわいいよ、三好!
啓介に恋愛相談する三好。
あの人にまだ言い寄られているんやね。
てか、まだお付き合いはしていないんやね。
表情を見るに時間の問題かな。

で、相談に乗るつもりが惚気になる啓介。
その流れ…

1

ジャッカス! コミック

スカーレット・ベリ子 

フェチあれどDK友だちからの王道

DK友だち同士からの意識して〜の王道だけど
正行が黒パンスト足フェチで、啓介の足が好きなのか啓介が好きなのかなかなかわからんの、そうやろなぁとなぜか共感w

啓介が正行に足を触れられて感じて意識して自覚して〜はすんなり入ってきた。

すったもんだの末、やっとくっついた時は安堵した。
あれだけケンカしておいて、正行が啓介を恋愛の意味で好きになるのがあっさりに感じたけど。
でも、いくら仲…

1

女王と仕立て屋 コミック

スカーレット・ベリ子 

強くあるだけでは…ない2人の関係性に萌え

すんごい、ええ話ですな〜。
絵が美しい〜。

男たるもの!と強くありたいけれどお互いそれだけでは…と弱さも相手に預け合える関係性になっていく過程がとてもよかった。

哲也が大人でやさしくて繊細で。
大海も強くなろうと必死にがんばって。

映画のチケットをウサギちゃんに挟んだまま哲也にあげるのがかわいかった。
哲也の後の反応も。

ご近所さんに哲也が大海のことを好きだと話す〜大…

1

四代目・大和辰之 コミック

スカーレット・ベリ子 

海で走って帰るシーンが好き

数年前に読んでいて、今回再読。

いい話だった〜。
今回の方が刺さった。

辰之が男だわ〜!!
子どもながら望も惚れるよね。

組や親父がなければ、何もできないと言われていたし、本人もそう思っていただろうけど、望を守ったもんね。
でいて、あんなひどいことされても悲壮感を出さない。

んで、櫓木でさえ許すなんて!?
櫓木の望みである、自分の父親に会うことさえ考えてやるなんて。…

1
PAGE TOP