未散ソノオさんのレビュー一覧

ぼくらの時間 おまだめ a time for us~「おまえでダメならもうダメだ」同人集~ コミック

未散ソノオ 

大好き大満足なお話

はああ〜〜よかったです。
未散先生作品の中で、おまダメがいちばん刺さったんですけども、本作もよかった。

特に2本目の「a little trip」が好き。

「表紙は空港ですが行先は漁港です」に笑ったしw

「八雲 サングラスかけてみてくれ」
キラーン!! ←ココ
「っは かっこいい」
がツボでした。

伊勢島の変わり者なところを八雲が理解しようとしたり翻弄されながらも寄…

4

どうしようもない僕の運命の恋 コミック

未散ソノオ 

深く考えられたらよかったのかな?

あらすじ未確認の作家さん買です

読んでていまいちハマれなかったせいか ミト の名前に聞き覚えはあるもののしばらく気づかなかったんですよね

あの ミト だって

なんでも許してしまう伊達男と 空気を読まない自己中男の十年越しのプロポーズ
と銘打った【おまえでダメならもうダメだ】の八雲が営む『バーせきれい』

そのバーの 従業員で先輩の 前田 幾(いく)の 脳内奥さんッ!

3

どうしようもない僕の運命の恋 コミック

未散ソノオ 

異能のひと

絵本作家のミト、で。こ、これは!「おまえでダメなら〜」の不思議なアノ方…
これは読まねば‼︎で読んでみたら…
ますます不可思議な愛の世界に入り込んだような気持ち。

自称クズの幾さん。一体どんな人だったの?と思いきやの、まさかの名家出身。
そしてそこから逃げて逃げて、根無し草として女性たちに寄生して生きてきた。
ある日、八雲からの紹介のバイトでホテルのバンケットルームでウェイターをして…

4

どうしようもない僕の運命の恋 コミック

未散ソノオ 

感動〜〜!!

未散先生作品大好きで既刊は全て読んでいるんですが、中でもおまダメがいちばん刺さりまして。
そのおまダメ脇キャラ、幾とミトのお話。
おまダメに匹敵する、や、勝るくらいの感動でございました。

いつもの先生らしく淡々とユーモラスな語り口なんだけれども、幾とミトが抱えたものの大きさがじわじわと伝わり、しかも2人とも暗くひねくれてもよさそうなのに、ピュアで素直でかわいらしくとてもやさしいのが泣けて…

5

どうしようもない僕の運命の恋 コミック

未散ソノオ 

先生買い。
「おまえでダメならもうダメだ」にも出てきたキャラが今回の主人公。
「おまえでダメなら〜」を読まれている方ならきっと気になっていたはず!幾さんミトさんのお話です。

「おまえでダメならもうダメだ」は未読でも大丈夫です。
時間軸は、こちらの「どうしようもない僕の運命の恋」が先になります。
前作を読んでいると、幾の前作登場時のパンクでロックな髪型はこういう理由があったのか!など、…

4

どうしようもない僕の運命の恋 コミック

未散ソノオ 

どうしようもない僕の運命の恋

未散先生大好きです
お前でダメなら〜もめちゃめちゃ好き
その時から気になってた幾とミトさん
二人の出逢いからのお話

ミトさんのトラウマはなかなか深くて正直ここまで?と思いましたが、それをサラリと受け止める幾と未散先生の画力に感動です

言葉一つ一つがシンプルなのに重たくてすごく好き

幾は決して立派な人ではないかもしれないけれど、心根がすごく優しくて美しい
それが随所に散りば…

3

おまえでダメならもうダメだ コミック

未散ソノオ 

お互いにしか見えない部分

婚約していた恋人にフラれて色々考えた結果、
自分には長年の友人・八雲しかいないとプロポーズするヒロ。
関係を成立させるために方便で取り繕うことは簡単ですが、
絶対にそんなことはせずに一貫して正直なところが良かったです。

卑屈ではありませんが二人とも自己評価が低めです。
でも自分で気づかない長所にお互いがしっかり気づいていて、
それを言葉や行動で示すのが本当に素敵でした。
八雲がせ…

0

おまえでダメならもうダメだ コミック

未散ソノオ 

妙にクセになる変な会話が楽しい

個性強めのキャラと変な会話がクセになる作品でした。反論する友人達の言い分も分かるけど、伊勢島の言ってることにすごく頷いちゃいます。結婚となると、愛に縋るより現実的な効率重視の方が先を見据えやすいから。…ってそんなお話ではないのですが。
伊勢島に目を付けられた?八雲が不思議で素敵で萌えました。雰囲気のあるイケメンと思ってたら陰があったりして、包容力もありそうで。友人と恋人の線引きが分からないところ…

0

タイラント コミック

未散ソノオ 

なんかすごい二人だぁ…

いやぁぶっ飛んでました!設定からキャラ造形から全てが。身近にこういう人いるいるっていう共感はゼロなのに、キャラの性質的なところがすごく良く伝わってくる不思議な描写力。絵に魅せられるシーンは少なくても、とても惹かれる作風でした。
メインカプは義兄弟のタイラとアリ。本能のままに生きるアリと、そのままのアリでいさせるためだけに生きているようなタイラ。アリのためなら一流ハッカーになれるしCIAにも目を付…

2

よきヒモとよき飼い主 コミック

未散ソノオ 

気持ちの振幅が大変なことになる

8000万の借金を抱えた男がヒモを囲うっていう、ちょい重めのお話なんですが、このヒモことメロンが明るいあほのこなので救われました。それでもモンティが自暴自棄になってバーンと弾けてしまわないかヒヤヒヤする場面はありますが。
話を聞いたメロンが即決で一緒に返そうと意気込むところが好きでした。欝々と悩むモンティとは対照的で、メロンのシーンは笑えるスピード感です。メロンに協力する仲間たちも良い!都合良す…

0
PAGE TOP