total review:280994today:53
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
18/36(合計:357件)
未散ソノオ
hepo
ネタバレ
読んでいるこちらまで、全然睡眠時間が取れずに秒単位で仕事をしまくっている気分になれる作品がこちらです。 なぜか自分まですごく有能になった気になってしまう。 初読のときもそういう錯覚に陥りましたが、再読でも「自分超有能」妄想入りました。 経済産業省。 KOUBOKUとは言え、教師や警察官と言った身近な「会える公僕」ではなくて、「たぶん実在するけど会ったことない」というレベルの、超絶エリー…
評価だけ初読時に入れてました。 数年前のことなので、当然確定されてました。 ショックだ…。今なら確実に「神」にしたのに…。 テンポのいい会話。コミュ障ゆえの毒舌か悪口か区別がつかないスレスレのやりとり。真面目なのかふざけてるのか絶妙なラインを行ったり来たりする雰囲気。 どれも大好きなんです。 そこに未散さんの描く純朴・朴訥風小動物系ハニ院長先生と、ハーフっぽいイケメン・森澤が添えられ…
藻とカレー
おもしろい!さすが未散先生! 何度も笑ったし萌えた〜 歯科医院長の羽仁が変人で、研修医の森澤がコミュ障。 羽仁が森澤を押し付けられ、しばらく2人のやりとりが続くんだけどそれが絶妙に噛み合わなくて笑えるw 次第にうちとけ森澤が羽仁に好意を抱き始めた所へ新キャラ西條が登場。 当て馬?と思いきや逆のアシスト君だった! こういうのいい 羽仁が意外に男前だったりたまにデレるのにギュ…
おもしろい! やっぱり先生のお仕事BL好き。 製薬会社のMRがライバル会社のMRと知り合い、美味しいお店を紹介し合ううち惹かれ合う。味覚が合うって重要よね。 攻めの佐藤が紳士的に口説くのもいいし、受けの押尾の潔さがいい。 もだもだの逆! かわいいのに男前。 押尾は最初は少し戸惑うけど自分の気持ちを認め、前向きに段階を踏んでいく。 それを見てキュンとする佐藤もいい。 仕…
Sakura0904
コミカルさと萌えと、皆大人なのにちょっと抜けている可愛らしさ、それらがこれでもかと詰まっているのがやはり未散先生の魅力だなぁと、改めて感じる作品でした。最初は問題児な森澤を押し付けられて、彼の圧の強さにも負けていたし、羽仁はもっと気弱なタイプかと思ったんです。でも、段々彼の男気というか、芯が強くてちょっとのことでは動じない淡々とした態度が見えてきて。そのギャップに思わずかっこいい!と惚れてしまい…
毎話いろんな所でHしているw 中原社長がやさしい口調で軽いノリなのでテキトーなあやしい人?キキちゃんとは体だけの関係?と思ったけど違った。 中原社長はぼんくら三代目(母談)で育ちがよくポジティブでメンタル強め…でも中身は意外とちゃんとしている上質な男。 話を追うごとに二人の出会いや馴れ初めが描かれて、そういうことだったのね〜とおもしろい。 中原社長が半ば強引にHに積極的なのが意…
先生の初単行本なんですね。 とても良かった!好き! 最初しわのあるおじさま…と思ったけどだんだんかわゆさがわかってきた。 育ちの良さ、ユーモア、頭が切れる仕事ができる、静かで確かな情熱…等等がミックスされた究さん。 そんな究さんの世話を焼きすぎる匡。 公僕(経産省)の上司と部下ががっつりお仕事していてどう恋愛に発展するんだろうと思ったら…二人のやりとりがどんどんかわゆくなっていき…
jejejet
このお話は本当に大好きで、時々読み返すのですが、コンディションによってはかなり泣いてしまいます 泣きたくて読むときもあるくらい、切なさがお薬のレベルです 一ヶ月後の電話辺りからのキキちゃんは社長への気持ちを素直に表すようになっていてとても良い感じ 呼び出したときの笑顔も、この顔見たら安心したってセリフも、吹っ切れたキキちゃんは意外と甘いのです 子会社の帳簿を見る気満々なとこもかっこよく…
最初軽いタッチのラブコメか、展開早っ!?と思ったけど…惹かれ合う過程に自然に入り込めた。 説明を極力排した描写でも、各人物の中身や背景が掴めておもしろい。 各キャラの心情がわかるので関係性も違和感なく、等×玄一郎のいちゃいちゃ、理一郎×司のぎくしゃくも、ふむふむと違和感なく楽しめる。 理一郎がなぜ犬変人なのかも徐々にわかってくるのが、おお!と思ったし 玄一郎が他者主体で生きてきて疲れきってい…
BLに興味を持った頃に書店で棚を眺めた際に表紙が安全だったので、思い切って購入したら初心者に優しい内容で無事に愛好者にしてくれた作品です 佐藤さんが何を考えているのかが本人がしゃべる他に不明なのですが、単に運命的な出会いに素直に恋をして本気で落としにかかっていただけって言う本当に安心で安全なお話でした 押尾さんが素直で素直で嫌なところが全くなく、自分の快不快に正直だし、不穏な空気等には繊細なよ…