total review:280964today:23
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
14/29(合計:282件)
吉尾アキラ
藻とカレー
ネタバレ
叶わぬ恋の〜の続編、うれしい。 神沢を甘やかす原が相変わらず良い攻めさま〜。 神沢が好きすぎでいちいちかわいい〜と萌えるのが、こちらも萌え〜。 神沢もうれしいでしょうに。 いってらっしゃい、おかえりなさいのちゅうが見られてほくほく。 でも神沢は原のことを思って、原が運命の糸がつながったらいつでも身を引きます体制をとっちゃうんですよね。 「十分すぎるくらいの幸せと、思い出を原…
赤い糸〜に出ていた神沢が主役のお話。 神沢がエロい〜。 原がまたギャップでエロい〜。 ちゅうで腰砕けシーンが見られたし。 原がいい声なのもいい。 神沢が過去の辛い経験から頑なだったけど、運命なんてクソくらえ、運命に負けず自分の意志と愛で神沢を素直にさせた原さんすごい! 理想の攻めさまです!! (ただ、前髪が長くてうっとうしくない?と余計なことが気になってしまったけれどw) …
吉尾先生作品初読みです。 絵がきれいですね。 見やすく好みのタイプです。 ヒロがニコニコしていてかわいい。 繁司は最初、ヒロが男だからと抵抗していたけど、あんなニコニコ素直に慕われると好きになっちゃうよね。 糸を切った後、泣いちゃう2人がかわいかった。 それで素直になる繁司も良かった。 素直になってからはトントン拍子で。 ヒロが積極的で。 素直な子はやっぱりいいなぁ。…
ゆのまゆ
人と人が結ばれるのは赤い糸のせいか、好きだという気持ちのせいか。 運命は自分の力で引き寄せることができる、と教えてもらいました。 2人とも可愛くて大好き。
アリスのお茶会
前作、叶わぬ恋の結び方から一気読みしました。 前作は読んだものの今作はまだ読んでいないという方がいたら是非読んで欲しいです。 ↓ネタバレあります。 途中薫くんの原さんの幸せを願っているからこその自己犠牲が切なかったです…幸せになって…。 前作もハッピーエンドで終わってますが原さんの糸のこと等考えると、個人的に今作まで読んで完全なハッピーエンドという気がします。原さんのコートの中のも…
ゆかりお
遅ればせながら、今更、吉尾アキラ先生の作品を初めて読みました! グラッテなどのコースター人気すごいなーと遠い目でみていたのですが、読んでみて納得しました。 ひとことでいうなら、美しい。とくに、睫毛の描き方が素晴らしいです。両目描くのにいったいどれくらい時間を要するのでしょうか? お話は、血の繋がらない父親に売春を強要されている美しき生徒会長と彼の心が柔かったときの幼馴染との再会から始…
まるごと
甘さもエロもなく、個人の葛藤のみで終わってしまった印象です。 あっさり読めてしまい、完結してから一気に読めば良かったなのかなと思ってしまいました。 攻めの家族と受けが仲良くなる話はあんなに長く必要だったのでしょうか? もっとコンパクトにまとめて、話のテンポを良くした方が良いのではないかと感じてしまいました。 線はベテランの先生なので勿論綺麗です。 ただ、受けが綺麗(白雪姫のように…
ひろ@
続き物みたいですが爽やかに終わってるのでこの巻だけで楽しめる内容です。 受けは良くいえばお人好し、悪く言えば流されやすい性格で、攻めにもあれやこれやと流されて同居するはめに。 攻めは受けの臭いに惹かれて近づいたものの、受けの可愛さにムラムラしたりキュンキュンしたり、どんどん堕ちていく様が萌えました! 受けは普段ふわふわしてて抜けた所もあるけどエッチの時のギャップがエロい! 翻弄され…
まぎぃ
リーマン同士。最初絵で高校生同士かと勘違いし、冒頭で受けが攻めをキャパクラに連れて行くシーンで、学生は行っちゃだめ~となってしまいました。 顔が幼くて服装がシャツにネクタイだったからかな? 攻めの夏目は真面目でウブ。受けの結城が好きですが、それを悟られ、とりあえず付き合うことに。 結城は社長の息子ながら、できが悪い、とあからさまに兄や父に邪険にされている。大人なんだから会社でそんな、とも…
kurinn
一巻では財前に救い出されて彼の屋敷に住むことになった一条ですが、今作では彼の大分穏やかになった表情が見れました。 そして財前の母親と弟と対面する事になるのですが、あの財前の内面はこういう家族がいるからなのだと納得しました。 みんな良い人ばかりで安心しましたが、自分を卑下する一条にちょっと心配になりました。 一緒にいる事が増えて表情が柔らかくなる一条に気持ちを抑える財前が男前です。今回…