絵歩さんのレビュー一覧

5人の王 6 コミック

恵庭  絵歩 

上がったり下がったり

疫病の原因を探っていた緑の王セージが過去で見たものは信じたくないものでした。あんなにこれからの展開にドキドキを感じてたのに、え?あの人が?!で、また更にややこしいことに今度は現在に戻ったもののウィローを過去に置いてきたままにするわ、中途半端なまままた過去に戻っちゃうわ。6巻だけでも何回行ったり来たりしたでしょう。そして、過去に行った緑の王、大好きな青の王シャーに好きだと告白して、キスまでしちゃうの…

0

5人の王 5 コミック

恵庭  絵歩 

切ない

過去に戻ったり、今で襲われたり、謎解きしながら話は進んでいきますが今回は全体的に切ない展開でした。そんな中、緑の王が思い余ってシャーが好きですとストレートに抱きつくシーンには感動しました。そして、もちろん抱き返す青の王。で、キスしたりなんだりするわけですが、これって「愛し合う」ことにはならないの?!って思っちゃいました。王様同士が愛し合ったら死んでしまうんじゃなかった?!と思ったら、最後までしなけ…

1

5人の王 4 コミック

恵庭  絵歩 

なんか複雑なことになってきた

西方の町にやってきた緑の王と青の王たち。色々なことが起こるなか、緑の王がまたもや過去に戻る夢を見る。そこで出会ったのは若かりしころの青の王。その夢の中でルリさまが好きだったのは弟のエール(前の青の王)だったことを知る。シャーとルリさまに愛されながらも、エールは紫の王と禁忌を破って恋仲になってしまったのか。色々な謎が解けながらも、ひとつ解けるとまた新たな疑問が出てくるので緑の王は青の王に真実を教えて…

1

5人の王 3 コミック

恵庭  絵歩 

最早レビューじゃない

五人の王、それだけでも登場人物が多いのですがこれが過去に戻ったり、名前が変わったりで毎度のことながら読みはじめてしばらくは前の巻を読んだり、あらすじを読み返したりで思い出す作業が必要です。
緑の王の人を操る力が目覚め、黒の術師を弾き飛ばしてしまったり、過去の夢を現実のように見たり、その不思議な力はどんどん開花していきます。赤の王を慕いつつも青の王にもひかれていて、初登場のグリニッジなる緑の王の側…

1

5人の王 Ⅲ 小説

恵庭  絵歩 

個人的な地雷さえなければ神でした

コミックが面白く、続きが待ちきれないので小説を読んでしまいました。

争いの場面ではちょっと飽きてしまうときもありましたが、反乱が一向に収まらずリアルだけどもうちょっとはしょれないのかとかとちょっぴり思ったりもしましたが、とにかく続きが気になり、ぐいぐいと読ませるストーリー展開で凄かったです。つい一気読みしてしまいました。徹夜したの久しぶりです。

両想いになるまでに時間がかかればかかるほ…

5

華獣 小説

宮緒葵  絵歩 

狂犬!

中華風ファンタジーのこちら。

久々に犬というか狂犬攻めを読めて満足しました。
攻めは犲(さい)一族の長ですが、この「犲」の意味がヤマイヌで、皇国民からも獣扱いされ蔑まれているという徹底ぶり。

長城外にはびこる跋鬼(ばつき)の誅滅に名乗りをあげた凱焔(がいえん)の一夜限りの花嫁となった受け·瓏蘭(ろうらん)。
そう、御主人様と犬です。

後半はちょっとグロいと感じるかもしれないけ…

0

5人の王 6 コミック

恵庭  絵歩 

そそそういう事だったのーッ⁉︎驚愕

お話は時代を行き来し過ぎてバタバタしてまとまりを感じられないし、1巻2巻からの伏線回収(というほどでもない)で読み返すハメになるし、ご都合主義に感じるし、しかも、まだ疫病は終わりません…!
セージは相変わらず自己中な行動するしペラペラ過去未来を喋っちゃう。
それでも、世界観が本当に魅力的で後半には圧倒されて、読み終わって寝る頃まで涙でした。
すごいよ・・・
カラー絵の色彩や服の装飾も相変わ…

2

華獣 小説

宮緒葵  絵歩 

中華ファンタジーとしては面白かったかも

絵歩さんのイラスト、中華風、花嫁というキーワードに惹かれて購入しました。中華「ファンタジー」という感じでストーリー大筋は読み物として楽しみました。BLとしては、ワンコ攻めを越えた盲信攻めにも関わらず、無理やり組み敷くシーンが多く、タイトルに「獣」という文字はありつつもちょっと行きすぎかな~と個人的には感じました。途中でそのベッドシーン含め、ファンタジー要素のキーになるのかな?と思っていましたがそこ…

0

5人の王 5 コミック

恵庭  絵歩 

台本(原作)を信じて次を待ちます

完結と勘違いしていたので続きが待ち切れません。原作小説少しだけ読みましたが、アージェントの素敵な日焼け具合は漫画では無いのですね。
表紙の雰囲気が変わったのは残念ですが、新しい謎のばら撒きという点では新章かもしれません。

今巻、疫病は未だ収まりません。
セージは夢と過去を遡り、疫病の始まりや、ヒソクがソーサラーを一時的に乗っ取っていることを知ります。
同時に初代紫の王とアージェント、ヒ…

3

5人の王 4 コミック

恵庭  絵歩 

くぅーーーー泣

私はタイムスリップものが大好きでして
しかも結局誰の言葉なのか、誰の持ち物なのか分からなくなるような運命のキーが大好きなのです。映画で言うなら「ある日どこかで」の腕時計、ハウルの「未来で待ってて」ですとか。
まさかここでそんなタイムスリップ浪漫になるとは思いませんでした。
青の王がセージに教え、身につけさせ(お買い物と手袋のシーン可愛いね)、それが巡って青の王の過去を決定づけさせる。
頑な…

1
PAGE TOP