安西リカさんのレビュー一覧

オメガは運命に誓わない 小説

安西リカ  ミドリノエバ 

恋する気持ちを大事にしたい

今回はデジタルアート等の壁面装飾を得意とするアートクリエーターと
大手電機機器メーカー勤務の会社員のお話です。

成婚したい攻様がバース性に捕らわれたくない受様との恋を実らすまで。

この世界には男女の他にアルファ、オメガ、ベータという バース性が存在
します。大多数はベータであり、アルファは遺伝的要素によってうまれ、
オメガの誕生は偶発的とされています。

オメガはオメガである…

6

オメガは運命に誓わない 小説

安西リカ  ミドリノエバ 

本当に大切な事って、気づくのが難しい・・・

「運命の向こう側」の関連作ですが、世界観が同じだけなので単品で問題無く読めます。
ちなみに、春間達もちょこっとだけ登場します。
幸せそうで何より。


で、こちら惹かれ合いながらも、アルファとオメガである事自体が障害となる二人の物語です。
かなり切ないんですよね。
「アルファとオメガで惹かれ合ってるなら、さっさと結ばれればいいじゃん」てなもんですが、そこはそう簡単に割り切れない、性の…

23

隣の嘘つき コミック

須坂紫那  安西リカ 

読後感が爽やかでした

容姿、学歴にも自信があり婚約者もいて「しあわせ」な高瀬にはゲイだという秘密があります。

カフェで自分と同じように恋人と待ち合わせしている友一の事が密かに気になっています。何故なら彼の相手が同性だからです。

婚約者の浮気で別れた後に、やはり恋人と別れた友一と再会して友人関係を続けます。

異性には感じた事の無い高揚感を感じ、素直で可愛い友一をすぐに好きになります。
友一の元彼の話を…

3

バースデー ご購入特典書き下ろしペーパー グッズ

これがあっての完成

本編でも何となく三希は透の一部になったと思っていたのですが、このペーパーを読む事によって核心に変わります。

三希は消えて無くなったわけではなく、透の個性の一部として残ってました。透が不自然に感じるわけでも無く無意識のうちの行動としてです。

透の中に三希を感じて、思わず涙した津田さんの愛情に感動しました。三希は愛されてましたね。

そしてそんな透を暖かく見守ってる滝本は良い男になりま…

2

バースデー 小説

安西リカ  みずかねりょう 

すごい作品

この本を読む前に、攻めが解離性同一性障害のお話を読んだばかりだったんです。

そちらの方は私には腑に落ちない感じで終わってました。だからどのような結末になるかとても不安でした。
ですがこちらの「バースデー」は圧巻でした。安西リカ先生すごいです。

再会するべくして会った滝本と透ですが、持って行き方が秀逸でした。果たして三希は透の為を思って滝本に合わせたのか?それとも滝本の為を思って透に見…

4

人魚姫のハイヒール 小説

安西リカ  伊東七つ生 

健気で努力家の受けに好感を持ちました

四社合同のフェアで「不憫受け特集」で推されていたので手にしましたが、そこまでド不憫(涙)って感じでもなかったけど、健気な受けで良かったです。

好きな人と仲良くなりたくて、女装が趣味でもないのにあれこれ研究して女装を一生懸命頑張る健気さが可愛らしかった。
全力で取り組まないと気が済まない性分を発揮して、ルブタンのピンヒールを優雅に履きこなすために夜な夜な練習をしちゃうような前向きな健気さ、好…

2

初恋ドローイング 小説

安西リカ  みろくことこ 

高校生の真っ直ぐさが沁みた…(;///;)

絵画の才能を取っ払えばごくごく普通の高校生。
捻ねた性格でもなく不憫な境遇とかもなく、ホンッット普通の子達が
出会って、真っ直ぐに恋をして、恋人になる。

この ごくありふれた"普通"がとても面白いッ!!!
恋する姿がひたすら可愛くて微笑ましいのですよー。

で。痛いほど切ないわけじゃないのに
私はなぜかニコニコしながら泣いてました(;///;)
駆け引きなし…

1

甘い嘘 小説

安西リカ  三池ろむこ 

やっぱりいい…

個人的な話で大変申し訳ありませんが。
電子書籍派で本は細かくフォルダ分けしております。そしてこれが既読フォルダに入っているのに気付き。
あれ?もう読んだっけこれ?でも安西さんでタイトルと表紙で内容思い出せないなんてあるかな~?まあ、既読なら少し読めば思い出すか?とつい「確認」のつもりで見始め。しかし一向に思い出さず、おかしいなと3ページぐらい進み、やっぱりこれ読んでないよね?何かの拍子に未読フ…

2

「隣の嘘つき」アニメイト特典リーフレット グッズ

おうちデートは雰囲気も大切です

本品は『隣の嘘つき』のアニメイト特典リーフレットです。

本編後、おうちデートでDVD鑑賞するお話です。

本日は友一の部屋でDVD鑑賞というおうちデートです。

2人でリビングのソファに並んで友一の好きな任侠映画を
見ていますが、高瀬は映画よりも肩にあたる友一の体温が
気になり過ぎて内容が全く頭に入ってきません。

でも友一の視聴の邪魔をしてムッとされてはたまりません。

2

隣の嘘つき コミック

須坂紫那  安西リカ 

正直に生きるって難しいけど、素晴らしい!

須坂先生の絵が大好きです。
小説はほぼ読まないので、完全に須坂先生買いです。

とはいえコミカライズはどうしても小説を読まないと細かな設定が分からなかったりお話も省略されていてつじつまが合わずイマイチだったりするので、読むのは少し後まわしにしてしまいましたm(_ _;)m。

‥ところがどっこい!
なんていいお話‥素晴らしい‥感動しました!!
ストーリーは王道なんでしょうけど、原作が…

15
PAGE TOP