安西リカさんのレビュー一覧

運命の向こう側 小説

安西リカ  ミドリノエバ 

オメガバースだった

全くそうだと知らずに読んだのですが、普通のオメガバースじゃ無かったので面白かったです。
オメガ性の世界からそうじゃ無い世界へ移動してしまった二人。

オメガ性の世界なら、番、伴侶という絶対的なつながりがあるのですが、普通の世界にはそれが無い。すぐに別れることだって出来る。
そんな不安定な関係に不安を感じながら、戻るべきか悩む受け。
オメガ性の世界では、オメガであることに引け目を感じ、妊娠…

0

恋という字を読み解けば 小説

安西リカ  二宮悦巳 

足して割ってちょうどいいCP

作家様が周年記念インタビューで好きなカップルとしてあげていたので読んでみました。

読み始めて、”本当にこの二人でLOVEはじまるの?”と不安を覚えましたがw、”いいお友達”からはじまってお互いを深く知ることで特別な感情が芽生える、ある意味とても王道でした。ガサツすぎる攻と乙女すぎる受、まったく異なる二人だからこそ絶妙な塩梅で歩み寄れる、というか、初めてできた親友に対してもっと濃い感情が追加さ…

0

嫌いな男 小説

安西リカ  北沢きょう 

受けを甘やかす攻めが好き

とても良かった。
プライドが高くて負けず嫌いでちょっと性格の悪い受けと、キャリア採用で中途入社してきたデキる後輩(同い年)攻め。
序盤の、攻めがいけ好かない受けと、受けに片思いしている攻めの温度差が面白かった。
そして攻めの気持ちに気付いて優越感から調子に乗っていく受けと、そんな受けを甘やかすのが満更でもない攻めのギリギリの会話もスリルがあって面白かった。受けがくれた付箋メモを保管しているシ…

3

嫌いな男 小説

安西リカ  北沢きょう 

性格悪くないと思う。

安西さんの作品は、自分の中で神かそうじゃないか、結構はっきりと分かれがち。

この作品は

(1)性格悪い受けらしいけど、許容範囲かどうか。
(2)受けがノンケなのに、男相手(しかも嫌いな男)に「抱かれることを許す」ようになるというBLファンタジーを、どれだけ違和感なく読めるか。

という二点が不安だったのでスルーするつもりだったのに、発売から3ヶ月ちかく経ってもまだランキング上位に…

4

「好きで、好きで」電子限定SS グッズ

底なしの愛

二人が付き合うようになって1年が経った頃のお話で志方視点になります。

穂木が可愛くて仕方なかったです。
まだ付き合って1年ぐらいなので、本編より初々しい雰囲気があり
それもまた良かったです(*´▽`*)

穂木はこうやって何回も言いたいことを言わず
志方の負担にならないように我慢してたんだろうなぁ…と思うと少し切なくなったし
もう少し志方は気持ちを伝えてあげて欲しいなぁと
この…

0

好きで、好きで 小説

安西リカ  木下けい子 

変わっていくもの、変わらないもの

初めての作家様です。

付き合って10年経っている恋人同士のお話です。
高校生の頃から付き合いだした二人の10年って
学生から社会人へと変化していくのはもちろん、28歳という結婚適齢期で
将来についてより深く考える年齢だなぁと思いました。

穂木の恋人である志方は将来有望なエリート銀行員で
元々志方はストレートだから自分とは別れて
結婚した方が良いと考える穂木の心が辛かったです。…

0

ビューティフル・ガーデン 小説

安西リカ  夏乃あゆみ 

温かい気持ちであふれる

取引先のイケメン無自覚ゲイ×オープンゲイの綺麗系デザイナーのお話です。

はじめての安西リカ先生です。

私の大好きなリーマンモノで、文章から読み取る限りこの二人はどちらもスマートイケメンです。

攻の伊東はスタイル、お顔、所作の全てがイケメンなんですが受の倫の前では違う伊東を見せてくれます。

この違う伊東がたまらないです。
雄みのある攻スタイル、エロの熟練度、咬み癖、絶倫。

2

嫌いな男 小説

安西リカ  北沢きょう 

ケンカップルかと思ったら純愛でした

ハイスペックで仕事できる攻めと勝手にライバル視して喧嘩腰で競う受けが、いつしかお互いの存在に別の思いを自覚していくというような展開を期待して手に取りました。

タイトルのイメージから、男たちがケンカしながら結局くっつまでのあれこれを楽しむのかなと思いましたが、全然違って甘い純愛もの系でした。

イラストは個人的にちょっと残念でした。
北沢きょうさんの絵は好きなのですがお話のイメージに合わ…

1

恋という字を読み解けば 小説

安西リカ  二宮悦巳 

うーん

安西リカさんの作品だと思えば、もうそうなんですが、今回のは後書きにも書かれていますが、全く山場が無い(苦笑)

最後に当て馬くんらしきゲイの出現で、土屋が嫉妬したり付き合ってることをバラしたりするんですが、そのくらいで…
何より、社長が嫌な奴に思えて仕方なかったです〜。最初はもっと良い人かと思ったのに。挙げ句の果ては子供できちゃったから結婚するだと?!
まぁ、その頃には、頼人も土屋の方に気…

0

好きで、好きで 小説

安西リカ  木下けい子 

理想の日常系BL

以前、honto×ちるちるの特集(https://honto.jp/cp/bl/recent/fukyuu-meisaku/sweet.html)で「スイートな恋」と紹介されていたことがきっかけで読んだのですが、評判通り、程よく甘く切なく、理想の日常系BLでした。
とにかく穂木と志方がラブラブで安心できますし、高校の同級生で社会人の今まで10年付き合ってるという熟年ぶりで、なんといっても安定感が…

1
PAGE TOP