total review:280947today:6
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
3/12(合計:118件)
碧本さり
165
ネタバレ
あのミスター・フィクションの佐伯のお話です。 正直大嫌いでした。 うーん、リクと兄の関係はなんだかなー。歪んだ愛ですね。なぜそこまで弟にトラウマを植え付けてがんじがらめにして、まわりくどい真似して縛るのかなあ。 忘れそうでしたがガチ兄弟物ですよね。 そんなところに佐伯とリクが知り合い…。 佐伯がリクを救って兄と縁を切らせて立ち直らせて良かったんですけども。 佐伯の意地悪攻め…
ぴーまるちゃん
腹黒ドS心療内科医(攻) × おバカで健気な風俗の黒服(受) リストカットしまくりの精神状態に異常がありそうなキャストの女の子を心療内科に連れてきた受。そこで出会ったのが心療内科医の攻。 その後、マンション隣人として再会します。 しかし…受は双子の兄に完全に精神的に支配された状態でした…! …以下ネタバレと感想。 兄の歪んだ愛に掻き回されつつもくっつきま…
おぶもいもい
スーツ男子に萌えはありましたが、ストーリー展開が残念だったように感じました。 「ぶっちゃけヤッてみたい♥️」からはじまる関係はどうなんだろう?と。 大学生的な軽いノリに気持ちを乗せることが出来ませんでした。 今までたくさんの相手と体の関係を持つことに何の疑問も抱かなかった颯太が 蓮司の言葉であんな風にすぐ変われちゃうのもあまり響かなかった(汗) 天然ぽい蓮司は年の割りに若く見えた…
hepo
記憶違いをしていたようで、何かしら形式的な前進があって終わりだったと思い込んでいました。 そうか、こういう終わり方でしたか。 同棲を始めた和己×矢嶋の日常+非日常が描かれています。 日常としては、休日に甥っ子(和己の兄の子)を預かったり、矢嶋が和己の職場まで迎えに行ったり、2人揃って幸せ太りしてダイエットをしたり。 非日常は、温泉旅行へ行ったり、ディナークルーズに出掛けたり。 どこへ…
1巻と違って2巻はまるまる1冊、2人を楽しめます。 本当に大好きです、この2人。 知り合って、付き合って、付き合いが深まれば次に来るのは。 そう、同棲です。 この2人の場合、1巻の時点ですでにプロポーズまで進んでいますが、ついに同棲。 矢嶋がスーツのおじさんたちにうっとりすることはあるものの、当て馬不在、お互いに独占欲と執着強めの溺愛状態なので、終始しあわせな気持ちで読み進められ…
『熱愛はどこだ』、『ミスターフィクション』と碧本さんの作品を読んで、「もしかして合わないのかな…」と思いつつ、手にしたのがこちらでした。 「合わないのかな…」なんて、どの口が言ったんだ!?っていうくらいハマりました。 お互いへの愛が強すぎてちょっと(?)変なCP、大好きです。 しかも前述の2作で心理描写が分かりにくかったり、人の区別がつきにくかったりして「むむむ…」と思った部分も全くなく…
完全にハマってますね。 途中まで『ミスターフィクション』のスピンオフだとは気付かずに読んでました。 佐伯に対する脅しネタで「サッカー選手?あれ?」って、やっと気付いた次第で。 読み返そうかと思ったのですが、あちらは地雷満載なので悩むところです。 というか、「佐伯の元カレは外科医でサッカー選手と付き合っている」という事実関係だけ分かれば、多分読まなくてもこちらだけで十分読めると思います。…
表紙からもう美しい。 この美しい表紙そのままに、穏やかで優しい気持ちになれる作品です。 ガーデンプランニング会社の長男で、雑誌に取り上げられるほどの才能と手腕を奮っていた伊賀。 後を継ぐのは当然自分だと思っていたのに、父から突然「弟に継がせる」と告げられ、新規のプロジェクトも取り上げられた挙げ句、現場監督として地方にある幼稚園の園庭へ行かされることになって…。 父に見放され、弟に足…
藻とカレー
よかった〜! 何がよかったって、最後まで平穏にいちゃエロで2人の関係性を深めるお話だったこと。 2巻の感想にも書いたけど、BL読み職業病?みたいなものでw いちゃいちゃが続くとそのうち当て馬とか、不穏な出来事とか、トラウマからくるごたごたとか…そういうことが怒るのでは?と余計な心配をしてしまって今まで当たってきたのだけど、この作品はそれがなかったのがよかった。 ネガティブな展開なく…
いい! 2巻も甘々いちゃいちゃでいい! お互いどんどん好きで、独占欲強くて、引っ張り合いっこしているみたいだけど、それがいい感じにうまくいっていて。 いちゃいちゃいい感じが続くとつい、当て馬がいつ出てくるのか!?とか、トラブルとか不穏な出来事そろそろくる?!とかBL読み職業病みたいにいらん心配をしてしまうけれどw そういう見飽きたパターンを今のところ踏襲することなく、2人のやり…