yocoさんのレビュー一覧

竜伯爵の花嫁選び 小説

華藤えれな  yoco 

健気な二人

表紙買い。最近yoco先生ホイホイになってきている気がします。帯外して、文字消して額に入れて飾りたいぐらい、このシリーズ(?)の表紙好きー。カラー口絵もめっちゃ素敵ですよ!受けさんが表紙より少年っぽく見える衣装で、伯爵の庇護感が滲み出ている気がします♡
絵はそうなんだけど、内容は庇護じゃなく、ようやく手に入れたものから一瞬たりとも離れたくない、そういう気持ちかな。素直に読めば多分、王道健気話のはず…

2

竜伯爵の花嫁選び 発売記念ペーパー グッズ

へっぽこテイスト

本編の後日談です。


以下内容に触れる感想****************

お話は、日々食しているスイーツや食事のお話。食材が毎日手に入るんだけど、これはどうやって入手を?という日向の疑問から、大鷲1号や2号を始めとする大勢のしもべたちの努力が明らかになります。幸せいっぱい♡感じてスイーツをいただいていたら、そのスイーツにまで伯爵は嫉妬するという・・・

あんたが作ったスイーツだろうが!とめっ…

0

竜伯爵の花嫁選び 小説

華藤えれな  yoco 

どこかお伽話を思わせます

作家買いです。
ハンガリーを舞台とした、淋しい竜と青年のどこかおとぎ話を思わせる作品でした。


内容です。
竜伯爵に生贄の花嫁として攫われた日向。
竜伯爵に無理矢理犯され、強い怒りの中逃げ出します。
そんな日向を助けたのは、森の中でひっそり暮らす青年貴族のフェレェンツ。彼の優しさと孤独に触れ、惹かれ始める日向。
そんなフェレェンツが、竜によって人生を縛られている事を知り、共に竜を…

4

メメント・モリ 小説

英田サキ  yoco 

最初から最後まで男くささムンムン

電子書籍で読了。なんと表紙絵も含めてイラストは一切なし(悲しい)。あとがきもなし。

男!
男がムンムン!
なんであたし、もっと早くこのお話を読まなかったんだろーっ?
『男の話』を書かせたら、英田さんはやっぱり超一級ですね。

殺される前に自分の名を呼んだミシェル……米国人のエディはある目的を果たすために軍を退役してメキシコにやってきました。麻薬カルテルの抗争によって殺戮と腐敗がはび…

5

パブリックスクール-群れを出た小鳥- 小説

樋口美沙緒  yoco 

心が締めつけられる

ずっと独りだった礼を必要とし求めてくれるそんな友達に出会い、エドばかりを愛し続けてきた礼が自分の足で立って世界を広げようと、エド以外の人も愛そうとがんばる礼が微笑ましく思え、その一方で愛することが出来ないエドの心の苦しさグラームズ家の貴族としてのしかかる重責を背負い礼を守れるだけの力を得るため愛を隠し苦心するのが心痛く、礼に対してのひどい態度は愛からなるものと分かり、はじめて、愛とは伝わるし受け取…

4

パブリックスクール-檻の中の王- 小説

樋口美沙緒  yoco 

可愛い

愛することってこんなに素晴らしく素敵なものなんだとわかりました。伝わらない愛を抱きながらもいつかいつかと願い生きていく礼が可愛くて可愛くて仕方がない

6

パブリックスクール-群れを出た小鳥- 小説

樋口美沙緒  yoco 

やっぱ 羞らいネ

礼くんの慎ましやかな性格に若干イラッとなりかけるけど、でもカワイイから許す。

続きものなので、当然 ①檻の中→ ②小鳥→ ③八年後 の順番で読まねばならぬ。

『品の良さ』と『恥じらう心』が大事だど。

電子で読んだのでイラストなし。しっぺこいた ( ̄∇ ̄)

4

名前も知らず恋に落ちた話 小説

水原とほる  yoco 

男同士ならではの素敵な恋

イラスト買いしてしまった作品です。
カバー絵も口絵も透明感のある美しさで飾っておきたいようなイラストでした。

大人の男二人の恋愛がとても素敵に思いました。

趣味が同じというだけで名前も背景も知らない人とだんだん親しくなり
恋愛感情を持つようになる二人の男たちの仕事や日常が描かれています。

気の合う仲間から友情そして恋愛に変化していく二人の感情の変化が丁寧に描かれていてどんどん…

3

氷泥のユキ 小説

朝丘戻  yoco 

好みではないけど良いBLでした

「氷泥のユキ」朝丘戻先生 読了

朝丘先生の一貫の可愛くてほのぼので癒されるタイプの作品でした。癒しを認めるときに最適の一冊ではないかと思います。

yoco先生のお絵も相変わらず可愛らしくて、見てて本当にこのゲームやりたくなってしまいます(笑)。

みんなはどういう気持ちでBL読んでいるか知りませんが、個人的に「これあまりにも小説っぽい」というのがあったらまず話に集中できなくなってし…

0

猫の王国 小説

犬飼のの  yoco 

可愛いだけではないファンタジー

ファンタジー。
由良くんがいいこで、おぼこくて性格含めてとっても可愛かったです。
時々猫語で「ニャッ」とか出ちゃうのも可愛かったです。
いじめられたりしても相手を恨まないってなんてピュアでいい子なんだ…と。
由良くんの純粋さが際立って、猫耳・しっぽ姿も可愛かったです。

貴洋のした事や行動はいただけないけど、あの年で由良のピュアさに邪な自分の想いを昇華できなかった彼の葛藤を考えると辛か…

4
PAGE TOP