total review:291277today:25
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
11/24(合計:233件)
峰島なわこ
まななまん
ネタバレ
めちゃくちゃ泣きました! 10年の片思い。いつだって手を出せたし、思いを伝えられる距離にいた。それなのに健史は一陽に気持ちを伝えていませんでした。誰より頼ってくれて、近くにいられるなら友人でいられるなら、それでいい。好きだとか付き合いたいとか言わなかったのは、健史が告白したとしても、一陽は"お前が俺を好きなら俺は別に構わないから付き合おう"と言うだろうと健史は予想していたから…
あさだ2枚
◾︎健史(ホストマネージャー)×一陽(ヒゲ,ホストオーナー) 幼馴染 表紙だとヒゲ感分かりにくいですが、ヒゲ受けです。苦手な方にも大好きな方にも伝えていきたい情報だ。あと幼女です笑 読み始め「そういう関係性か〜」と思い、表紙をもう一度みて「それがこうなるのか美味しすぎる!」と胸が高鳴った作品です。美味しかったご馳走様です!! 高校生?の一陽が可愛い!ここからずっと我慢してきた健史の忍…
ここまる
初読み作家さんでした。 もうオバハンなので‥。 オメガバースやファンタジーものでなく現代社会の設定ですとやっぱり大人の話に惹かれます♡ イケオジは溜まりません‥♡ イケオジと言ってもこのカップルはそんなオヤジじゃあないでしょうけど‥ いきなりですが‥とにかく攻がいい!! スーツの立ち姿、惚れ惚れしてしまうです。♡ マジにカッコイイです!! 受さんはホントにうだうだで‥真実の…
雀影
ゲイのオーナーが、自分の王子様を見つけたくて集めた美形揃いのホストクラブを舞台にした、十年こじらせ片思いBL!ってとっても好ましいシチュエーション。 更にその上、オーナーに十年こじらせ片思いしている男ってのが、強面のクールサド系眼鏡っていう、これもまた実に好みのビジュアルで、 私ってホントに、友情じゃなくて恋情だって事を認めさせるお話が好きなんだなあと、しみじみ感じるようなお話で、 主人公が…
kurinn
一巻を色物扱いをして読んでいたのが本当に申し訳ないです。 上條と怜がようやく両思いとなり素顔での同棲生活が始まったと思ったら、キラキラの後輩が登場して怜を狙った嫌がらせまで始まってしまいました。当て馬になりそうな所で釘を刺されてましたが、挫けないところが逞しいし根っからの陽キャラなのです。 嫌がらせは上條が解決していました。一見すると優男なのですが、スパダリだと私は思っています。 実…
げらばあ
10年以上の友人、大人の片思い、切なさは勿論、キュンも笑いも沢山あってとってもよかった いつか自分だけの王子様を見つけようと奮闘する一陽(受)は素直でなんだかかわいいおじさん30代 一陽の10年以上の友人で密かに片思いを隠したまま、いつも一陽を助けてくれる健史(攻) もうこの健史にやられました ヾ(>y<;)ノ めちゃくちゃいい男、叶わない恋ならと一陽の一番近くにいるた…
東雲月虹
一陽はどこか頼りなく、好みの容姿の男に振られてばかりで、 ホストクラブを作って成功させたはいいけど相変わらず恋人には恵まれない。 それを隣で見てきた健史はずっと一陽を好きだけど 想いを告げず傍にいることを選んだはずなのに苦しくて…。 大学時代の二人にも興味がわいてしまいました。 ノンケだと思っていた一陽が「ゲイかもしれない」と悩みを打ち明けてきたとかそのあたり詳しく……。 それか…
いるいる
攻めにめっっっっっちゃ萌える!!! に、尽きる。 攻めが受けにクソデカ感情抱えてるのとか ずっとずっと一途に想い続けてるのとか オラオラタイプなのにいじらしいとことか 一周回って拗らせてるのとか…最高に萌え!!! そんでもってとにかく 顔 が 良 い ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ ! メガネとタバコが似合うのなんのって//// 読んでる間、私の心の叫びがずっとコレ↓…
ぷれぱーる
ホストクラブのオーナーとマネージャーであり、親友のおじさん二人のラブストーリーです。 葛藤を抱えた攻めの一途さが、とても素敵な作品でした。 自分の気持ちを秘めたまま10年も親友・一陽に片想いする健史。 理性は切れる寸前のほっそい糸みたいになっちゃってて、 隣でぐーすか寝てる一陽のそばで、必死に耐える姿が可笑しくも切ない^^; 一陽が健史の気持ちに全く気付いておらず、なのに周りには…
はな0415
忍耐強い攻めと超鈍感な受けは、10年来の付き合い。 ゲイである事を公言し、付き合っては振られる一陽(受)を、ずっといい友人として見守ってきた健史(攻)でしたが…ある日もう耐えきれなくなって告白。 そして離れる事を決意する…というお話。 一陽は健史のコトを 『今までもこれからも離れずにそこにいてくれる』 『何があってもそばにいてくれる、いい友人』 と信じ切っていましたが、健史の想いと…