total review:279729today:28
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
21/40(合計:399件)
キヅナツキ
エロイカ
ネタバレ
アニメきっかけでイッキミの最後。 雨月ーーーー!!!! と誰もが叫びたくなる感じの5巻でした。 そんなに雨月というキャラが好きだったわけでもないんだけど、この巻の雨月が決定的にフラレるシーンは泣ける…。切ねえ…。フラレたり好きな人が死んだり、皆の心の傷に寄り添う真冬の歌ってのが泣ける…。雨月さんの出番はこれで終わりなのか、切ない。 でも春樹の長年の片想い実って良かったね。これでだいたいカッ…
アニメきっかけでイッキヨミ。 立夏真冬が好きなので教室のキスとか良かったね…。にしても進展遅いけど。 秋彦にはちょっと身勝手だな〜とイライラするとこがあるんですが、春樹の友達だったら絶対何か説教しちゃいそう(笑)。 春樹、凡人の苦悩わかる、わかるよ〜。
現在放送中のアニメでコロッとハマって買って読みました。 面白かった!なんで今までノーマークだったのか!存在は知ってたけど表紙からもっと男臭い男同士のBLという印象受けて自分に合わないと思ってスルーしてました!主人公の真冬とてもあざと可愛い。立夏もアホ可愛い(笑)。もっと早く読めばよかった…。これは最後まで追いかける作品になりそうです。表紙でかなりの部分決めちゃってスルーしてるんだな。1話無料とか…
グクジン
登場人物が多すぎて今でも誰が誰だかわかんない。。。 4カップルの話がちぐはぐというか。。手順が狂ってる感じで 最後まで楽しめなかった。。私には合わなかったかも。。
まななまん
人生と音楽が一心同体のような彼らに、涙が止まりませんでした。 秋彦が雨月を手放せなかったのは、彼といた日々以上の楽しさを感じることが出来なかったり、"雨月といた自分"よりも"今の自分"が好きになれなかったからだと思いました。確かにバンドは楽しいし、遊ぶ女もいただろうし、雨月とも付かず離れずの微妙ではある距離を何となく保ってきたと思います。そこに真冬が現…
萌々子
キヅナツキ先生初の『ギヴン』のイラスト集です。 収録作品は雑誌の表紙や扉を中心に、販促や発表時はモノクロだったものに着彩したものなど、40点ほど収録されています。 イラスト自体は当然ながら文句なしだし、一冊にまとまったのも嬉しいのですが、なんと描き下ろしが1つもない!! アニメの宣伝用イラストなど最新作まで収録されているのでギリギリまで頑張ってくださったんだろうとは思いますが、ち…
ぴんか
アニメ化記念に読み直してたら 久し振りにBL読んで泣きました。(二度目) 春樹、切ない! 凡人であることの疎外感。 才能と一緒に居られることの喜びと同時の絶望。 分かりすぎる…… 久し振りにぐわっと心を揺さぶられました。 前から好きな作家さんで追いかけていましたが、 好き過ぎてなかなか評価とかレビューとか書けない。 どこぞのひ◯たみたいに、 「ぐわっ!」とか「きゅんっ!…
あさだ2枚
デビューから絵がとってもお上手と思っていましたが、読み返すとやはりまだ荒削りな。いや、この時点で大変お上手なのですが。 そしてキャラクターは正直キヅナツキ先生の定番というか、似たような性格のキャラが焼き直されているのだなと、既刊全て読んで思う。しかし演出と絵のうまさでガッチリ惹きつけられますね〜。エロが無くても満足させられる。 2次元的イケメン達がずらり。リアルにいたらあまり関わりたく…
オフたんたん
絵はものすごく好みです。……がお話しが面白くないとまでは言わないまでも、なんか、どっかでみたような〜と思いながらよんで、そして、ストーリーが頭に残らない……一度読んで、しばらくして、アレ?どんな話しだったっけ?とまた読むけどまたストーリーを忘れる…。私の頭が悪いのか?とも思いましたが、たぶん心に響かなかったんだと思います。ただ、絵は綺麗です。
ゆうこ偽名
個人的には、表題作「雪村せんせいとケイくん」よりも同時収録の「シメコロシノキ」が大ヒットしました。 共依存……ってわけではないのでしょうが、お互いがあまりに大切で、だからこそ拗れた関係になってしまっています。(そしてそこに大きな萌えを感じる) 感情のベクトル量が、攻→→→(←←←)受けなのも大勝利だし、クールな見た目の攻めが感情欲望全開なのも花丸です。 また、表題作「雪村せんせいとケイく…