total review:280973today:32
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
17/26(合計:251件)
猫野まりこ
猫ほの
ネタバレ
芳史×壱都の1話の芳史がかなり積極的で可愛かったです。本編では三角関係が凄かったのですが芳史がライバルに攻撃されまくってて、お互い想いあってるあまり喧嘩してしまうのでいいなーと羨ましくなりました。番外編の方は高校の制服を着て思い出に浸っているふたりだったけれども、それだけじゃ物足りなくて芳史から甘えていたのでキュンキュンしました。今回も最高でした。
marilyn
初読み作家さん。 タヌキが人里で暮らせるように「たぬたぬ」という修行をするってw ポコ太編と黒尾編の2カップルのお話が収録されてます~。 黒尾のお話の方はちょっとシリアス寄りです。 ポコ太可愛い~。あざとぶさ可愛い~。 ポコ太の表情見れただけで買って良かった。 でもポコ太は前後編と書下ろしだけなので、もうちょっと読みたかったな~と。 これ1冊で終わるの勿体ない! 読後…
初めは好きな声優同士がメインのカップルをCDで演じてくださっているのを知り、そこからこの作品を知りました。なんと言っても壱都が可愛くて仕方がなかったです。妄想から色々なシチュエーションで同人誌を書き、芳史に怒られているとことか最高でした。芳史は見た目は可愛らしいけれども結構男らしい所もあって普通に惚れます。だけれども、大好きな壱都を目の前にすると甘々になっちゃうとこは可愛かったです。 ほんと、こ…
楓花
■同人に恋して/スクープ!「芳史に恋して」を見た!■ 望月 壱都(人気俳優で同人漫画家・26歳)×有馬 芳史(同人誌印刷所社員・26歳) 同人誌印刷所で働く芳史のもとに、ある原稿が持ち込まれた。 それは、自分が人気俳優・望月壱都にエロい事をされまくっているBL漫画!? しかもその漫画は、高校時代の親友・芳史を8年間も思い続けてきた壱都が、欲望の赴くままに自ら描いたものだったのだ! …
マミィ。
大好きな『同人に~』シリーズ六冊目です。 今回のメインは人気俳優望月壱都と同人誌印刷所勤務の有馬芳史の安定カップルでした。 と言っても、相変わらず壱都の焼き餅と心配性が爆発していまして、芳史の職場の新人君に激しくジェラったり、同棲話がでたりと言うストーリーです。 六冊目ともなると嫉妬するネタも尽きそうなものですが、こういうタイプの新人かぁと当て馬ではない脇役の出し方が新鮮でした。 …
てるてるせぶん
『同人に恋して』の第2弾。前作で紆余曲折の末に恋人同士になった壱都と芳史のその後のお話。 今回は芳史が一週間、壱都の付き人をすることになります。壱都の仕事場で壱都が二人のことをネタにした同人誌を落としてしまったことをきっかけにして、壱都を慕う後輩俳優に二人のことがバレてしまい、芳史がその後輩俳優に責められる、という話、ストーリーとしては特に真新しいものはなかったです。 二作目にして、攻め…
猫野先生の『同人シリーズ』を先に読んで勝手に甘々な雰囲気のものを想像してたせいもあって、最初は受けの子がヤンデレ過ぎてひよりました。でも絵が綺麗なのと意表を突く展開に引き込まれて結局最後まで読んでしまいました。そしてなんと、攻めは受け以上にヤンデレだったという(笑)。 私はヤンデレに萌える属性はないので(だったら読むなという話ですが)、評価としては中立ですが、 ストーリーはスピーディーで面白…
はるぽん
透視能力のある受けが、義理の兄であり、刑事である攻めに執着し、依存している話です。攻めの元妻であり、受けの姉である人は亡くなっていて、現在は受け攻め2人で住んでいます。 攻めが大好きな受けは、透視能力で捜査に協力し、早く事件を片付けて攻めに帰宅してもらいたい。でも受けの能力が発動するには痛みを感じる必要があり、指を血が出るまで噛むといった自傷行為が不可欠で、そのせいか攻めは受けに捜査協力はさせた…
萌えと言うのとはちょっと違うんですけど、凄く面白かったです! 猫野まりこさんと言えば、「壱都ー!」を思い出してしまうほど、ラブコメでちびキャラも可愛くてって言うイメージだったので、こんな作風は驚きでした。 あとがきにもありましたが、ヤンデレだそうです。でも、本当に最後まで事件の謎がわからなくてドキドキで、真実がわかったときには、ギャーっ!そっちも病んでたー!ってビックリしました。 番外編…
拓海
作家買いしている、猫野まりこさんの新作です。今回も、あらすじを読まずに購入しました。 だけど、最初の1ページからドロドロしている雰囲気で、もしかして苦手な痛い系?かと、ストーリーと冬馬の恋の終着が気になって、最後までドキドキして一気に読みました。 刑事の暁人が一緒に暮らすのは、亡くなった妻の弟の冬馬で、義弟というだけでなく体の関係もある恋人同士です。 この冬馬の、暁人に対する執着…