total review:280946today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/21(合計:201件)
待緒イサミ
くしにゃん
ネタバレ
十二支色恋草子シリーズ通算10作目は未の小波と狼の黒太のお話です。 黒太は十二支色恋草子 3巻で登場してから、ちょこちょこと出番があるので、シリーズを最初から読まれることをオススメします。 今巻では白鳥の平親が登場します。 いつも保護者目線で優しく黒太を見守る小波が妬いている姿がとても新鮮でした…!! 外堀を埋めつつも黒太の幸せを願う小波の想いがちゃんと報われて良かったです! 黒…
きいろぞう
ファンタジー大好きなんで、 問答無用で切られたクチなんですけど、 十二支とか、動物の習性がーとか リアルな設定が挟み込まれてるのが また掴まれますよね❤︎ このシリーズにレビュー書くのは 初めてなので、改めてなんだって話なんですけど。 シリーズ10作目となると、 気分はファミリーですよ。 ご近所さんでも、常連客でもいいけど。 話してごらん、って気持ちですよね。 …
碧蓮
外伝2は黒太と小波のお話! ということで、一番好きなのは加奈子さんだと豪語している黒太を小波がどう攻略していくのか、気になっていました。 小波による黒太の囲い込みと、黒太の意思を尊重する姿勢とが絶妙なバランスで成り立っていると思います。 黒太の保護者として一任されている立場の小波。頼られるし、近くにいられる利点はあれど、口説き落とそうとするなら難しい立場。 そんな中、黒太の発情をきっか…
Luar
大好きなシリーズです。 「十二支色恋草子」3冊に始まり「十二支色恋草子 蜜月の章」5冊。終わってしまった…。と、悲しんでいたら「十二支色恋草子 外伝」そして2巻。 驚きもありますが、嬉しい続刊。楽しみにしてました! タイトル少しずつ変化してますが、登場人物が多く設定も独特なファンタジー系。 読まれる方は「十二支色恋草子」からでないと分からないかと思います。 で、読んだ。 やっぱり良…
なおっち
大好きな『十二支シリーズ』のスピンオフ第2巻は、待ちに待った『十二支・未』の小波と『狼の神使』の黒太編でした。のんびりマイペースな小波がどんな情熱を見せてくれるのか、人間の娘を一途に想う黒太がどんな風に小波に恋するのか、ワクワクしながら読んだのです。 ですが予想通りというか、押せ押せな小波は見れませんでした。それでも、保護者的な立場を利用しての確実に外堀を埋めていく作戦で、見事に手中に収めた…
いるいる
良ーーーーー!!! 良ーーーーー!!! 良ーーーーー!!!(´✪∀✪)=3(大興奮) 小波×黒太を待っていたのでめっちゃ嬉しい。 テンション爆上げで読んで満たされました///// めっっちゃ良かったーーーーー!!!(大の字) 黒太には加奈子という絶対的な想い人がいるので その辺りをどうクリアしていくのか注目してました。 様々な小技を上手く絡めて昇華させてお見事です…! …
izumix
読み返し。 図書館で司書として働く拓磨は、人付き合いが苦手なのですが おはなし会の為に、めだかを相手に絵本を読む練習をします。 その練習を見ていた人が会社員の樹で、 樹は「僕を練習台にしてくれませんか?」と拓磨に言います。 最初は断る拓磨ですが、最終的には断り切れずー…という感じで話が始まります。 ただの会社員と図書館の司書が出会って恋に~という話だと思っていたので …
十二支色恋草子シリーズ通算9作目はお休み処前宮司の秀一と番の八尋のお話です。 この二人が登場するのは十二支色恋草子〜蜜月の章〜4巻からとなりますが、シリーズ通して読む方が楽しめると思います。 今巻では秀一の過去や二人が番になった経緯も分かり楽しめました。 開店した保護猫カフェを見ることができて嬉しかったです! 八尋を穢したくないと頑なに挿入をしない秀一と挿入してほしい八尋の温度差が…
十二支色恋草子シリーズ通算8作目は黒太の両親が見つかったり、颯助が婿入りするための社を作るお話です。 正隆には午・未・猿が憑いています。 未の小波が黒太を気に入っていて驚きました。 今から外堀を埋めて行く辺り、逃しはしないという強い意思を感じます! 蜜勝が提案した保護猫カフェの為に色んなことがどんどん決まっていくスピード感が凄かったです。 楠と乃木が幸せそうで何よりでした! 保…
十二支色恋草子シリーズ通算7作目は正隆が18才になったり、前任の宮司である秀一が登場します。 正隆には辰・巳が憑いています。 身体も記憶も18才になった正隆が胡太朗にも十二支にも他人行儀に接していて切なかったですが、無事に元に戻れてホッとしました。 秀一が提案したお休み処の宮司選定の仕組みを壊すことには大賛成です! コマがお休み処の役に立てると喜ぶ姿がとても可愛くて、颯助がコマにキ…