total review:296451today:2
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
15/27(合計:267件)
三田織
まぎぃ
ネタバレ
久々によい作品に出会いました。暖かい人間ドラマを見たような読後感。 人と接すること、一緒に食事をすることが苦手な豊。そんな豊が、穣とそのかわいい弟、種に偶然出会う。豊が作ったおにぎりを食べた種が、おいしいから作り方を教えて欲しいと、自宅に度々おじゃまして一緒にご飯を食べるように。。 じっくり、ゆっくりと暖かい絆をつくってゆく三人。そして陶芸家である穣の父も、大きな暖かい人。本当に絆や恋…
みみみ。
108円で買える30ページの電子単話です。 本棚漁ってて、あ、今ちょうどいい季節だ!と思ったので読み返して、今めっちゃほっこりしてます。 三田織さんのあったかやさしい作風が沁みる〜 カップルの片方が風邪を引いちゃったとある数日間のお話。 いつもよく喋る方が風邪で喉をやられて声を出せなくなってしまって、もう片方が恋人の声がないとこんなにも秒針の音が聞こえるんだなぁって気づいたり、いつもは…
タテ
「僕らの食卓」が好きすぎて過去作購入しました。 こちらは学生ものと近親もの。 学生ものは男子校の野球部×園芸部のぽっちゃりくん。 同級生みんなから好かれているぽっちゃりくんに癒されました。 ところどころ先生らしいぽっちゃりくんの天然ぽさも垣間見えてほわっとしました。 おなじ園芸部の小学生からのともだちとのちょっとしたコマにふっとしました。 「ハムスターに似てるよねー」 「…
三田先生の別作品「僕らの食卓」が神りすぎていたので 過去作購入しました。 絵の素朴さは変わらず、作品集としては色々なものが読めましたので満足です。 一番好きなのは「オフィーリア」です。 恋人を亡くした大学生×天然後輩 この天然具合がすごくいいとこつくんですよね。 「先輩より長生きするから!」とかキュンとします。 本人には特別な好意がないけれど、相手をキュンとさせるのって …
ううう・・・これを読み終わった今、とても幸せな気持ちです。 よかった、という思いでいっぱいです。 終盤、失ってしまったものへの憧れと失ってしまうかもしれないという恐怖の 表現が秀逸で涙なくして読めませんでした。 子供のころに孤独になってしまったけれど、 子供が好きで、周りとは怖くて接することができない臆病なサラリーマンが主人公。 おちゃめな母をなくした兄弟と出会って 大切…
Sakura0904
偶然の出会いから発展するノンケとゲイの年の差恋愛ストーリー。流れがとても自然で、ノンケの山田が同性に惹かれていくのも全然違和感がなかったです。自分がゲイであることを知ったばかりの歳の千尋が、山田の言動に度々耳を赤くするのが初々しくて可愛くて、それを見て自分もドキドキしてしまう山田も愛おしかったり。千尋は親友に失恋したばかりではあるんですが、そんな時に山田にこんな接し方をされたら好きになっちゃうよ…
165
可愛いちびっこが出てくるお話はいいですね! ゆかた~(笑) 豊の孤独な辛い過去と一人ぼっちの今。穣と種に出会って仲良くなって本当に良かった。 二人とも辛い過去を溶かし合いかけがえのない存在になりましたね。もちろん種とパパも。 この幸せを失う怖さに逃げそうになる豊でしたがパパさんとお話して考えを改め穣にプロポーズ? そこまで穣や種と離れたくなくて幸せで良かった。 豊の親は…
ほっぺにひまわり ヨネちゃんが可愛すぎてBLということを忘れそうでした。 みんなの癒し系ぽっちゃりいつもニコニコのヨネちゃん。男子校の男達におっぱいを揉まれるもいつもアライくんが助けてくれて。 野球部のカッコいいアライくん。 まさか幽霊騒動がアライくんの策だとは! 無事にお付き合いすることになった二人。でもヨネちゃんは親友から女の子の代わりにされてるんじゃと言われて悩みだして…
おそらく同人をまとめられたのでしょう、愛にあふれた後日談がいくつか入っています。 これを最近買ったので本編を読み直したらすごく素敵でした。こんな二人の後日談が読めるのは大変うれしいですね。 本編では高校生と社会人でしたが、その後、男性同士ならではの、家族へのカミングアウトがとりあげられています。 お母さんからの伝言、そして山田の伝言。 スーツ姿の山田がレアでこちらもドキッとしました…
久々に読み返してのレビューです。 この作品、いいですねー。ほんとに”ほっこり”が似合う恋愛ものでした。 電気工事の仕事をする山田(20代)と、高校生の少年。 ある日、倒れている少年を拾う、というBLあるある設定でスタートしますが、それからは、傷つきやすくも健気でかわいい少年と、どこまでも優しくいい人な山田の、よちよち歩きの恋に癒やされました。 こんなかわいい高校生、好きに成よね、っ…