牧さんのレビュー一覧

プルメリアのころ。 小説

尾上与一   

千歳が愛おしい

1945シリーズ新装版、第一期完結おめでとう御座います。
それぞれの魅力あるシリーズ作品の中でも極まって個性的な千歳にまた会えて嬉しいです。

幾度となく読んでいるのに、彼の生い立ち、育った環境故に負った心の傷とその痛みが今回もなんら変わりなく胸に突き刺さり涙が出てきて止まりません。
カズイへ寄せる千歳の想いが切なく、哀れでもあり、そしてその一途さに胸がいっぱいになって彼に対する愛おしさが…

3

プルメリアのころ。 小説

尾上与一   

魂の片割れのような2人の深い絆と想いに胸が詰まる……

面白い切り口のお話でした。

艦上爆撃機の操縦員なのに超怖がりで、出撃中は泣き叫び、無事帰還すると嘔吐しまくる最弱メンタルの持ち主が主人公。そして、そんなオエオエ男とペアを組み何かと世話を焼く偵察員とのペアBLです。

ダメダメ操縦員と思いきや操縦に関して言えば天才的。素質はないけど才能がある。出撃中はワーワーギャーギャーするけど、操縦テクのすごさは一流です。
最初はこんな奴の後ろに乗れ…

3

『蒼穹のローレライ』1945シリーズコミコミスタジオ限定連作SSフェア「とりのはなし 1」 グッズ

二人の距離が縮まる前

『蒼穹のローレライ』コミコミさん特典小冊子のこちら。

三上視点、二人がラバウル基地で知り合って間もない頃のお話です。
三上が機体を整備するのを、いつも陰からこっそり見ている塁。
そんな塁に気付いて話しかけようとする度、さっと逃げられることを繰り返している三上は、ある策を練ってなんとか塁と話をしようとするのですがー

という内容です。

本音を言うと、心を預けた後の二人のささやかな…

0

蒼穹のローレライ 小説

尾上与一   

刺すような胸の痛み

8月15日、終戦の日。
意図したわけではないのですが、奇しくもこの日にこの一冊を読み切る形となり、悲しみと切なさで胸がいっぱいです。
このレビューもうまく言葉にできないかもしれないのですが、、それでも、素晴らしい作品を読むことができた感謝の気持ちを記しておきたいと思いました。

復刊した「1945シリーズ」、「天球儀の海」そして「碧のかたみ」は既読ですが、一番最初に購入したこの一冊だけはど…

2

天球儀の海 小説

尾上与一   

良すぎて言葉にならない…

「蒼穹のローレライ」で泣きすぎて、なかなか手が付けられなかったのだが、「碧のかたみ」も出ちゃったし…と思って恐々読む。

冒頭で、もうたまらなく好きなやつ…!と。
妄愛とでも言いましょうか。受けの盲信的な愛情。好きです。
ところが。読み進めているうちに、あれ?なに?めちゃくちゃ苦しい。。
とにかく、会話が無い。から、攻めの考えを押し計るしか無い。
これが、また、私好きなパターンで。いつ…

1

碧のかたみ 小説

尾上与一   

南国の空の美しさ

ラバウルの五連星とも称されるエースパイロットの琴平恒が厚谷六郎とペアを組み複座の戦闘機月光で活躍する様が描かれる本作。
キャラ文庫で復刊されてからのシリーズ3冊目。(元はこれが2冊目)
「天球儀の海」の主役である琴平希のすぐ上の兄なので、希の話題はちらちら出てきますし、ラバウル航空隊の話なので「蒼穹のローレライ」の秋山整備員が出てきます。シリーズものはこの重なっている部分が楽しくもあります。

5

碧のかたみ 小説

尾上与一   

「最後まで、お前とペアだ」

1945シリーズ、復刻の第3弾。
月光ペア、表紙の笑顔が眩しい。
六郎がラバウルに着任してすぐに喧嘩をしていた恒に遭遇し、後にペアとして月光のパイロットになることに。
とにかく飛行機が大好きな恒が守りたいのは内地にいる家族。
1番になりたかった恒を1番にした六郎。恒のペアという言葉に込められる強い想い、初めに出てくる鷲の番の描写からのペア、番のようなものっていう表現が本当に好きです。
後…

2

碧のかたみ 小説

尾上与一   

読むのが怖かった

花火職人の家の息子(六郎)と琴平家の三男(恒)
シリーズ新装版3巻。恒は2巻の主人公(希)の兄。


本のあらすじや帯に書かれてあること以外前情報なく読んだ。
『蒼穹のローレライ』『天球儀の海』既読。
以下既刊の内容にも触れる部分がある。



まず、『天球儀の海』で琴平家に恒の戦死通知が届くことは確定事項なので、読み始めるのをちょっと躊躇った。
主人公たちが複座の戦闘機の搭…

9

『碧のかたみ』コミコミ有償特典アクリルコースター グッズ

特典込みで全て集めたいシリーズ

こちらの「1945」シリーズはどうしても特典グッズ込みで全て揃えたくて、コミコミさんで毎回購入しています。

今回もこちらの丸型コースター込みで注文。小説本、小冊子、コースターとイラストカードを並べて写真を撮ったりして、余韻に浸っています。

カバーイラストのコースターなんですが、牧先生の六郎&恒が本当に本編を読んでいて思い描く彼らそのもの!・:*+.
くりくりっと目が大きくて、…

0

『碧のかたみ』1945シリーズコミコミスタジオ限定連作SSフェア「とりのはなし3 琴平恒」 グッズ

がんばれ浜津少佐!(。-∀-)

「碧のかたみ」コミコミさん小冊子のこちら。

シリアスなシーンも多かった本編とは異なり、思わずクスクス笑ってしまう、悩める中間管理職・浜津少佐視点のSSでした。

前任の沢口中佐が内地へ帰る前、こっそりと浜津に「よろしく頼む」と言い残した3組のペア。胸を張って「任せてください!」と返した浜津だけれど、蓋を開けてみれば
3組全て問題児ペアでーー

というお話です。

本編でも喧嘩シ…

0
PAGE TOP