total review:284372today:28
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
1/19(合計:186件)
umeair
ネタバレ
「眠れる太子は焔伽皇帝に千年愛される」コミコミさん特典SS小冊子のこちら。 最初、電子で拝読したのですが本編にとても感動し、 特典SS全部読みたい!と、紙本もお迎えした経緯が。 特典小冊子、天莉が眠っていた頃も今も、幼い頃から変わらぬ 愛を注ぐ星辰の姿が描かれており、じーんとしました。 文庫本で10P程度のボリューム、攻めの星辰視点、結婚式前夜のお話です。 婚礼前夜、全…
釘宮つかさ 小禄
まふ17
表紙とタイトルにひかれてよみましたが、期待以上に、おもしろいとおもえる作品でした。 焔伽国第三皇子の星辰と、天陵国の太子の天莉とのお話です。中華風なファンタジーが好きなこともあって、夢中になってよみすすめることができました。 全体的に、せつない雰囲気がただよっているお話で、ストーリー重視の作品だとおもいました。 スパダリな年下攻めが好きなひとは、はまる作品だとおもいます。泣ける部…
鹿嶋アクタ 小禄
しょしょまる
初めての作家先生でしたが、面白かったです! この作品、オメガバースものなのですが、Ωが不憫でも、幸薄い感じでもなく、これまたいい男でして。コメディというのかな、テンポよく明るく進んでいくので読みやすかったです。 二人は元夫婦で、離婚しているのにまだまだ大好き同士。お互いに気持ちがあるのに拗れてしまっているところからのスタートなのですが、英汰も明臣も賢いのにどこか残念なところがある人たちなの…
magubo
年下攻めが成長してスパダリになるやつー!幼い頃から受け一筋で、どんな苦境にもめげない一途な年下攻め がお好きな方にはぜひぜひ~。 とにかく先が読めない中華風ファンタジーBL。 あらすじ読んでいなかったこともあるのですが、えっそういう展開?えぇっ○年後?えええええーー!と驚くことが多く、最後の最後まで充実していました! シリアスで怨念渦巻く宮廷の争いを背景に、攻め星辰が9歳の頃結んだ受…
165
星辰、9歳で…。 全体的には壮大で生きるか死ぬか、味方か敵か、どちらへ進むべきかというギリギリなお話かなあ。 その中で星辰が第三皇子なのに教育や鍛錬の機会を奪われ側妃の母まで奪われ。常に命を狙われ続けて9歳で天莉と出会い人生を変えて。 子供時代編は星辰視点がなく壮絶な修練の始まりですね。 そうしてとうとう明日が成人の儀の晩、事態は一変し。あ〜これからが読むのを楽しみにしてたのに。星…
釘宮つかさ先生の新刊。読みながら泣いて、泣いて、泣いて… 読後の今も、心は物語の世界に入ったまま。作品の余韻がいつまでも消えません。 ★5つじゃ足りない、と思うぐらい没入し、心が震える物語でした。 師弟関係、別離と再会、15年に渡る一途な攻めの想い… そして美麗な長髪の攻め受け!!!と、刺さって刺さってしかたない要素設定ばかり。 一番印象的だったのは、先述した15年という長き…
ちろこ
釘宮つかさ先生の中華ファンタジーは、本当に絶品です! 読む前から、あ。これ絶対面白いヤツだってあらすじが既に主張してました。 文庫本にしては少々お値段お高めですが、買って良かったと思える面白さ!読み応え!読後感!そして満足度!素晴らしかったです。 皇帝の椅子を巡る後継者争いをも巻き込んだ、一途な愛を描いたこの作品の世界観にどっぷり。深く長く眠りにつく愛する人を想いながら、ただひたすらにそ…
てんてん
本品は『出来損ない王子は最高な魔法騎士に求愛する』の コミコミスタジオ特典小冊子になります。 本編後、カイのとある噂話が広がるお話です。 騎士団に復帰したカイは 入団1年目にして猛者たちを次々任せた逸話のために 後輩達から崇拝される事が多いのですが 今日は訓練が始まる前から妙にみられていて 演武場での訓練を終えた今はこちらを見ながら ひそひそと何やら話している様子です。…
榛名悠 小禄
今回は元魔法騎士の獣医師と第二王子のお話です。 魔力がなく出来損ないと言われる受様が 攻様との出会いで自分を認めて前を向き幸せを掴むまで。 王国の民は魔力を持つ者と持たない者がいますが 身分が高いほど魔力保有率も力も強い傾向があり 王族は皆魔力を持って生まれます。 しかし第二王子の受様は魔力なく生まれます。 魔力の替わりなのか動物や妖精の言葉が分かりますが 証明できずに…
動物や妖精と話せる“出来損ない”の王子リュシカと獣医師のカイのお話。 出来損ない王子と言われ育ってきたため、自己評価がめちゃくちゃ低い受けリュシカですが、カイと出会うことで成長し花開いていく様子は読み応えがありました! リュシカの境遇があまりにも王家で冷遇されており切ない気持ちもありましたが、本当に素直でピュアで優しい子だったので、カイの診療所で健気に働く姿はとても好印象。 カイ…