total review:296732today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
67/83(合計:822件)
緒川千世
拓海
ネタバレ
アラブあり、病みあり、禁忌あり、様々なテイストが詰まった1冊です。病んでるお話や痛い系は苦手なんですが、この作品は大丈夫で、何度も読み返しています。 『溺れる魚』 自分を好きなままでいてもらうために、つく嘘が切なかったです。永遠の片思いから、かけがえのない存在に代わる様子に萌えます。 『ラクダ使いと王子の夜』 カラーのページが綺麗です。ラクダのサディークが可愛くて、お別れのシーンで…
ぱんな那岐
最初は襲い受けのようなチャラい受けの三城と無愛想な攻めの烏童みたいな感じかな〜?思う入りでした。 でも、身体を交した時の余裕なく乱れる三城はエロ可愛いすぎて胸がぎゅんぎゅん興奮しました。 その後、三城くんが烏童くんのペースに流され喘いでたことにムッとして一悶着起こすんですが...これのおかげで両思いという形でのちゃんとした恋人らしいお付き合いになります。 後半は、甘い恋人同士の2…
みそタソ
とにかくキュン❤
あやちゅけ
主人公の三城(受)が果てしなく 可愛いです!! そして、ひとつひとつの台詞も萌え萌え。 「これ以上舐められたら、 オレ、溶けちゃうから……っ」 とか、 「それ以上したら本当に好きになっちゃうから、 だからさわらないで」 とか、 「やめて烏童、これ以上オレを作り替えないで」 とか、 もぉぉぉぉ、萌える! 可愛すぎます! 三城、最高! …
千馬
緒川千世先生の作品ははじめて読みました! 【世界は君で廻ってる】 表題作です。美形ヤンデレ×地味男子。美形な人にあまり好感を持てない受けと、そんな受けが大好きな攻めのお話。美形×平凡が好きなのでおいしくいただけました。攻めがヤンデレといっても痛々しい表現が無かったところもよかったです。 【エセ床屋物語】 床屋の息子×クセ毛男子。これも美形×平凡でした。受けが前髪を切ってもらおうと目…
幸月
表題作である「ラクダ使いと王子の夜」はジーンとくるシーンが沢山あり、涙がポロポロとこぼれてくるほどでした。 読んでいて私は、カマルとアルファルドが出会うことはもはや運命だったのではないかと感じさせられました。 そしてカマルの親友であるラクダのサディークはこの物語に欠かせない存在だったと思います。 砂嵐が巻き起こっている中、最後の力を振り絞ってカマルをアルファルドの元まで送り届けた彼のカマルを…
緒川千世先生の本は2冊目です! 【誤算のハート】 表題作です。恋人ごっこのはずだったのに、気付いたら相手のことを本気で好きになっていたというお話。受けの三城くんがただのチャラ男かと思いきやとてもかわいかったです。攻めの烏童くんも男前でかっこいい。緒川先生の描くキスシーンはエロいと思います…。 【ラストサマーブルース】 (キス含めエロ無しだったので不確かですが)野球部の後輩ピッチャー…
まゆすけ
試し読みをして面白そうだったので購入してみたんですが、お話の展開が早すぎて分からないところが多かったです。 表題作は個人的に、好きになった理由がよく分からないし、受けの方にちょっと勝手だなーと思うところが結構ありました。それと攻めのお兄さんはなんで出てきたのか、ただ邪魔したかっただけなのか…うーん、わたしの理解力の問題と思いますが、読んでいて「どういうこと?」って思うところが多かったです。 …
とにかく主人公(藤間)は、攻めの相手(御徒町)に 振り回されすぎ。 ツンデレすぎる主人公は、 「いやいや、まさか」 「そんなこと、あるはずない!」 とかなんとか 思いながら、 御徒町に惹かれていくんですけど、 その過程が魅力的にかかれてて、 藤間がすっごく可愛く見えます。 まあ、惹かれていく過程は、 中学生の頃からひきづっているので、 「もともと、御徒町がすきだった…
もふぱん
実は緒川千世さんの作品で先に読んだ「誤算のハート」で苦手意識を持ってしまい、好みに合わないのかなと思っていましたが、こちらを読んで考えが変わりました! とにかく藤間がアホでかわいい!!性格悪いっていう設定ですが、いやいや、アホすぎて憎めなくて、大好きです。 少女漫画的なストーリー展開は「誤算のハート」と同じくですが(というか、それがこの作者さんの持ち味なんですよね。ファンの方すいません。)、今…