コウキ。さんのレビュー一覧

三兄弟、おにいちゃんの恋 コミック

コウキ。 

♪年しーたの男の子ー♪

これ、すっごくお勧めです!
ラン、ミキ、スーは父親違いの三兄弟。それぞれ髪の色が違って、性格も三者三様。表紙を見た限りでは三兄弟の近親相姦モノかと思って、ちょっと引いてしまったのですが違いました。次男のミキが強烈なブラコンで長男のランに恋人ができるまではさもすればそっちに転んでしまいそうでしたけど、三兄弟ともそれぞれぴったりな恋人ができます。

兄弟でそんな世話までする?とかエッチしてるとこ…

6

アヒルくんはソレを知らない コミック

コウキ。 

絵がすごーくかわいい♡

Twitterで見て気になっていたのと、書店で見つけて、絵が、とても自分好みだったので、即購入しました。個人的には、アヒル君が、とてもかわいくて好きでした。正直アヒル君は、太っている状態でも全然かわいいと思いました。
でも、話の上下?みたいなのが、少しわかりにくかったかなと思います。王子先生の元の顔が、ばれたときや、先生のプロテーゼが、突き出しちゃったときなどにもうちょっと、掘り下げる?と良かった…

1

愛しのオオカミ、恋家族 小説

鳥谷しず  コウキ。 

とにかくかわいい

電子書籍で読了。挿絵なし。あとがきあり。電子限定のおまけssが2つありました。

今までレビューをお書きになった姐さま方が詳しくあらすじを書いていただいておりますので、そちらは割愛させていただきます。設定は特殊だと思うのですが、お話自体は何か特別なことが沢山起きる訳ではない。とにもかくにも白嵐・紅嵐の子狐(九尾の狐設定なのでとんでもない大妖怪なのですが、このお話ではあくまでも『子狐』)の可愛ら…

1

鬼の棲処 小説

栗城偲  コウキ。 

購入検討している方へ。電子の特別版をオススメします。

「鬼の棲処」とシリアスさを連想させるタイトル。
疫病神扱いされている「黒鬼」と呼ばれる子供。

不憫な展開が大半を占め、
救われるお話なのかなーと思ってたのですが真逆でした。
『絵本の中にあるおとぎ話』を読む感覚がシックリきます。

所々細かい部分を掘り下げることなく
バックボーンがふわっとしてる点が少し目についてしまったのですが、
絵本の世界となれば、うーん、それくらいがちょう…

0

アヒルくんはソレを知らない コミック

コウキ。 

実は前半まで「あ〜この話ハズレだな〜」と思っていましたすいません

アヒルくんの性格とっても可愛いしいい子なのに、王子先生ったらやたらアヒルくん(以下蓮くん)に対して顔がいい顔がいい言いますからね。他の方が言っているように、「結局顔かい」みたいな。(王子先生の壮絶な過去を知ると一概にそこんところ否定もできないわけですが)以下、ネタバレ注意です。

で、す、が、物語半分ちょい過ぎで、ついに蓮くんに王子先生の整形と元の顔がバレてしまいます。(しかもかなり最悪な状況…

22

アヒルくんはソレを知らない コミック

コウキ。 

意外と考えさせられる作品

 小気味好いテンポで進んでいく、コウキ先生らしさの詰まったラブストーリーでした。肥満の受けというのが珍しくつい手に取ってしまいましたが、見事にダイエットで化けて、まさに醜いアヒルの子が白鳥へと変化していく様子が素敵でした。その素質を見抜いた攻めの王子の観察眼に感服です。太っていた頃は控えめでおどおどしがちだった蓮が、無自覚ではあるものの徐々に小悪魔っぽい性格になっていくのも見応えがありましたね。段…

3

アヒルくんはソレを知らない コミック

コウキ。 

ビフォーアフター。

インタビューを機に購入。
太った子がダイエットで綺麗に痩せて恋をして〜なシンデレラストーリーかなと思ってたら、それだけではないお話で意外性ありました。

素材は良いが太っている受けが、家業の銭湯の客(攻め)のアドバイスにより痩せる。
痩せたら攻めの予想通り美形→攻め、受けに惚れる。
この流れに「結局は顔かい!」となりましたが、以後明かされる攻めの過去が重い。
でもそんな攻めの過去も現…

3

アヒルくんはソレを知らない コミック

コウキ。 

白鳥にならない方が好きでした。

作者さんのインタビューを読んで、面白そうなテーマだったので読んでみましたが、ごめんなさい、私にはちょっと合いませんでした。

そもそも太っている人に対して第一声「デブは~」なんて暴言吐いちゃう攻めは人間的に問題ありなのでしょうが、クズ好きな私としては、むしろその口が悪いところが魅力的で『美こそ全て』的な傲慢さを信念にオレ様に文句あるかとばかりにぶっちぎってくれたらすごいよかったのに残念。
す…

5

僧職高校男子寮 コミック

コウキ。 

お坊さん!

再読!
男子校・寮・僧職って・・・
最初は男子寮でお坊さんなミスマッチな感じに惹かれて手に取った記憶が・・・。
表紙イラストの雰囲気から感じられるようにほんわか風味。
成長を見守る感じで読んでました~♪
男子寮なので、男の子たちのわちゃわちゃした感じも堪能できます♪
でもそれだけではないというか、リアルな現実問題もあって単純な終わり方でないのが好き♪
色々考えちゃいました。
何気に…

1

泣きメン コミック

コウキ。 

押入れは秘密基地!

ひとりコウキ。先生祭り。
新刊が出たので懐かしくなって再読。

表題他2編の3カップル登場です( *´艸`)
泣き顔も好きですが、押し入れカップルのお話が一番好き♪
二人の微妙な間とかやり取りが可愛い!
ちみっこ時代も、ちょこっと出てきて、今のコウキ。先生らしさ再認識しました!
セリフだけでなく、小道具や仕草・表情で色んな感情が溢れてて進化した今の作風の片鱗伺えました~。

押し…

0
PAGE TOP