total review:285109today:67
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
40/41(合計:405件)
間之あまの 花小蒔朔衣
だん
ネタバレ
前作品「お兄ちゃんのお嫁入り」の方々がちょい出てこられますが 全く問題なく単品で読める今回の作品 スピンオフでもなく、ただ同じマンションに住む人たちレベルのつながりですw 受け様は温室育ち系のお坊ちゃまで浮世離れしてるぐらい 生活能力に欠けている方ですが、仕事もきちんとしていて イラっとするレベルではありませんw 攻め様は好青年という皮をかぶった強引な狼さんでした ちょっ…
柊流架
雪穂の切ない過去とかあるんですが、とにかく甘々でした~☆ 「お兄ちゃんのお嫁入り」のマンションと八束家の人々がリンクしててちょっとだけ出てきますが全く独立したお話なのでこの作品だけでも問題なく読めます。 テーマは「偽装恋人」 引きこもりの雪穂は見合いを断るため晴久に偽装恋人役をお願いします。 そして本物の恋人っぽさを出すために一緒に同居することに。 雪穂は天然さんでした。そし…
間之あまの 穂波ゆきね
siragiku
「伊勢屋」の楓は みんなに愛される美少女 でも 女として育てられた「楓」 実は男の子 公爵家跡継ぎの東笙院清雅に 見初められ..... シンデレラストーリーなのに まわりの登場人物が みんな協力的。 脇役がちょっと「いじめ」に走るが 東笙院様が、権力で ひざまづかせる。 東笙院様は完全無欠の、王子様。 「楓」もいつのまにか 魅かれてる。 ほのぼの恋愛です。 …
タロんちゅ
物語の主人公(受)の不憫さに締め付けられてどうしようもないっっ!!!! 不遇で劣悪な生活環境の中でもねじ曲がることなくまっすぐに育ってる受けの健気さが愛しい!!!! 超絶大雑把にかいつまみまくって内容をご説明いたします。 不運で母を亡くし、仕事に失敗した父、年の離れた弟妹の世話をする青年の 不幸から偶然の幸運によって出会うことのできたインテリヤクザ風味の弁護士との恋のお話でした。 …
カイ
このヘタレな父親が招いた悲劇かな。 本当の事を知るのが怖い…だから調べない 自分が不安に思った出来事も、すべてその時に調べていたら 全くの誤解だということが解ったはずなのに。 最終的には甘々ハッピーエンドで良かったんですが 振り回された子供たちはたまったもんじゃない。 母親が事故死…それも不倫の後に…相手は父親の同僚という… もうここから父親の勘違い そこからこの家族がダメ…
鈴碼
初めましての作家さんでした。 まずは表紙に惹かれて、試し読みして、面白そうだったので衝動買いしてみました。 受け様は苦労人な可愛いこちゃん。 まだ18歳なのに妹弟の親代わりに頑張ってて、気遣いも出来るし、初心だし。 しっかり者なのに、時々みせる年相応の弱さが庇護欲を誘います。 まさに幼妻。 攻め様は見た目は強面系のイケメン。中身は優しくて頼りになる大人の男です。 大人の包容力でし…
marun
表紙イラストの愛らしさに思わず釘付けになって手にとってしまった1冊。 見た目強面のヤの付く職業さんにしか見えない敏腕国際弁護士と何も知らずに 父親の言うがままに「占有屋」になっていた受けである理緒と幼い妹弟。 健気で頑張り屋さんの理緒は父親と不動産屋に連れられて行った高級マンションに 幼い弟たちと暮らすことになり、誰が来ても家に入れるな、外出をするなといわれたが 夜中に来た、宗匡の迫…
嫁モノと聞いて釣られるし、花小蒔朔衣さんの絵に釣られるわでwww 自分の趣向をがっちり握られている感じですw 題名や表紙絵からしてなんだかホワホワな感じなのかと思っていら 少し違っていました(良い意味で) 確かに受け様とかその妹弟達はホワホワしてて健気で頑張り屋さんなんですが その父親が荒れていて、エリートから一転…酒まみれなダメオヤジに 攻め様と一緒に住むまでの経緯がハラハラする…
間之あまの 海老原由里
M
三原恵七は、父に先立たれ、継母と共に暮らしていたが、継母は他に男を作っては、よく恵七を一人で置き去りにしてしまっていた。 そんな継母の現在の恋人は、ちんぴら崩れの男。 彼は、継母の手術代として「まとまった金が必要だ」といい、恵七はその金を準備するために、身売りをする覚悟を決める。 けれど、タチの悪い男に絡まれたところを超美形社長の桐生祥臣に助けられる。 事情をしった祥臣は恵七に対…
間之あまの 六芦かえで
天瞳
書店で「注目の新人BL作家」として紹介されていて、イラストにも惹かれたので手にとってみました。初読み作家さんです。 他の作品は読んだ事がないんですけど、素直に良かったなと思いました。文書が読みやすかったです。受け様が天然という設定なので、コメディ部分が入ってくるお話なんですけど、結構会話のやり取りで笑わせてくれます。爆笑ではないんですけど、ほのぼの癒し系コメディなので心地よい気持ちになります。新…