total review:284813today:1
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
4/7(合計:63件)
紫妲たかゆき
kurinn
ネタバレ
初読み作家様でしたが絵が上手くて色気がありました。 冒頭の不穏な空気と仁童子の過去のお話からシリアス路線のお話かと途中まで思っていました。それに餓鬼や妖狐まで蘇芳を狙って現れたし…。 ところが蘇芳のご先祖さまが判明して、家を借りた老人の正体が明かされてからは一転して明るくギャグ寄りになってしまい肩透かしにあった感じになってしまいました。 個人的に萌えどころが無かったです。…
chikakumaco
鬼み溢れる御伽噺。これはもぅ、鬼というのはきっと淫魔でしか無い!それはそれは力強く貪るんだろうなぁ、と期待昂まります! 古い屋敷の座敷牢に閉じ込められた鬼、仁。行きがかりで、封印を解いてしまった蘇芳から精気を取る為と、あんなことや、こんなことを…。というのは、あるあるなんですが。何故か、本気で頭から食おうとしてる感がまぁまぁ怖い。 彼等に取り憑こうとする餓鬼も、妖魔の様なものも、それ程おどろお…
アキタ
攻めの褐色の鬼・仁と受けの黒髪眼鏡・蘇芳。 絵がとても綺麗ですし、ビジュアルだけでもたまらない方にはたまらない、私はどちらもどストライクのカプでした。 鬼の仁が蘇芳の精を力にするために体液を欲するので序盤からキスをしたり、仁が蘇芳の蘇芳を咥えたりと接触は頻繁なのですが、意外にも最後までは最後までおあずけ…という。 そこに至るまでの描写がエロいので物足りなさはなく、舌を絡めたりうしろや乳首…
kaya。
表題作と他2編の短編集です。 本書がデビュー作ということですが、絵が綺麗という印象を受けました。 ストーリーはどのお話もわりと王道展開で、あっさりとしていました。 表題作は気になるところで終えてしまったので 続編があれば、ぜひ読んでみたいなと思いました。 『犬猿の恋仲』 同じ会社に勤める四條と門真は顔を合わせれば、 子供みたいにくだらないことでケンカばかり。 だけど…
いるいる
電子単話の情報欄に「記憶を失った鬼」と書かれていて、 そのワードにビビビときて購入しました。 うーん(。_。) 切なさ要素はそこかしこに散らばっているのに、コミカル仕立て展開になっていたのがチト残念。 せっかくの設定が勿体ないな…と大なり小なり感じました。(何様なこと書いてすみません;) でも萌え要素はバッチリですヾ(*´∀`*)ノ 褐色の鬼攻めのビジュアルがすごくイケメン…!…
ぷれぱーる
人間と鬼、敵対する二人が惹かれ合い結ばれるまでのお話。 次第にみえてくる鬼の過去が切ないのですが、ストーリーとしてはシリアスになりすぎず、ラストはコミカルに仕上げているので読みやすくて後味もよかったです。 売れない作家・蘇芳は、ひょんなことから古家の留守を守ることになるのですが、その家には開けてはならない蔵がありました。 しかし、中の音が気になった蘇芳が蔵を開けると、そこには封印され…
はな0415
アンドロイド×人間。 この組み合わせだと、なんとなく悲恋っぽさを感じてしまうんですが、この作品はそういうのを感じさせない、ハピエンな物語でした。 そして題名は軽いんですが、内容はそんなに軽くない(笑) アンドロイドのイオの感情とか 製作者である教授の感情とか 巻き込まれてさっくりHされて いつの間にか真剣に恋をしてしまった苦学生の一樹の気持ちとか… いいバランスで表現されてい…
かわいい^^ 後輩に片想いしたゲイの先輩・遊守と、 その片想いの相手・三井寺とのラブです。 遊守の一途な気持ちが思ったよりキュンときて、 後半はワンコな年下攻めが良かったと思います。 三井寺がけっこうあっさり落ちてしまったので、 そこは共感できませんでしたが…… 基本的にはHありきのお話で、 慣れてるフリして本当は初めていう遊守は可愛かったです。 でも、一番気に入ったのは…
3作品収録の短編集でした。 短編ですが、一つ一つ完結していて物足りなさはないです。 【犬猿の恋仲】 表題作で、営業とSEのサラリーマン同士のお話です。 恋なのかな? 気になって仕方ないって感じの二人です^^; 喧嘩ばかりの四條と門真ですが、 喧嘩するほど仲がいいというか惹かれ合うというか、 気の合う似た者同士! 酔ったのをきっかけに抜きっこして、 そのあとお互いを意…
masaBL
貧乏学生が学費を稼ぐためにちょっと怪しげなバイトに行くと アンドロイドのマスターにさせられて一ヵ月一緒に過ごせと言われるお話。 アンドロイドと生活する話はよくあるけど、 まさかの開発した科学者にヤキモチ妬かれるとは!! 素直なアンドロイドに心惹かれ始めていたところで自分との記憶を消させる切なさ…。 化学より想いがアンドロイドを変えちゃうのにキュンってしちゃうー。 アンドロイドは…