total review:280946today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
16/16(合計:159件)
佐々木みお 櫻井ナナコ
ヤマヒロ
ネタバレ
新宿2丁目を舞台にした、受けの再生物語とでも言うのでしょうか。私は未読ですが、「気になるあの人のヒミツ」とのコラボ作品だそうです。そちらは明るい作品との事ですが、こちらは中盤までは暗く重い雰囲気。しかし、中盤以降はじんわり心が温かくなる感じです。間がとても上手で、ハッと引き付けられるようなシーンが印象的な作品でした。 内容としては、「カヅキ」という偽名で新宿2丁目に通い、出会い系で知り合った…
櫻井ナナコ
こにしそる
デビューコミックだそうですが、全体的にもったいないと思う作品が多かったです。 短編集ですが、どれも起承転結の起承までは良いのにオチがもっと盛り上がったらいいのに~というように感じました。 出だしは引き込まれるし、絵もすごく可愛いのになんだか消化不良でした。 表題のドラマチックデイズですが、デパートに勤務する友人同士のお話です。 片方が片思いで思いを打ち明けられるまでの流れはよかったのに…
みんく
綺麗で心温まるお話でした。 表題作は、タイトルにある「ひたむき」さが伝わってきてキュンとなります。 絵柄もお話の雰囲気にとてもよくマッチしていて、可愛さと透明感が溢れていて素敵でした。 受けの色気もたまりません。 他収録作品も心温かくなるお話でした。 優しい男子がたくさん登場しているせいか、読後感はとても優しい気持ちになれます。 どのカップルも好きです。 優しい気持ちになりたいときに…
サンキスト
表題作含め、3編。 表題作は幼なじみの先生×生徒で、2話。 元々惹かれあっていた二人が年下の攻めの暴走と受けの告白でめでたくゴールインするのが1話目。2話目は、王道ですがモブ女登場で受けが攻めの将来性を危惧して別れを切り出し、だけどやっぱりハッピーエンド、というお話。 ありがちといえばありがちだけど、受けの繊細そうな外見と執着攻めがツボにはまり楽しめました。Hシーンも色っぽくて満足。…
スナエハタ 栗城偲 大槻ミゥ 櫻井ナナコ ゆくえ萌葱 文善やよひ 青山十三 カシオ 梅松町江 崗田屋愉一(岡田屋鉄蔵) 桐嶋リッカ 見多ほむろ 山田2丁目 コガマユミ ミナヅキアキラ
むぼち
ミナヅキアキラ先生の挿絵見たさに手に入れました。 「日本萌神話企画」と題して、沙野風結子先生と栗城偲先生がそれぞれ、古事記あたりを題材に書かれた短編に、ミナヅキ先生が美しい絵を描かれています。 沙野先生「鳥の船の夢」は、足の不自由な神様ヒルコと、その弟トリの物語です。 兄弟は、神であるがゆえに、周囲の人間達に天災を防げないことを責められます。 代償に体を差し出そうとする兄と、兄を愛…
marun
不愛想で愛想のカケラもないような病院勤務の医者と元入院患者との ラブになるまでの話ですが、個人的にはあまり惹かれなかったですね。 元患者で人見知りもしない明るく優しい青年は退院する時にその不愛想な医師に 愛人にしてとアプローチ、もちろん軽くあしらわれ拒絶されますが、 それからも、しばしば病院や医師の自宅に現れ、接点が多くなっていくのですが、 青年の望はなかなか叶わない流れ。 母子家…
Krovopizza
ほんわか可愛いテイストの短編集。 寝る前とかに読むと安眠できそう。 三つの話すべてに描き下ろし後日談があるのでお得感ありました♪ ◆表題作 前/後編 人を寄せつけない医者・長野を「俺の愛人になんない?」と 誘ってくる元患者の大学生・陽。 明るく屈託のない陽と話すうち長野にも人間らしい感情が芽生える。 ある日、陽が貧しい家庭を助けるため男と寝ていると知り…。 うーーーーん…
茶鬼
ちょっとかわいい感じの受けちゃん達と、作品に流れる優しい雰囲気は、初単行本から一貫して変わっていませんね。 今回も気持ちの機微を見せるお話で構成されていました。 【ムーンライト・ランデブー】 怪我で入院していた陽に好かれて愛人になってくれないか?と持ちかけられていた医師の長野が、最初は彼に冷たくあたっていたものの、落ち込む出来事にプラネタリウムへ連れていかれて心を癒され、気になる存在…
作者さん初のコミックだそうです。 全体を通して優しい雰囲気のちょっとかわいらしい系。 受けちゃんがちょっとヘタレっぽかったり、ワンコ気質だったり、ちょっとツンデレ入っていたり、総じて可愛らしい雰囲気の子が多いですね。 攻め様はその点、結構バリエーションがあって、割と最終的には受けちゃんを引っ張るという男前っぽい部分を見せて、ラブ甘エンドを迎えるという流れが出来ているような気がします。 完全…