total review:285150today:36
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
62/79(合計:787件)
ウノハナ
いるいる
ネタバレ
分厚いです!\(^o^)/ 手に取った時にソレだけでもテンション上がりますね♪ 舞台は闇と希望が入り混じる終戦後の昭和。レトロな雰囲気がウノハナさんの作風にマッチしてて違和感がなく、とても良かった!! 不遜な男と昔気質の一途で健気な男が昭和の街で繰り広げる恋の物語。 昭和ロマンの世界観に浸れる1冊でした。 ーーーーー(以下、ネタバレ注意です)ーーーーー 銀座老舗呉服…
粉雪
ウノハナさんが描かれる漫画ペーパーには、ほんといつも確実に萌えさせられます(笑) 今回のペーパーもしかり。 スパーリングで顔面直撃のパンチをくらい、傷を作ってしまった岳。 スパーの相手が謝りに来るんですが、顔の傷以外にもいろいろ目についたらしく… 首のあざもさっき転んだからか?いくつもあるけど あと胸のあたりも赤くなってっけど あれ?よく見たら太ももも… 真っ赤に…
紅丸
想像していたより淡々としていた気がします。 題名が凄くインパクトあって 深い話かな~と思っていたら意外とあっさりだった様に思えました。 大人で、現状を受けとめ呑み込もうとする一弥。 感情をあまり表に出さない岳。 そんな二人の恋の話。 絵もあっさりしているから? 一弥のモノローグが多かったから? 正直あまり伝わってきませんでした…。 2度ほど一弥から別れを切り出しますが、 相手の…
Rℹ︎N
この作品の何がいいって、一番はやっぱり【岳が可愛い!】ことですね。何度読み返しても、岳が可愛くて死にます笑 ボクシングのトレーナーとボクサーのお話なのですが、トレーナーの方は元々はボクサーだったのです。そのトレーナーの人がボクサーを辞める理由がもう切ないです。 岳(表紙右:受)は、すごく健気。もうそれこそ守ってあげたくなっちゃうような。途中、昌子さん(表紙左:攻)が遊びで手を出し、でも…
江名
同人誌「髪を切る日」の続きで、 岳が短い金髪にしてから約2年後のある日、のお話です。 練習を終えて着替えている岳に、 「髪、伸びたな」と声を掛けて、その頭を撫でる一弥。 「もう2年近くこの髪型だな、飽きねぇのか?」と聞かれて、 ちょっと頬を赤くてうつむきがちに、 『はい、気に入ってるんで』と返す岳。 「そっか、そっか、ひよこみてえで可愛いもんな~」と、 さらに髪を撫…
「犬と欠け月」の過去話、 タイトル通り、岳がプロデビューに向けて髪の毛を切るというお話です。 この同人誌自体は、切ない感じで終わるのですが、 庭では「髪を切る日・そのあと」というペーパーが配布されて、 合わせて読むとあたたかな読後感を味わえる仕様です。 デビュー戦と言われても、 「でも俺まだ…経験も少ねぇし…」と最初は消極的な反応の岳ですが、 一弥が喜んでくれるなら…とプ…
みみみ。
バンド男子達の話はちょいちょい読むけど、バンドファン同士の話って初めて読んだ! 生産部(狩野/攻)とマーケ部(脇田/受)という、部署的にも犬猿の仲になりがちな部署で特に犬猿の仲な二人が、同じロックバンドが好きという共通の趣味を通して仲良くなり過ぎる話です。 コミュ障のバンギャ(私)が実生活で仲良くなるような男子はファン友ぐらいなんで、中々リアリティ溢れる男子像且つお話だった(笑) そ…
CDのブックレットに、描き下ろし漫画が2P載っていました。 タイトルは『 会沢君ちに凛さんが来ました 』というもの。 ふたりがまだお隣同士だった頃のエピソードです♪ 突然、会沢のアパートに来て、 「ふーん、案外キレイにしてるんだな」なんて言いながら、 座る場所がなくてベッドに腰かけた凛。 煙草に火をつけて、 「たまにはいいだろ、俺んちばっかりだからな」という凛に、 …
このペーパーがどうしても欲しくて、 ショップで買うより手にできるのが遅くなるよな~とか、 送料が~~という迷いを振り切って、コミコミで買いましたw 凛と会沢の朝を描いた漫画なんですが、 ふたりは毎度こんなやりとりをしてるの?と思うと、 読みながら萌えて口元が緩んでしまいます~ 虚ろな目をした凛に会沢が、 「おはようございます、朝ですよ」とちゅっ♡とキスをして起こすのも、 …
CDを聴く前にこの漫画ペーパーを見て、余りのラブラブっぷりに萌え滾った代物です(笑) やっぱりこの2人はいつまでもラブラブでいてほしい♡(凛は基本的にツンですが笑) ある朝の出来事。 会沢のおはようのチューでお目覚めの凛さん。 「今日は大事な会議がある日ですよ」と会沢が起こしますが、凛はグズってなかなか起きません。 ほぼ意識不明の凛さんにYシャツを着せながら、「ホントいつまで…