total review:280944today:3
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
11/52(合計:515件)
バーバラ片桐 奈良千春
しろたん9610
ネタバレ
バーバラ先生×奈良先生×ラヴァーズ文庫というハードエロ間違いなしの組合せ。ツンツンした美人強気受けと、傲慢だけど実は懐の深い攻めのお話で、とても楽しく読めた。 全身全霊で仕えてきた代議士の桜庭を亡くし、失意の中、その隠し子で若返り薬の開発者である田口(72)を若返らせ、地盤を引き継がせることにした議員秘書の白鹿。 女好きの田口がキャバクラに行こうとするのを止めるため、白鹿は田口に体を差し出…
ぴれーね
何故かあらすじでは「プライドを捨て夜の相手を・・・」と苦悩系の気の毒な受けに書かれちゃってますけど、全然違います。 なんなら、逆に楽しんじゃってます。 そういう、冷静で頭が切れてちょい辛辣で、何よりしたたかな受けなのです。 オマケにエッチでは虐げられる事で興奮しちゃう、ちょいMなのです。 最高なのです! 唯一惜しいとすれば、陥没乳首じゃないトコだけ。 何故なの!? バーバラ先生!! …
バーバラ片桐 水名瀬雅良
とにかく乳首、はじめから終わりまで乳首を堪能できる乳首本。なんかこれ、タイトルが若干お固いせいで損してない? 中身は全然そんなことなくて、甘くてほのぼのしてエロくてラブラブ。そんな乳首話は二本に分かれてます。 「復活の秘策」 攻めの宮垣と受けの池戸は、付き合いはじめたばかりの恋人同士。二人は高校時代に友人同士で、池戸はずっと宮垣が好きだったけど、友情関係を壊したくなくて告白できずじまい…
凌辱ものなんだけど、受けと攻めの因縁や背景がきちんと描かれていてうっかり攻めに感情移入してしまい、どうにもこうにも切なくなってしまった。 というのも、攻めがこうなったのは突き詰めると 「待っていたのに、(受けが)来てくれなかった」 この一点に集約してしまうのがなあ…。 受けの事情を鑑みれば仕方ないと思えるが、やっぱりこれは性格や性癖が歪んでも仕方ないんじゃないかな。 まあ、だからって…
バーバラ片桐 海老原由里
母の葬儀に突如としてやってきた謎のイタリア人マフィアに連れ去られてしまう、高校生の愛矢のお話。 実は愛矢の亡くなった母親はイタリアマフィアのボスの元恋人で、愛矢はボスの隠し子だったのだ。 愛矢を女だと勘違いしているボスのベッペは、ファミリーが巨額の資金を投じて開発した観光地「アモーレ」を相続させる条件として、攻めのセルジオに愛矢(アモーレ)を10日以内に花嫁にすることを命じたらしい。 そ…
バーバラ片桐 すずくらはる
わーいバーバラ先生の陥没乳首だー、しかも溺愛ものだー!とウキウキワクワクで読んでいたら、ナニコレ……めっちゃ泣ける……ってその落差にびっくりした作品。 施設育ちで二十四歳になった今も職員としてそこで働いている友貞くん。慎ましく暮らしていた彼が、ある日お金持ちの御曹司、悠生くんに見初められて、結婚することになるという、王道のシンデレラストーリーです。 小さな頃から「かぞく」に憧れ、自分だけを…
「絶対者に囚われて」の続編。面白かった! 前作で結ばれたふたりですが、組長とその愛人という、いつでも危険な目に遭いかねない立場。 相手を大切に想うがゆえにすれ違い、衝突してしまう。 受けを安全なところに閉じ込めておきたい本俊と、守られるだけじゃ嫌、彼を助けたいと思う友那の行き違う感情が歯がゆかったです。 そんな中、敵対する組織の長である早乙女に、友那の乗った車が襲撃され、拉致されて…
神城組組長の次男坊として生まれながらも、ヤクザとは無縁の生活を送っていた友那。だがある日、両親と兄を交通事故で亡くしてしまい、友那はその死が、敵対勢力による殺人ではないかと疑います。 そんな彼の前に現れたのが、七年前に神城組を破門されていた本俊。 組を出た本俊は、神城組をも凌ぐ規模の、西井組の組長になっていました。 復讐のためならなんでもすると誓った友那は、家族を殺した犯人を本俊に探し出して…
バーバラ片桐 小路龍流
fandesu
あれ?思ったより評価が少ない。 この本、面白いですよ! 何でこんなに埋もれちゃっているかな? 『トンチキなのにハートフル』という、バーバラさんお得意の世界が展開しているのにもったいないです。 読む本を探している方は是非是非ご一読を。 ハイスペックな相手をゲットするため、容姿も立ち居振る舞いも『愛され男子』を研究し尽くしているのに、あと一歩の所でフラれまくってしまう悠輝。フラれた勢いで…
年下の純な童貞攻め×淫乱ビッチ受けの純愛もの 私はこの作品、結構好きな話でした。 しょっぱなから受けが攻めの兄と致しているシーンで始まるので、この受けちゃんなんなの?と思ってしまうのですが、 そもそも、受けがこんな淫乱ビッチに貶められた経緯が、可哀想過ぎるのです。 そうして、心も身体もボロボロに傷ついた受けを癒してくれたのが、幼き日の攻め。 それ以来、攻めは、身体を使ってのし上がるこ…