total review:279729today:28
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
6/21(合計:201件)
トジツキハジメ
zww
ネタバレ
トジツキさん作品の中でもだいっっすきな本です。 BL、死別、バンドものだけどパンクもしくはメロコア(多分)、プロレスだけど新日本プロレスじゃなくて大日本プロレス(多分)、文学、刺青…最高か!!!awesome !!! 物語が違えどセリフ、ナレがどれも秀逸です。小説のような詩のような。 求心力ある言葉の紡ぎ方。 トジツキさんの描く人物からは60kg、70kg?その体型なりの体重がキチンと…
マキヲ
トジツキハジメさんのコミック作品を初めて拝読しました。初見は小説「獅子座の男」シリーズのイラストだったので自分としては「満を持して…!」という感じでした。 さて、本作は読み切り作品集です。計5作品が収録されていて、ページ数はどれもほぼ同じです。 表題作は、片想いが暴走して、束の間、相手を監禁してしまう学生のお話。ちょっとヤンデレっぽい物語ですがトジツキさんの硬質な画風のおかげでそこまで…
詩雪
久しぶりに読みましたが、ああやっぱり!という感じ。 収録順序のマジックなのか、いつも3リピぐらいしてしまうお気に入りの一冊です。 帯には『いろんなとこ、触ってほしいの』とあります、エロ加減もいいんですよねぇ。そして、表紙からはわからないような少年やオトナたちの可愛さがいっぱい!しかし10年以上前の作品ということで...作者の、最近の絵柄とはかなり違う印象だけど、この可愛さにはこのイラストが…
M+M
漫画9作品・ノベル4作品の番外編です。 漫画は1作品はほとんど8ページ前後ですが、「シラフでいても意味がない」だけは四コマということもあり4ページです。 いずれもコミックの最後に入るような内容なので、元の作品を知らないと雰囲気を楽しむ程度で終わってしまいそうです。特に「神隠し寮奇譚」は忍者屋敷のような罠やメリケンサックでの臨戦態勢という独特の内容でしたので、どんなんだったっけ?とコミックを…
bonny
トジツキハジメさんの作品には常に暗さを感じます。必ず「死」の存在感がつきまとう。BLの定義はなんとなく頭にあるつもりだけれど、定義から大きく逸脱したとしても、それもアリとして泳がせてくれるところがBLの懐の深さだと思います。暗いBLって需要があるのだろうか。少なくともわたしは大好きですが。 短編集。明るいテイストの作品もあるけれど、どっかしらマジメです。 最初に収録されている作品がいき…
宮原きの子
どっちかな。どっちでしょうね。 表紙の黒髪が蛇ノ目 帽子を被ってる方が九十九ちやき ホラー要素ありでBLテイストな話でした。 蛇ノ目がちやきに執着してるんです。 出会ってすぐに好きだと告白しておきながら、蛇ノ目の中は真っ黒でした。 なんでかって? 蛇ノ目は片目を髪で隠している。 それは目が傷付いて見えないからで原因はちやきが蛇ノ目呪詛を跳ね返したこと。 それで、蛇ノ…
ぷわっちょ
トジツキハジメさんの作品は、この頃のが一番好きです。 最近のは何か…ゴツい。 BLとゆーより、ゲ○な気が…。 タトゥー描くのハマり過ぎな気が…。 と、話がそれました。 この本の感想ですね! 双子もの。 くっついてないとかにおい系とか感想がありますが、私はこれ普通にくっついてるじゃんと思うんですけど…。 千が一のこと好きなのはまあ作品全面に描かれてますからわかるとして。 一も千…
ふばば
「初恋の病」 事故の後、初恋の人萩生の幽霊が見えるという綾瀬。目の手術をしたのに、昼は高校生の頃のままの萩生が、夜は今の自分と同い年の萩生が家に来る!そのカラクリは。え〜! よくこんなストーリー考え付きますね! 「列車で始まるミステリー」 あとがきによると「ぬるテツ」の作者様。内容は鉄道絡みのオシャレな出会いのお話。長身イケメンのキザ男との会話が楽しい。 「きつねつき」 現代に…
表題作と短編が三作収録されています。まずカバーから目を惹きつけられずにはいられません。あまり見掛けない鮮やかなブルーグリーン。描かれている男性は、表題作のカナさんです。 「カナさん」は居酒屋でバイトしていたヒロセが、バンドの打ち上げで御用達の常連、カナさんとトイレで出会うところからお話が始まります。カナさんはアマチュアバンドのギターボーカル。彼の存在がバンドそのものの在り方と、ヒロセの人生に…
小川いら トジツキハジメ
「獅子座の男」の続編です。前作に続き面白かったです! 前作で謎の男・レオと特別な関係になった有季ですが、今作でも冒頭部分では一方的に振り回されている様子…。でも有季はレオのことが大好きなので、何をされても言われても幸せそうです。 今回は有季をイケナイ道に引きずり込もうとする大人達が登場します。きゃーー!逃げてーー!!というような展開もありつつ、前作より濃厚なエロスもありつつ、レオと有季…