total review:286958today:9
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
53/93(合計:924件)
宮緒葵 Ciel
165
ネタバレ
宮緒さんは作家買いしてます。 今回は宮緒さんの初めての吸血鬼ものでファンタジーです。 所々コミカルで特にアウロラがすぐ霊薬を取りだそうとするところが面白かったです。死ぬほど苦く異臭を放つ毒薬と言われても霊薬なのにと言い返すとか。 500年生きていても中身は17歳なのかな?言葉使いが成長したフロースよりも幼い印象でした。 お話はとにかくてんこ盛りで色んな要素を詰め込んであり攻めと受け…
宮緒葵 笠井あゆみ
華は褥に咲き狂うシリーズの少し先の恵渡のお話ですね。華褥シリーズの世界観が生きていてあの方がこの方に受け継がれたんだ!などニヤリとします。 好文の甘やかされっぷりがすごいですね。家出をしたのが17歳だと思われるのですが、それまで茨木や父上に抱かれたり(親愛の意味で)膝だっこされたり、一番に自分が愛されてると信じていたところに二人の情事を覗き見し、父上と母親がわりの茨木が!とショックと、二人が…
宮緒葵 minato.Bob
大好きで何度も読み返しています。でも今回はちょっと感想が変わったかな?それとも忘れていただけかな? 正善沼に溺れましたね。 玄佳は正善が言うように純粋で傷付きやすくて繊細ですね。 正善に敵うわけがありませんでした。 正善を振り回しているつもりが正善のいいようにされ結局は正善の底なしの愛情にほだされ正善に落ちてしまった。 玄佳の正善への憎悪はいくら願いを叶えてくれなかったといっても…
宮緒葵 小山田あみ
今作では世界観も広がり登場人物も増え城下での活躍が中心でしたね。 二人の愛も深まり上様や祖父のお人柄も詳しく触れられ前作より御台さんの出番と活躍は控え目に。でもちゃんと上様を助けてます。 辻斬り、妖刀とその行方、遊郭花魁、恵渡の町の仲間などなど盛りだくさんでした。 今作で上様の男っぷりが上がりましたね。上様は将軍になるまえから心が清く正しく美しく真っ直ぐで男女問わず魅了していたん…
宮緒葵 水名瀬雅良
大好きな作品で何回目かの読み返しです。 何回も読んでるので今頃レビューに何を書いたらいいのか…。なら書くなという感じですが。 二人の恋心と独占欲、支配欲のすれ違いでしょうか。 最初のうちは藍が可哀想で仕方がないのですが、青嗣の気持ちが所々に滲み出てます。あのときの愛の言葉を聞いていれば! 記憶喪失ネタからこっそり記憶を取り戻し己の罪を悔い改め親友と契約して藍の母親を救い出し自分でお…
宮緒葵 雪路凹子
大好きで何回も読み返しています。宮緒さんの他のシリーズの続編を読むつもりが宮緒さんを読むならとこちらに手が伸びてしまいました。 何故初回に萌評価にしたのか!訂正したいです。 純潔の証が!それなのね!捧げてます!捧げまくってます! リュラとセリオスの独占欲と嫉妬のお話だなあと思いました。 どこまでも独占したい、他の誰にも見せたくない、完全に支配したい。 セリオスが忠犬から首輪を…
続編を読むための復習に久しぶりに読み返してみました。長いですが盛りだくさんです。 表紙のポーズと二人の表情がたまりませんね。 あらすじは紹介されているので感想を。 運命の出会いと宿命の再会ですね。 宮緒さんの女装攻めは何作か読みましたがどれもスーパー攻め様ですね。 今回の攻めも公家の息子ながら裏組織の長で酸いも甘いも知り尽くした美貌の佳人。 あの手この手を使い知略を尽くしてなん…
fandesu
やはりこのシリーズは面白いです。何と言っても書いている宮尾さんが楽しそうな感じがするのが良い! 三作目もノリノリです。 光彬が純皓を娶って三年。将軍と御台所の人気はとどまることを知らない恵渡ですが、光彬の直系の世継ぎを望む者もいない訳ではありません。どんなに優れた御台所でも男の純皓には子をなすことが出来ませんが、光彬は純皓以外に夜伽を申しつける気配がないため、譜代大名酒巻忠泰は御台所の上臈…
宮緒葵 藤村綾生
M+M
琳太郎(受)が主人公なのですが、璃綾(攻)の視点もあるので、読みやすいです。 あらすじにもありました「義母」というのに惹かれて読み始めました。男の義母、年下の義兄というのが面白かったです。琳太郎が帰ってくるまでの生活を思うとちょっと可笑しくなりました。 内容は、禍々しい蛇神が、放し飼いにしていた獲物(琳太郎)を、予定通りに捕獲するまでといったものでした。 ライバルに義兄(竜神)が…
ポッチ
宮緒先生のお江戸BL『華は褥に咲き狂う』シリーズ三作目。スピンオフの『桜吹雪は月に舞う』も刊行されていますが、順番としては『華は褥に咲き狂う』→『華は褥に咲き狂う~鬼と剣~』の続編にあたります。 冒頭に純皓×光彬の関係についてさっくりとした説明はありますが、シリーズものなので前作未読だとちょっとわかりづらいかも。できれば前作を読んでからこちらを読むことをお勧めします。 ネタバレ含んでい…