total review:280946today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/13(合計:127件)
izumix
ネタバレ
充視点でのお話。 本編を読んでいて、なんとなくそうなんだろうなぁと思っていたのですが、 充の初恋は傑なんですね。 そしてこの特典では、充が当時の気持ちを傑に伝えます。 その場に葉月はおらず、二人は話をするのですがー…。 傑と充、それぞれの葉月に対する想いを知ることが出来る特典でした。 そして、充は充で色々と傷ついていたんだなぁと思いました。 そうですよね。 血走った目をして…
雨月夜道 すずくらはる
不憫な受けのシンデレラストーリーが好きなのですが こちらのお話もすごく良かったです。 可哀想な受けではなくて、健気ではありますがちゃんと自分の意思がある子です。 傑も健気で、ずっと葉月(受け)のことが好きだったと言う 私はとても大好きな感じでした(*´▽`*) 「はずれ殿」と言われていた葉月が腐らずに生きてくれていて良かったです。 絵柄を見た感じでは、そんなごつごつもしておらず …
てんてん
本品は『都落ちオメガの戦国愛され婚絵巻』の コミコミスタジオ特典小冊子です。 巡の愛犬トト丸による巡評です。 トト丸の世界には言葉がなく 自分の気持ちを伝えたい時には仕草で伝えます。 細かいことが伝えられなくても犬には十分なのですが 人間・・・というか公家は犬を見ると 「言葉を持たぬ生き物に生れて不幸だ」と言います。 それだけ公家は言葉が大好きなのだと思いますが …
雨月夜道 石田惠美
今回は静谷国国主の甥である後天性山吹と 火事で顔に火傷を負う陰陽白銀のお話です。 父の敵討ちを誓う攻様が受様を得て祈願を達成するまでと 攻視点本にて遍裏事情を交えた後日編を収録。 この世界には男女と言う性別以外に3つの性が有ります。 1つ目は黒髪黒瞳のイロナシで 体型も腕力、知力ともに一般的な常人です。 2つ目の山吹色の瞳を持つ「山吹」は体が大きく頑丈で 何の分野に…
こちらの小冊子はトト丸視点のお話になります。 本編ですごく賢くて可愛かったトト丸。 やはり人間の言葉を正確に把握していたんだなぁと この特典を読んで思いました。 トト丸はご主人さま(巡)が火傷のあとに 酷い言葉をかけられていたことを理解していて、 トト丸からしたら、ご主人さまの中身は変わっていないのにって思ってるんですよ。 醜い言葉をかける人間よりトト丸のほうがよっぽど賢い。…
初めての作家様でした。 こちらのページを見て知ったのですが、 戦国オメガモノをいくつも書いてらっしゃる方なのですね! 全く知らずに読みましたが問題なく読み終えました。 この世界は男女の性別以外に3つの性があり、 「イロナシ」「山吹」「白銀」に分かれています。 現代モノのオメガバースでいうと イロナシ=ベータ 山吹=アルファ 白銀=オメガ 白銀は希少種で、数千人に一人…
あーちゃん2016
やや苦手だった本編でしたが、こっちはなんとトト丸視点!犬好きだからか、めっちゃこれ良かったでしたよ。本編好きそうだなと思っておられる方、可能でしたらこちら付きでのご購入をご検討ください。トト丸健気だわ。 ++ 本編の最初っから最後までをトト丸視点で振り返るのです!あーまた可愛くないこと言ってるわ、この受け!と思っていたところを、トト丸が、なんでそんな刺々しくいうの、さっきまで嬉しそうに…
雨月先生、時々ハマる作品あるので購入してみましたが、今回はキャラがそんなに好きではなかったので中立寄りの萌にしました。つんつん受けがお好きな方でしたら良いのかも。ツンは好きなはずなんだけど、よく喋るように感じたから今一つハマらなかったのかな・・本編310P超+攻め視点後日談30P弱。 12歳の時に御姿を拝見して以来、敬愛する帝のためにと一心不乱に精進してきた公家の巡。書庫の火事のせいで顔半分…
ちろこ
すーーーっごい良かった!面白かったし、感動したし、浸れました。 戦国オメガバース初めて読みました。作者さんの戦国シリーズ?作品のスピンオフだとか。他のも読んでみようかな、戦国時代の世界観が壮大で一気読みしてしまいました。 長年、巡(めぐる)を想い続けた武士の清雅と、向上心の高い公家出身・巡の恋物語。 国語の古典の授業に出てきても違和感ないくらいの世界観です。 山吹=アルファ…
雨月夜道 六芦かえで
165
見事な初陣でございました! 良いお話でした。嫁入りしてきた幸之助にヒャッホウ!なんて可愛いんだ♡って抱き上げてクルクル回る月影。 家を追い出されたのに初夜のために布団だけ持ち出した月影。 床がこわれるほどブンブン尻尾をふる月影。 嬉しくてポポポンとタンポポを咲かせる月影。 幸之助のために童貞でいた月影。 幸之助は悲壮感でいっぱいなのに月影は明るくて…。 てな始まりから月影…