total review:285109today:67
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
21/27(合計:261件)
さがのひを
てよにだ
試し読みを読んでから紙で購入しました! 誰にも必要とされず、就職もうまくいかない夜空とどこにも居場所がない受験生の晴馬との恋の物語です。 せつないところや胸が痛くなるところがたくさんありながらも、お互いのキュン顔、笑顔は可愛すぎてページを閉じてしまうほど尊いです。笑笑笑 せつなさ、尊さ、甘さを兼ね備えています笑笑笑 絵も表紙通りすっごくきれいです! あと、黒髪受けありがとうございます。尊いです。笑…
こにしそる
ネタバレ
学校を舞台に何人かの気持ちが交錯する、不安定ラブストーリーです。 明るいキラキラした青春かと思いきや、ややネガティヴでした。 でもドロドロとも違う感じ。ラブストーリーというよりはヒューマンドラマのようなお話でした。 個人的にはあんまり「萌え」はなかったのですが、お話として面白かったです。 最後どうなるんだろう…と思いました。 学生ものが好きな方にはオススメなのではないかと思います。 …
ayaayac
さがのひを先生初読みです。 発売前に、RTでまわってきたカラーイラスト、水彩っぽいグラデーションが印象的で読んでみたい!と思いました。 タイトルからフェチものっぽい感じがしますが、フェチへのクローズアップはほどほどで、引きずってきた両片想いを描いたスタンダードなラブストーリーです。 美容師の糸は、上京してきたシェアハウスで、昔の同級生の聖と再会。 仲が良かったのに、あることをキッカ…
chikakumaco
好きな人のその「匂い」を過敏に感じて(反応して)しまう糸。 聖の匂いが、とても気持ち良くしてくれるというので、てっきりオメガバース的な、フェロモン的な香りにどうしようも無く惹きつけられる‼︎という話かと思いきや…。全くそうでは無くて、ただ、好きな人の匂いに嗅覚が敏感になってしまう、という癖(へき)的なお話でした。しかも、聖の匂いを感じた途端、シェアハウスの同居人、松田さんに「雄臭い(⁈)匂い」を…
doxi
就活がうまくいかず自分の存在意義に悩む夜空と、夜空が住むアパートに引っ越してきた過去に辛い思い出のある晴真。 ふたりが早く幸せになってくれと思いながら読みすすめました。 特に晴真は父親の仕事の都合で親戚宅を転々とし、そのなかで辛い思いも。 そんなふたりが、自分の存在意義と自分の居場所を見つけていき、お互いひかれあう、必要としあっていく様子が面白かった。 普段は電子でしか読まないんだけど、珍…
まこりす
ん〜、個人的には微妙でした。病むならとことん病んで欲しい、バドエンでも構わない派なのでちょっと物足りなかったです。でも攻めの剣くんの狂気の描写は秀逸でした!普通に怖かったし、狂気を感じたので、もっといろいろやってほしかったです。
きたざわ尋子 さがのひを
あーちゃん2016
きたざわ先生おっかけで購入。あらびっくり大家族5人兄弟のお話で、ぐるぐるというより、ゆっくり確認して進むという印象です。トスっとささるセリフやシチュは無かったのですが、家族物好きだわと思ったので萌2にしました。「本編200P弱+次男坊視点の後日談15P+あとがき」です。色っぽい話は少なくても大丈夫な方で、大家族物が好きな方におススメしたい~色んなイケメンがいたので、なんだか楽しかったです♡地雷はあ…
ぴれーね
さがのひを先生の優しいイラストも相まって、甘くて可愛い印象を受けたんですよね。 でも実際はわりとクール。 作品自体はアットホームな大家族ものなのですが、そんな印象を受ける一番の要因が受けのキャラクターだったりします。 受け大好きな私は、中心に受けを据えて作品を読むのです。 で、きたざわ先生の書かれる受けと言うのは、何だか皆、クールで感情がフラットな印象。今回も。 そんなワケで、前半は…
雀影
このカバーイラストの水色水彩画。 発売前はノーチェックだったけど、書影が出た時点で思わずポチっとな。 作者さんのお名前には何となく覚えがあるけど、多分コミックスを買うのは久しぶりかもしれない。 以前に比べると、カラーイラストも中の絵も、とてもきれいで見やすくなったように思います。 お話は、就活中の大学生・夜空が親に管理を任されているアパートに、遠い親戚の高校3年受験生・晴真を預かることにな…
ののみ
晴真目線です。 おでかけ中の夜空と晴真。 夜空は、晴真が歩くのが少し遅れると後ろに手を差し出して 晴真が手をのばすと 指を絡めて「ぎゅぎゅ」って2回握ってくる 「なんの合図だろう… わかんないけど 好き」(←すごく大きい字で「好き」) …という内容。 後ろの晴真を振り返って「来い来い」と手を伸ばしている夜空がちょっと照れていてかわいらしい。さりげなく荷物持ってあげているとこ…