total review:285256today:30
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
31/65(合計:646件)
葵居ゆゆ カワイチハル
てんてん
ネタバレ
今回はキッチンカーオーナーと研究所の資料室係の会社員のお話です。 受様が兄の入院をきっかけに偽婚約者を頼んだ攻様と恋人になるまでと 既刊カプを絡めた伴侶になった2人の後日談を収録。 この世界に男女の性別の他にアルファ、ベータ、オメガとという第二性差 が出現した頃、獣の耳や尻尾などの特徴を持った人間が現れ始めます。中 でも半獣アルファは身体的にも能力的にも普通のアルファよりも優れ…
kurinn
本編でもっと広い部屋に引っ越したいとありましたが、こちらの小冊子は新居でのお話でした。 結婚して吉見の家族とも上手くいっていて、吉見にも愛されていて凛一も大分自信が付いてきたようです。 なので凛一がうざくなくて本編より読みやすいです。 でもここで吉見に疑問が芽生えました。本社に出張に行く凛一にネクタイをプレゼントしたまでは優しい旦那様だと思いました。 それなのに裸にネクタ…
受けの凛一の不器用で頑なな性格が、読んでいて苦痛で途中で断念しそうになりました。 厳しい祖父に育てられて感情とかを表すのを苦手としていて、周りから誤解を受けて左遷されて閑職になって研究所に来たとありました。攻めの吉見に対しても申し訳ないだのとか自分を卑下する感情ばかりでイライラしてしまいました。 不器用なのは仕方ないけど、この人いったい何歳で祖父が兄がって言ってるの?大学まで通って付き…
みざき
本編終了後のお話。 テーマはずばり「ネクタイ」です。 本編で凛一が愛されていく様子に多幸感でいっぱいになった方にはぜひ読んでいただきたいな。 本編に負けないくらい幸せで甘い2人のお話でした。 舞台は結婚後の2人の愛の巣。 馴れない新居で馴れない料理を吉見のために作りながら、喜んでくれるだろうかと帰りをそわそわと待つ凛一がもう可愛い。 帰宅した吉見の顔を見るだけで嬉しくて、耳が見えな…
fandesu
『愛されオメガの幸せごはん』も良いけど、私はこっちの方が好きかも。 理由は2つ。 1.『ベータ×アルファ』であること 2.エチシーンがとてもとても幸せそうであること これがたまらんかった。 お話の内容は先にレビューをお書きになられたお2人が詳しく紹介されているので、ここからは私の萌えを書き散らかします(他人に乗っかってごめんなさい)。 オメガバースがいまいち乗り切れないのは『魂…
スピンオフ作とは知らずに読みましたが、未読でも問題なく楽しめました。 なんでしょう、すっごく可愛らしかった! タイトル通りの愛され…いやいや、愛されを通り越して溺愛ものでした。 自己肯定感0で不遇の受けの凛一が、攻めの吉見によって優しく包まれ、どんどんとろけていってしまうのが愛らしくて仕方がないのです。 今作のカップリングは、ベータ×半獣のアルファと、あまり頻繁には見かけない組み合わせ…
ぴれーね
「愛されオメガの幸せごはん」スピンオフになります。 今作だけで問題無く読めます。 で、今作ですが、包容力ベータ×半獣アルファの美人受けによる、偽装恋人モノになるんですね。 いや、思ったよりと言うか、すごく葵居先生らしいと言うか、結構切ないししんどいお話なのです。 でも、同時にすごく優しいお話でもあって。 もうさあ、受けのあまりの不器用さに、愛しくて愛しくて仕方なかったですよ。 …
久我有加 カワイチハル
おラウ
ルビー文庫さんらしい、爽やかでドリームなお話でした。 あらすじです。 狸姿の神獣、鉄太郎さんのやや強引なお願いにより、スランプ中のイケメンセレブピアニスト泉水の食事係を任されることになった大学生の結希。最初はピリピリしていた泉水の態度も、祖父直伝の料理を振る舞い、ピアノを聞かせてもらううちに次第に親密な雰囲気へ。だけど、相手は超セレブ。パパラッチや元恋人のスーパーモデルも登場し、住む世界が…
野原滋 カワイチハル
フランク
忍者×アラブというトンチキ設定だけどぶっ飛んでないんですね、不思議と。 攻め受けどちらも誠実でウブなキャラなので、ひたすら微笑ましいというか。 あ、でもそこはアラブの王子様。 日本の庶民の生活を体験したいと来日するんだけど、楽団を引き連れてきたり、一ヶ月の滞在のために分譲マンションを購入したり、学外にテント張って全員に菓子を振る舞おうとしたりと、スケールのデカさはやはりアラブ。 そして…
ぷれぱーる
敬一郎と夏生が恋人同士だと気付いていなかった穂積^^; 涼太との、嘘でしょ?今更?みたいなやりとりが面白いです。 穂積はちょっと天然入ってますね。 そして、夏生はかわいい、いや涼太の方がかわいい……みたいな、バカップルらしいやりとりに発展していくのですが、読みながらニヤニヤが止まらなかった。 恋は盲目、あばたもえくぼ……恋をするとバカになる。 それは、きっと今が幸せだからなんだと…