total review:280973today:32
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
10/31(合計:306件)
ゆくえ萌葱
まぎぃ
族のリーダーだった攻めと、いつもバイクの後ろにのせてもらっていたチームのメンバー、受けさん。 先生の漫画は面白いですね。読んでからしばらくしてもしっかりお話が頭に残っています。 この受けさんは、なかなか吹っ切れないんですね。 若い頃一緒にいた気持ちが恋だったとなかなか自分のことを受け入れられない。 成人して、美容師として同じ職場に招かれても、仕事仲間として接しようとする。 そ…
ゆのまゆ
ネタバレ
久しぶりに続編出ましたね。 ヤンキーな竜さんが今回もかっこ可愛かった。 照れ屋で不器用だけど、優しいし志摩のことを好きなところがきゅんとするわ。志摩のために成長しようとする姿、カッコよかったです。 今回はストパーかけた姿を見ることが出来たけど、イケメンですね。モデルみたい。ライダーもよく似合う。 私は「偲べば恋」も大好きなので、兄たちも出てるのが嬉しかった。そして兄たちのバイクの話も出てき…
藻とカレー
睨恋、偲恋、白刃と〜と読んできまして。 白刃でも思ったんですが、絵がめっちゃ良くなってますね(偉そうにすみません)。 元々見やすい好みの絵でしたが、線の強弱、立体感のつけ方がすごくいいなと。 日常の些細な出会いから、お互いを知って惹かれあって…という流れが丁寧かつテンポ良く引き込まれました。 旭川くんの笑顔に「あら かわいい」と思う植松さんと同じく、私は旭川くんと、そんな風に思う植…
絵がどんどんきれいになっていきますね。 特に哲也と竜之介が男前になっている!! ○睨めば恋 Extra Edition 01 哲也が寅之介を好きすぎて、執着干渉独占欲がすごい。 寅之介への気持ちが揺らぐことはないと思っていたけど、嫉妬するとは自分では思っていなかったみたい。 寅之介は哲也を気にするあまり、哲也のちょっとした機嫌に敏感で。 拗ねる哲也がうれしいのかうっとうしい…
冒頭からいちゃいちゃエロシーン。 白樺が幸せを噛み締めていて、かわいくなっていますね。 そして、出たわね…新キャラ、時也。 BL続編あるあるの新キャラが登場すると、こいつは当て馬なのか、アシスト役なのか、はたまたお騒がせ役なのか…と考えちゃいます。 ま、いずれにしよメインの2人をくっつけるための役割ですよねw(たいていは) 時也はわかりやすい当て馬役でした。 2巻でのヤ…
睨めば恋、偲べば恋、に続いてこちらを。 絵が更にいい!好きです。 今作はヤクザもの。 ヤクザBL久々で、やっぱり血が騒いじゃいます(囀るバカ)。 とワクワク読み進めましたが、睨恋、偲恋のようなダイナミックな展開が薄く、状況説明的なセリフが多く感じました。 ま、組同士の抗争に発展するために事実関係や伏線をしっかり描く必要がありますもんね。 タイトルから、もっと極道色が強か…
10年一途大人の2人のくっついてからが見られるとワクワクしましたが。 思っていたより寅之介がこじれていて。 一度諦めてその後ずっと気持ちを抑えていた分、急には素直になれないてやつですね。 逆に、ずっと待って待って待ち続けた哲也はもう我慢しねぇとばかりに直球で。 2人の対比がありつつ、それでも心底惚れ合っているのが伝わる描き方がとても好きです。 素直になれない寅之介がお酒の勢い…
睨めば恋1〜3巻を一気読みしまして、こちらを。 寅之介と哲さん、気になってたんですよねぇ。 こちらは大人な2人で…それもまたいい。 出会いの頃からお互い惹かれあっているのがわかる。 ゆくえ先生のこういう描き方好きです。めっちゃ伝わってきゅんとなる(自分で言っていてキモいですけどw)。 睨めば恋の中で言われていた伝説のチームとか、突然の解散の理由とか、そういうことだったのねと。 …
1巻から一気読みしてきまして。あとがきに書かれていたように、絵が、顔が変わりましたね。 特に志摩とヘタレ…と私は思いました。 ま、7年ぶりともなると無理はないですよね。 そういう変遷が見られるのも長編の好きなところです。 相変わらずお互いが大好きな2人(好き)。 シリーズものにありがちな新キャラや当て馬登場する展開がないのも好みです。 そして、ケンカ三昧だった竜之介がけ…
わ〜い!らぶらぶだわぁ♡ お互いのことがめっちゃ好きなところをたくさん見られてうれしい。 1巻からそうだったけど、この2人、相手のこと大好きですもんね。それを結構言葉や態度で出すから、こういうのが見たいんや〜とうれしくなる。 しかも、竜之介が照れ屋さんなのもギャップ萌えだし。 男前でおかん気質でもあるから、志摩のことを男気で守ろうとしたり、包容力で甘えさせてあげようとしたり。 ス…