total review:280988today:47
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
8/30(合計:296件)
朝丘戻 カズアキ
碧雲
HONTOで、【限定配布されたss付の電子限定版♪】を購入。 発刊から暫く経過している本は、色々追加があるので電子版のほうがお得だと思う。 朝丘先生独特の細かい心理描写のテンポになれるまで、暫く読み進む。 じっくり読む時間がある人向け。 シリーズは2作。 レンタルショップ「エデン」に関連する、夫々登場人物が異なる作品。 テーマは、「期間限定の恋人」 朝丘先生の他の作品と比較す…
水無月さらら カズアキ
ネタバレ
水無月さらら先生のダークモード。 京也と祥英、二人で踊りながら向かう破滅、音楽でいうなら「仮面舞踏会」なんだそう。 ここまで描くか、というくらい残酷な展開という書評があったけど、そうでもなかった。 いつもの水無月先生の作品と比べたら、お花畑じゃないだけ。 仏師の小野里祥玉の子供達。 有名な仏師;小野里祥玉の子供は3人の男子。 三人の兄弟の長子と末子は死亡。次男が仏師を継承、天与…
エデンシリーズは、3冊。 丁寧な描写だと、この頁数になると思う。三冊とも分厚い。 迷った時に読むと、ヒントをえられるかもしれないシリーズだと思う。 自分を優先しない選択について、考えてしまった。 ①夜明けの嘘と青とブランコ 眞山聡士 楠木志生 2015/12/12 ②エデンの初恋 柏樹透 佐東要 レンタルショップ『エデン』 2018年11月13日 ③エデンの太陽 前山…
木原音瀬 カズアキ
とこぽん
木原音瀬先生の作品はエグくて苦手っていう光の腐女子にもオススメできる作品です。 かなり特殊な設定のファンタジー作品なのですが、まだ読んでない方は「パラスティック・ソウル」の1~4巻を読まないと壮大なネタバレになってしまうので、そちらを先に読むことをおすすめします! ただし、このシリーズの1~4巻は全体的に暗くてエグくて長いので「ラブラブ甘々なストーリーを読みたい!悲しいBLは絶対に無理!」…
あんバターパン
初読作者様です。 大学3年生と1年生のCPで、何ていうか…とてもリアルだなと感じました。お互いに中学時代にトラウマがあって、そこを克服しながら成長し、お互いになくてはならない存在になっていくお話でした。 きっかけは強引な提案から始まったとはいえ、人ってこんなふうに人を好きになるんだなっていうのがほんとにリアルに丁寧に描かれていて、自分まで学生時代に戻ったような、くすぐったい、甘酸っぱい…
てんてん
本品は『竜の守人は騎士団長に愛される』の コミコミスタジオ特典小冊子です。 本編後、執事が休暇中のある日のお話です。 アレシクの屋敷を取り仕切る執事・レンナントは とても優秀で1人で様々な仕事をこなしています。 そんな彼が休暇を取った日、 その分の仕事をエイノが引き受けていました。 その日はアレクシも休暇で 恋人であるエイノを見守っていると レンナントの仕事量の多…
葉山千世 カズアキ
今回は竜騎士団長の王弟と捨て子の青年のお話です。 た受様が出自を知り、攻様と共に歩む道を選ぶまでと 後日談短編を収録。 フレイ山のふもとにあるユルミナ王国は 伝統的に竜騎士団を擁する小国です。 フレイ山の竜はユルミナの騎士に子を助けられ 人に手を貸す事を誓います。 人もまた竜と共に生きると誓い、 騎士は誓いの印として身体に紋章を刻みます。 騎士の血を引く者で竜と…
fandesu
たぶんデビュー作ですよね? なおかつ『ネット連載からの紙の本出版』ではないのですよね? いやいや、違ったらごめんなさい。 でも、勝手にそう思いまして、強く「応援したい!」と思っているのです。 読んで感じた事なんですが、作者さまは優しい方なんだと思います。 そしてきっと、お若いのではなかろうかと。 エイノとアレクシが互いを思いやる様子が「あー、この作者、良い人に違いない」と思えたんで…
あーちゃん2016
騎士団長ってのに弱くて購入。今一つ盛り上がらなかったので中立にしました。王道、健気さんタイプが好きな人でしたら良いのかも。本編240P+後日談11Pほど+あとがき。 高い山々に囲まれた小国ユルミナ。古くから竜と共に戦う竜騎士団があり、王弟のアレクシが騎士団長を務めています。気難しい竜が共闘できるのは、昔に竜と誓いを立てた騎士がいたからなのですが、18年前に誓いの証である紋章を持つものたちが殺…
ポッチ
初読みの作家さま。 だと思ったら、もしかしてデビュー作?なんですかね?タイトルにもついているように「竜」がキーポイントになっているお話で、ファンタジー要素モリモリのお話でした。 ネタバレ含んでいます。ご注意ください。 竜とともに暮らしている国・ユミルナ。 この国には民を統べるもの(王)、民を守り国を守るもの(騎士)、そして、竜と言葉を交わし竜と力を合わせ竜の力を…