total review:285181today:11
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
26/56(合計:554件)
成瀬かの 小椋ムク
まぎぃ
ネタバレ
一風変わった記憶喪失もの。 幼なじみ三人の恋模様。 怜也と大成は恋人同士。朗らかで朴訥とした大成はいつも怜也に優しく、付き合いが長い。そろそろ親にも報告をと婚約指輪を渡された直後、交通事故で帰らぬ人となってしまう。 一方、助手席に乗っていた怜也。その頃の記憶をなくし、相貌失認になってしまう。大成だと思い込んだのは、実はもう一人の幼なじみ、青馬だった。 感覚の違うキス、スマートで金銭的に…
成瀬かの みずかねりょう
kurinn
異世界モフモフ物でした。 異世界に飛ばされた途端に血生臭いシーンでしたが、それ以降は無かったです。 苦手な人は安心して下さい。 双子の兄に劣等感を持って自分というものが無かった楓が、異世界でヴァルトに愛され皆に必要とされて自己を確立して行くお話でした。 楓が作る人族の食べ物に皆が夢中になって行く過程が面白くて、読んでいてお腹が空いて困りました。 料理を教えながら言葉を学んで行く過程も良か…
成瀬かの 三尾じゅん太
いるいる
失礼な書き出しになってしまいますが、 ストーリー云々以上に萌えが+゚。*神*。゚+!!! 性癖ドツボで最高に萌えて萌えて指先が痛かった(;///;) 評価は神寄りです♪ 攻めが受けにだけ冷たく当たるとか、 攻めが受けをウザがるとか、 攻めが受けを嫌ってるくせに愛してるとか、 最近めちゃくちゃ萌えツボです…!! この作品の攻めはドンピシャで萌えが大フィーバー♪ 萌え的に最高…
ちゅんちゅん
作者様買いです。 ふもふなお話の多い作者様で、今作は特に仔獅子がたくさん出てきて、さながら保育園のよう。 もふもふな仔獅子がわらわらしているシーンは心が和むし癒されます。 ただ、話としては突然異世界召喚されてしまった受けが敵意むき出しの獣人の村で苦労して仲間になる話でした。 <あらすじ> 双子の兄に何一つ勝てず、兄の影のように生きてきた楓(受け)は突然異世界召喚されてしまいま…
成瀬かの 鈴倉温
ファンタジー設定ですが、シリアスとギャグとモフがミックスされていて、悪くいえばどっちつかず、よく言えば色々楽しめる、というところでしょうか。 仕事もできてかっこいいのに彼女はいなくて、代わりに犬大好きの志藤。実家の犬に会いに帰る途中、ふと立ち寄った神社で逢魔する。犬だと思って思いっきりモフモフしていたら、異世界へ。 最初犬だと思ったのは、人間に姿を変えることもできるシーカリーという魔獣…
marilyn
本編後に読んで下さい。 あこちゃん視点で語られてます。 可愛すぎます! 子育て・もふもふ・ちみっこが愛情たっぷりに詰まっている掌編でした。 あこちゃんの姿を本編でも見ましたが、淡雪とそっくりなことからきてるこのSS。 ちみもふ増量で楽しめます。 あこちゃんはとーしゃとかーしゃの出会いから始まる物語が大好き! そのお話であこちゃんと淡雪の幼子姿がそっくりだと聞いて、みてみた…
本編終了後の親子の日常が垣間見れます。 夜狼と淡雪の子ども、吾子(結局名前はないみたいです?)ちゃん視点で語られてます。 その語り口が何とも言えず可愛いのです。 あこちゃんは、とーしゃまもかーしゃまも大好きなのだけど、お仕事で構って貰えない事に我儘な気持ちになって、じいじの来訪で家出することを思いついて行動してしまいます。 あこちゃんを雪氏の子どもということで「雪の子」と呼んで、淡雪の…
可愛いくって甘くってもふもふで、萌が詰まってます! そしてなんと言っても、小椋ムク 先生のイラストが最高なのです。 鼻ちょうちん・肩車・迷子ひも姿と小説本文のちみ描写と共に萌え転がりました。 基本、ケモミミものは大好物なのですが、そこにちみっこがプラスされて更に最高です。 帯のチビうさにまずやられました! お話はケモミミちみっこ要素ありのファンタジーです。 ちみっこ好きなら読ん…
てんてん
本品は『黒獅子パパの恋つがい』の コミコミスタジオオリジナル特典ペーパーです。 イア視点での過去回想になります。 ほんのすこし前まで イアはジーリの子らを可哀そうだ と思っていました。 その頃イアには 大好きなナーダがいたからです。 でも、イアが言いつけを破って 街の外に抜け出したせいでナーダは 人族に殺されてしまいました。 いあのせーだ。 最初…
今回は獣人達の街の長である黒獅子と 異界に迷い込んだ日本の学生のお話です。 双子の兄の影に隠れていた受様が 攻様との出会いで自分に自信を持つまでと 2人のラブラブな後日談を収録。 受様には 常に受様と一緒に行動したがる 優秀で綺麗な双子の兄がいます。 元々は受様が興味を示した弓道すら 受様はイマイチという評価なのに 兄は群を抜く力を発揮していたのです。 弓道に…