秀良子さんのレビュー一覧

やがて恋を知る 小説

葵居ゆゆ  秀良子 

こんなダメ男がモテる謎

10ページ余り読み始めた時点で、あーこれは嫌いな人は本当に駄目だろうな…と察してしまった。

34歳にもなって関係の冷え切った妻と離婚せずに義理兄からの”お仕置き”なるセックスを期待していて、思うような快楽が得られなくとも偶然事情を知られた会社の後輩に代わりにセックスで癒してもらってとぐずぐずな受け。
まさに典型的な不倫ドラマだった訳だが、趣味じゃないのは分かっていても普段ならまず手に取らな…

4

彼のバラ色の人生 コミック

秀良子 

好きなんだからあなたのことちゃんと見てるよ

 2カップル収録されていた『リンゴに蜂蜜』でしたが、こちらではその表題作カップルのコマノ×夏樹のみに焦点を当てて、2人がどんな風に恋人としての関係性を築いてきたのかが丁寧に描かれていました。夏樹は惨いいじめを受けてきたとか親に見放されたとか、そこまで酷い過去があるわけではないけれども、周りからホモやオトコオンナと言われ続け孤独に過ごしてきた記憶は、彼の中に深い根を張っています。友達も多いコマノと付…

1

リンゴに蜂蜜 コミック

秀良子 

じんわり真夏に溶けていく恋

 時間をかけてじわじわと甘さが沁み渡っていくような作品でした。2作品収録されていますが、どちらも真夏が舞台となっており、そういった季節感の演出も楽しめると思います。

◆リンゴに蜂蜜(表題作)
 攻めのコマノと受けの夏樹が既に付き合っているところから始まります。サークル仲間で海に来ており、夏樹にべったりな女子のお陰で2人の間に一時不穏な空気が流れつつも、互いの嫉妬をスパイスにしてより強固な関…

0

STAYGOLD 1 コミック

秀良子 

手放したくない数少ないコミック作品のひとつ 続きが楽しみ

既刊の三冊通してのレビューです。

非常にたくさんの要素が詰め込まれているのに、どれも消化不良にならず、1巻1巻きれいにまとまりつつも続きが気になる展開は、さすが秀良子先生という感じです。以下主に主人公2人についてがっつりネタバレありますので御注意ください。










幼少期から離婚や再婚を経験し、家族というものの不確かさに気づきかけていた優士は、父親の再婚で義…

2

宇田川町で待っててよ。 コミック

秀良子 

そっち側に憧れを感じる背徳感がたまらない

 表紙を飾っている受けの八代は女装にハマっているんですが、自分の性的対象などもまだ曖昧で10代らしい不安定さの残るキャラクターです。そして、攻めの百瀬が街で女装姿の八代をたまたま見かけ、彼の中で八代が気になる存在になっていきます。それ以来もう一度八代の女装を見たいと、百瀬は姉の服を勝手にあげたりして半ば脅しのような形で八代に女装を頼みます。百瀬に若干の恐怖を覚えながらも、可愛いと言われることを内心…

0

STAYGOLD 新装版 1 コミック

秀良子 

男の子がみんな素敵。

秀良子先生の作品はどれも好きなのですが、これは成長していく好きを見守れる作品です。年を追うごとにグイグイかっこよくなっていく様子がもうたまらんですね。
何度でも読み返せます。レビュー書いたらまた読みなおそうと思います!!

5

STAYGOLD 1 コミック

秀良子 

萌え要素があふれてる

成長が楽しみな甥っ子と枯れ気味だけど色気のある叔父の恋模様に目が離せません。コウと友達の恋模様よりも私はやっぱり主人公2人が気になります。

それぞれの家族というものに対する考えが違うので、そこが今後どうまとまっていくのかなと楽しみです。

そして、子供好きな私には、菊花ちゃんの存在がいやしです。まだ幼稚園児なのにたまにすごく大人っぽいところもあって、目が離せないキャラクターのひとりです。…

2

やがて恋を知る 小説

葵居ゆゆ  秀良子 

なんか腑に落ちない恋のオチ

葵居ゆゆさんといえばソフトなSMというイメージをもっていました
本作の受けさんはMといっていいと思いますが、
攻めさんその1はよくきくところのSはMに奉仕するっていう、
S的行動と読みました

すでにレビューされているとおり、とくに受けさんはサイテーな男です
お話としても妻に対してはとりわけひどい

ただわたしにとっては葵居ゆゆさんの作品は
受けさんがどのように攻めさんに愛される…

2

学園天国 それは恋です小泉くん コミック

秀良子 

同時収録が神。秀良子先生の女子BLの続きが読める。

表題作も大変面白かったのですが、それよりも同時収録の「ロングバケーション」がヤンキーっぽい受けが大好きな私の性癖にはグサリグサリとささりました。
短編ながらも凝縮された内容にアッパレです。
あくまでも個人の意見ですが、この短編だけで神評価付けたくらい好きです。

表題作ですが、逆カプの方が個人的には萌えたかな〜といった印象です。
ただ、「女子BL」に掲載されていた秀良子先生の漫画が好みだ…

4

学園天国 それは恋です小泉くん コミック

秀良子 

小泉君カッコE

小泉くんおもしろE
いや、面白いけどこんなふうにややこしい子になってしまったのは、隣のクズ兄さんのせいなのかなと思うと不憫かも。

柏原くんのどこを好きになったのかな?
小泉君にキャーキャー言わずケッってところかな?

普通のアプローチがわからない小泉君。
モブC子がいいキャラでしたね。

そして小泉君の柏原君へのトキメキポイントが個性的ですね。

もうこの辺りで柏原君も嫉妬…

0
PAGE TOP