total review:280975today:34
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
29/79(合計:784件)
秀良子
ゆーちん24
ネタバレ
秀良子先生は頭の中を覗いてみたい作家様の一人です。 淡々と描く日常が何故こんなにも胸を打ち、胸を騒つかせる物語になるのだろう?と不思議でならない。 魔法使いか錬金術師なんじゃないか。 一年前、4巻で大いに泣かされて、こんなにすごいもの描いたあとの5巻って一体どうなるの?と期待もし、勝手ながら心配もしていました。 だってあんなすごいもの、何冊も何巻も描けないだろうって凡人は思ってしまう。…
Takk
2巻の押してダメなら〜大作戦でうまく行きそうに思えたけど、結局はっきりと拒まれてしまった駿人。 3巻では駿人も物分かり良く振舞っていて以前のような「家族」に戻った …かのように見えますが、、、 そうではなかった。そうではなくて良かったー。 家族のふりをしていれば優士が笑ってくれる、と思いながらも「あれが欲しい!」っと一人感情爆発させる駿人めっちゃいいし、一安心。 そうよ、諦めるなんてまだ…
0758
や…や、やっっっばいな????? 自分の気持ちを偽らない押せ押せの中学生駿人もすごい良かったけど、成長して経験積んだ高校生駿人がなんかもうすごい。 高校時代、漫画の主人公のような人気ぶりの駿人は好意を受け取れない側の気持ちを知って、以前のように優士に想いをぶつけられずにいて 優士はそんな駿人の態度に、悶々としながらも自然な流れだと自分に言い聞かせます。 うあ〜〜〜このリアルにありそうな…
honobono
久々に1巻から一気読み、そして、4巻でまた泣いて5巻で固まった。 動き出だすのか?もう堪らないわ…。 前巻はコウ日高だったこともあり、 5巻で一気に成長した駿人の存在感に圧倒されてしまう。 菊花もすっかりお姉ちゃんで、社会人になったコウでさえ大人に感じさせる中、 この家で一人ずっと変わらない優士にホッとする。 テニスに打ち込み2年ぶりの再会、高3の駿人は優士と変わらない背丈で同…
ゆいたん
こんなに読み応えのある漫画なかなかないです 実写化してください STAY GOLDを読むためだけにon blue買ってます。STAY GOLDしか読んでないです
5巻が優駿メインとの事で復習目的で久しぶりに1巻読みました。電子のgâteau版。個人的にこの時期の絵柄好きです。新装版より表紙の駿人が少年っぽい繊細な感じ。こちらの色使いも好きだ! 優駿の関係性メインにサラサラっと読み返すつもりが、面白すぎて読みふけってしまった…秀良子さん天才… やはり1巻は甥の駿人から告白されて気の迷いだとかなんとか言ってどうにか無い事に持って行こうとしていた優士…
げらばあ
読み終わって、いつも思うのが、登場人物たちの気持ちがなにかこうズシーンと読者の気持ちの中に入ってくるみたいな、何とも言えない気持ちにさせられる作家さんです。 セリフで読ませるんじゃない読者の想像を掻き立てるのがとっても上手いなぁ 駿人が少しずつ大人になろうとしてる、高校では友達以上彼女?以下らしき人が出てきて、ちょっとーーっ!ってザワザワしたけど、これはこれで(女のコ目線からの回想)駿人の…
ポッチ
『STAYGOLD』の5巻目。 4巻はコウ×日高くん、のお話でしたが、5巻に入り再び優士と駿人のターンに戻ってきました。 時は流れ、駿人が家を出て早2年。 全寮制の高校に進学した駿人から、毎週決まった曜日に電話がかかってくること。 チャラ男だったコウが就活して現在はリーマンになっていること。 優士は翻訳の仕事をしながら、駿人と菊花を育てていること。 菊花の「学校の宿題」に織り交…
あさだ2枚
日付が変わると同時に電子で買いました。 ◾︎中山駿人(高校3年〜)×中山優士(叔父、32歳〜) 濃かった…BL的に"濃い"と言われるであろう絡みは一切ないのにここまで濃い。そして苦しい。4巻が苦しさのピークかと思いきやどんどん苦しいの上塗りをされ続けてる。 駿人が家から出て、一瞬でも僅かでも優士以外を恋愛の意味で好きだと思ったなら、人間的にかなり大きな成長だし素晴…
ねこさん。
今までぐいぐい来ていた駿人が成長してから優士にたいしての態度がだいぶ変わっています。 相変わらずぐいぐいなのかと思っていたのに、ちょっと仲の良い甥っ子と叔父さんそのものの距離になっていて読んでいて優士と一緒に混乱してました。 おそらくSTAY GOLDをここまで読んでいる読者の方は大丈夫だと思いますが、駿人と女の子のちょっとした絡みがあるのでもしかしから苦手な人も居るかもしれません。 彼…