Sakura0904
どの作品も雰囲気があって、起承転結もしっかり楽しめる短編集でした。ただ、すごく余韻の残るような作品はなかったかな。読みやすい分、さらさらと流れるように読み終えてしまいました。雲田先生の短編集は『ばらの森にいた頃』が私の中では一番です。
◆おやすみ、サリー
人気作家とマネージャー。こちらはマネージャーの高村が魅力的なキャラでした。ずっと好きだった作家のサリーのマネージャーにまでなり、一番…
なんて暖かく優しい世界...
荒んだ心に染み入ります。
まず3巻ぶりのリバありがとうございます!
ぽやぽやみいくん可愛いすぎてしんどい。
そして何されたいか言ってみなの恵ちゃん!
やばいぐらい萌えました...!
もはや恵様。無自覚天然S最高!
このあとみい恵エッチもありますが二人とも攻めでも受けでもしっくりくるし可愛いですね。
基本リバ萌え属性そんなないのですがこんなに萌え…
そ れ な
前巻でリバってからみいくんの可愛さと恵ちゃんの男前っぷりが急上昇で萌えが止まりません!
みいくんかわいいいいいいいい♡
抱かれて嬉しかったの?からの「うん...」で萌えすぎて爆発しました(笑)
サエさんvisionの恵みいも眼福でたまりませんでした!
ありがとうございましたサエさん...(同カプ)
はー乳首弄られてあんあん喘ぐみいくん(攻め)最高
…
3巻ですが実質4巻目
前巻のあの小樽編を通して読むとなんだか感慨深いですね...
2人が幸せそうだとよかったね...となんだかほろりとしてしまいます(笑)
今回も安定のゆるかわさでほのぼのしてたら後半にまさかあんな一大イベント起こるなんて!!!
リ、リバった!!!!!
ありがとうございますありがとうございます!!!
ぶっちゃけみいくんが好みの受けすぎてリバんないかなあと密かに思…