total review:279720today:19
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
31/41(合計:408件)
雲田はるこ
nekonyanko
ネタバレ
この作品は好きすぎるため 感情が入りすぎ逆に勧められる自信がない。。 今更でしょうが本当に日常なほんわりする 絵柄なのに、重い部分もあり 誰の気持ちになってるのかわからないのですが 読む都度泣いてしまいます。 当初は、猫っ毛の男の子なんて嫌だし と食わず嫌いのように、読むのに時間がかかりました。 みいくんが切なすぎてたまらなかった。 これが最初の感想でした。 恵ちゃ…
けもけもぱぷ
人に薦められて読んでみたんですが、おもしろいと言えば、おもしろいおはなしだと思います。まんが、コミックとして、ちゃんとおもしろいし、とても読みやすいし、先が気になるような展開、エピソードも、すごくお上手だと思います。うまいマンガ家さんなんだと思います。 でも、萌えがない。 わたしの萌えるところがない。 わたしが、このジャンルに求めているのは、古い言い方ですが、胸キュン的な萌えなんですけど…
marun
1作目のストーリーが期待した程萌えなかったのですが、この2作目は良い。 受け様が攻め様にまた、恋をしたかもしれないなんて、ドキドキしてる姿は萌え。 幼い頃から一緒で、離ればなれになって6年、そして受け様が攻め様の元へ上京。 ほのぼのとした中にドキドキがあると余計に萌える。 この2作目の方が二人それぞれの恋心が浮き立つような気がしましたね。 これはきっと二人の絆が深まったと言う事なので…
こんなに人気作品なのに、こんなに後になってから読む事になるなんて、 実は、イラストが好みでなかったので敢えて避けていた作品だったのですが、 ちょっとした手違いで、番外編と言うかエピソード1的な小樽篇なんて読んでしまい、 その内容が意外にも素敵だったので、シリーズ1作目を読む事になった次第です。 そしてその内容は、ほのぼのとしていながらも、かなりシビアな心情が描かれていて、 このほわっ…
イサヲ
このシリーズ、雲はるさんファンのみなさんは大っ好きですよね。 でも私、今イチ乗りきれてなくて、なんかこうほんわかしすぎてるというか…じっくり心に残るような映画が見たいんだけど、朝ドラ見ちゃった。みたいな感じだったんですよね。 そしてなんといっても、どうしてもあんまりみいくんにさほど魅力を感じず。けいちゃんにも。 みいくんがけいちゃんけいちゃん可愛い好き好きというから、ほーそうかそうかとは思い…
茶鬼
本当は萌×2だったのです。昨日までは・・・ だけど昨晩また再読したところ、なんと夢に見てしまった!? みいくんと恵ちゃんが夢に出てきて、コミックスの展開をまた見せるんです。 自分は空気です。夢でも読者で、 みいくんの気持ちに同化して一緒に泣いてました! こんな体験初めてです。作品がそのまま夢になるなんて。しかも・・・ だから神になりました。 この小樽編は、前2巻を読んでいなくても…
hiroe
「いとしの猫っ毛」の高校時代篇。 恵ちゃん(ノンケ)へ恋心を抱いているみいくんの苦しさや切なさが淡々と描かれています。 恵ちゃんとは友達でいた方が…とぐるぐる悩んだりとか、恵ちゃんに彼女ができてショック!とか、恵ちゃんを想って密かにオナったり~とか、セフレ?と抱き合ってるところを偶然恵ちゃんに見られてしまう!?とか、ひとつひとつのエピソードだけを羅列すると全然目新しさがない(笑)のに読んでて面…
まっとぅ~
泣けた~! 「きみの人生を変えてしまってごめん」からもう…ダメ…。 (;д;) 「いとしの」の意味がこの巻ですごく解った。 ノンケの恵ちゃんが小樽から東京に出て来た経緯と気持ちも、よく解った。 「猫っ毛」大好きで一巻二巻、かなり熟読した大ファンの私だけど、あんまり多く語っちゃイケナイ気がする。 しばらくはこのみぃくん、恵ちゃんのオハナシに酔っていたい気持ちでいっぱいです! みぃくん、恵ち…
ポッチ
大好きな「いとしの猫っ毛」の続編ということで楽しみにしていました。 うん。これは「いとしの猫っ毛 3」ではないんですね。二人の始まりなんです。 雲田さんの作品って表紙がどれも素敵なんですが、これも逸材です。表紙・裏表紙ともにすごく深いです。二人の関係が読み取れるっていうか。紙質も良し。 「いとしの猫っ毛」1・2ともに、みいくんの良さがいまいちわからなかったんです。典型的なダメ男だなあ…
実はかなり話題作だったにも関わらず前作2冊を読んでいないこれが初読みです。 随分神評価ばかりでびっくりしてしまう人気作なのですね。 これで気にならなかったらヤバイと踏んで試し読み感覚でしたが・・・ なるほど、ほのぼのとしている中にもしっかりしたものが一本入っている作品。 そしてこれは、番外編というか、二人のなれ初め的な作品で、出会いから様々な 事情で離ればなれになる過程や、再会までを描い…