total review:281019today:9
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
61/111(合計:1102件)
海賀卓子 葛西リカコ
bonny
ネタバレ
カバーイラストがステキです。作中の小道具である青い携帯電話がちゃんと描かれている。かなり挿絵のイメージが手伝った感じも否めませんが、一気読みでした。 ワケあり貧乏大学生と、バイト先の利用客の袖振り合うも…的な出会いが生む、一生モノの恋とでもいうべきか。文体ゆえに重くは感じませんでしたが、終盤は結構泥沼に近いのかな、と。木原作品との類似点を挙げていらっしゃるレビューもちらほら見受けられますが、…
剛しいら 葛西リカコ
あーちゃん2016
全く予備知識なく、ただただ葛西先生の挿絵目当てにget。 これほど評価に悩む本はなかったです。 結局 萌がなかったので、中立。 BLというよりサスペンスといった方がいい気がする。 皆さんに読んでみてほしい気持ちはあるけど、 万人受けする本では絶対ない という気持ちもあり、悩ましい・・・ 先にレビューされてるお三方の気持ちがとってもよくわかる。 BLとして読んだ場合には、異色作…
櫛野ゆい 葛西リカコ
香子
櫛野さんの作品は初めてで、葛西さんのイラストとモフモフに惹かれて読みました。 白狼王のウルスがカッコイイです。と、いっても彼は決して完璧超人というわけではないのです。獣のときも人型のときも美しい容姿なうえ、誰よりも強い王様でありながら愛する人の前では驚くほど不器用。 アディアが泣けばオロオロし、「ありがとう」と言われれば尻尾振り、挙げ句の果てには心配で膝に抱き抱えたまま執務を行うという溺愛っぷ…
凪良ゆう 葛西リカコ
pink
皆さんがすごく高評価をされているので遅ればせながらに読みました。ちょっとこの一冊では二人がどうしてカップルなのか今一つ自分自身に納得がいくポイントが見つかりませんでした。近く続編が出版されるそうなのでどちらを読んで「あーだから二人はお互い好き同士なんだなぁ~」という納得感を得たいと思います。それにしても秦が一成のことを選んだ一番大切な部分が私には分からん!悪い人ではないけれどたくさんいる人の中でど…
六青みつみ 葛西リカコ
muccu
代償シリーズ5作目。 オレ様聖獣攻め×ヘタレ年上受け。 勤勉タイプで運動神経がない騎士のリオン。 今までに登場してきた騎士にはいなかったヘタレ系(笑) 対の絆アルを誰よりも愛していて守りたいと思っているのに、言動がちょっとズレていて不器用です。 悪気がないのは分かるんだけど、幼いアルが寂しがて泣いている姿はやはり切ないし、気持ちが伝わらない二人にモヤモヤさせられます。 そんな二…
代償シリーズ4作目。 3作目までは騎士攻めでしたが、今回は聖獣攻めでした。 邑育ちの捨て子キースが、森で繭卵を拾い生まれたのがフェンリル。 それにしても聖獣に関する知識もないキースがよくフェンを育てたと思います。 初食の苦戦模様はハラハラものでした。 そしてキースが邑の若者たちに襲われている様子を泣きながら耐えているフェンが可哀想でした。 帝都に移り住んでからの二人は、社交性が…
代償シリーズ3作目。 護国軍准尉リグと主から愛情を注がれずに育てられた聖獣カイエのお話し。 繭卵の密売によって手に入れたカイエがインペリアルでなかったことに腹を立てた主から虐待をされて育ったカイエ。 いつも怯えて暮らしているカイエが可哀想でいたたまれなかったです。 そんなカイエを助け出したリグと新たな対の絆となりようやく幸せになれると思われましたが、邪魔者はたくさん出てくるものです…
代償シリーズ2作目。 1作目で登場したギルとリュセランのお話しです。 最高位の聖獣でありながら身体が弱いリュセラン。 対の絆であるギルの優しさに守られながらなんとか生活していたリュセランでしたが、自身の出生にまつわる秘密を知ってしまいギルとの信頼が揺らいでしまいます。 リュセランを愛しているのに上手く伝えられない不器用なギル。 そんなギルの振る舞いがかえって疑心につながってしまい…
代償シリーズ1作目。ファンタジー作品です。 人間界を襲撃する魔獣と戦うために、聖獣と協力する騎士。 聖獣が人間界で生きるために選ばれし騎士と聖獣は誓約をかわし一対の絆となります。 兄の策略で選定された繭卵を奪われてしまったヴァルクートでしたが、別の繭卵を見つけ誓約をかわします。 その聖獣キリハが本当に無邪気で可愛いです。 そして聖獣の位や自分の立場に捕らわれず、適正な選択ができる…
もっさり
凪良ゆうさん、好きなんですけどね… これはハズレだったなー スクールカースト底辺崇拝攻×スクールカースト上位傍若無人受 受は家族関係から寂しさを抱えている。 受は取り巻きから孤立するが飄々とした態度で攻と二人きりでいることが増える。 etc… 秋山くんとの共通点が多すぎて、もう最初からずっと秋山くんとシバにしか見えませんでした。 違うのは吃音要素くらいかな。 でも治療したからとはい…