total review:289978today:19
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
7/8(合計:76件)
砧菜々
ジェイ
その帽子を被ると、夢が現実に!? 高校生のハヤが遺産として譲り受けたビルの中に、一軒のオーダーメイドの帽子屋があった。店の主人(帽子職人)の逆霧は、綺麗な顔だけどどこか不思議な空気を纏った人。 最初はハヤも、その存在を訝っていましたが、実際に夢を見せる帽子を目の当たりにして良識を改めます。 ハヤが帽子のタグ(のようなもの)を切る="承認者"の役目、をすることで発動する帽子…
舞台は19世紀パリ― 骨董屋を営むウィルヘルムと見習いアンリ。 優雅なひととき― 骨董を介して巻き起こる問題を解決していくも、アンリのドジぶりも見逃せない。 物語の雰囲気が好みでした。 BL要素はあまり見出せないと思いますが、落ち着いて何か読みたいときにどうぞ!
月宮零時 砧菜々
ロイス
探偵・高槻亮介×眼鏡屋・瑞穂の話です。 正直、ほとんど推理モノの話だったんで、うーんって感じでした。あと、眼鏡をかけて別人になりすますという設定なら、できれば小説よりも漫画でやったほうがよかったのかもしれません・・・。(すみません)←あとがきにも書いていたんですが・・・。 個人的に誘い受けの淫乱受けが、あんまり好きじゃないんで・・・。読むのにエライ時間がかかりました・・・。イラストは好きなんで…
けもけもぱぷ
BLじゃなくて、ニアBL? 絵が可愛くて読みやすいし、好きなんですけど、求めているほうに話が進まない残念感がありました。(苦笑)
水島忍 砧菜々
表紙イラストで買いましたが、内容は趣味に合いませんでした。 設定は好きだったんだけど、どうにも……
表紙イラストで買いましたが、内容は趣味に合いませんでした。 残念。
受け攻めが今ひとつはっきりしてないんだけど、それでもいい感じに読めるのでおもしろかったです。 タイトル作が一番好きです。 豚丼伝説は、おそらく受け攻めが逆だったら神でした。 残念。
眼鏡フェチのアホの子受けがツボでした。 つれない攻めもいい。 こういうBLは心の癒しです。 イラストも、すごく合ってました。
satoki
探偵×眼鏡屋店員。 メガネを変えると別人になる探偵と、唯一彼の正体を見抜いたメガネフェチのメガネ屋の店員と。 全体的にライトでちょっとトンデモ気味。 気楽に楽しめばよいのではないかと。きっと深く考えたら負けだ。 今回初読みの月宮さん。 主人公が常にテンション高めで、読んでいてちょっと疲れたかも。 あとエロシーンの「…」と「・」と「、」の使い分けにちょっと違和感が。 一文の中に…
夜半
絵が綺麗です。男子がイケメンでかっこいい……! 表題作はリーマン物で一応先輩×後輩。 気をひこうとしてわざと忘れ物したりする後輩が、タイトルの「悪い子」という解釈で良いのでしょうか。もっとも「君は悪い子だねッ」っていう軽いノリの悪ではありますが。一般的な女子の小アクマ的な感じですかねぇ。 ちなみに、書き下ろしでも小アクマっぷりを発揮してますので、そちらもお楽しみいただけると思います。…