total review:285061today:17
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
1/71(合計:704件)
沙野風結子 Ciel
ゆうかのん
ネタバレ
三部作と知らずに読んだ「神の飼育」がとても 良くて、世界観が抜けないうちに二巻目も。 前作読んでなくても楽しめます。 黒豹国王とのことですが、獣人ではなく人間でした。ケモ耳は出てきません。 沙野先生の御本だしある程度の痛みは覚悟していましたが〝神となるための仕上げ〟がなかなか強烈でした(あとがきには甘々とありましたがw) 人間らしい心を失ったリイドがタキの存在で人間に戻り、神となって内な…
いとう由貴 Ciel
ロペ丸
めちゃくちゃエロい作品なのでそこはご注意を(タイトルからある程度察せるとは思うのですが笑) 定期的に何度も読み返してしまう作品なんですよねー。(挿絵では美青年に描かれていますが)受けが、作中で何度も平凡な容姿と書かれていて、平凡受け大好きな私からすると堪らないです。そんな平凡な受けを超金持ちでイケメンの攻め2人が取り合うというね、なんというかゴージャスな作品です笑 出てくる金の話が全部景気…
釘宮つかさ Ciel
umeair
はー…夜中まで読み耽ってしまいました。 釘宮先生の新刊がとてもとても好きで、未読だった既刊を読み漁っています。 先生のファンタジー、大好きです! こちら、電子は挿絵なしとのことで紙本でお迎えしましたが、 スペース等の問題がなければ、ぜひ、ぜひ紙本で!!とおすすめしたい・:*+. Ciel先生のイラスト、特に瑠伽(受け)が初めて人の姿になり、 サディアスを呼ぶ時のイラストが、超絶…
高月紅葉 Ciel
えいちゃん
めちゃくちゃ面白かった! 「愛淫堕ち」と言うタイトルから、平凡な主人公が893の若頭の手腕により、メロメロのデロデロにメス堕ち調教されるお話かと思いきや……! いや、メス堕ち調教はされるんだけど(笑) まさかまさかの、受けの芯の強さにより攻めがメロメロに堕ちるお話だったとは……‼︎ 芯の強い、漢前な受けで凄く良かったです。聡カッコいいぞ! 序盤は平凡な大学生かと思いきや、お話が進むに…
てんてん
本品は『花生みの涙で愛は彩られる』の コミコミスタジオ特典ペーパーです。 本編後、アミリが城に来て1年たった頃のお話です。 アミリは花生みですが花言葉には詳しくありません。 そのためレオナルドから シックな色合いの薔薇を送られた時も こんな色もあるのかと目を見張りつつ 運んできた侍女たちにお礼を伝えて欲しいと告げます。 99本もある薔薇はすごい迫力で アミリはレオ…
秀香穂里 Ciel
今回は花食みの国王と天涯孤独な花生みのお話です。 長く続く戦争を終わらせた攻様が 幼い受様との約束を果たしブートニエールとなるまで。 大小様々な国々が寄り集まる平和な大陸にて 12年前に北の強国イズアラーンが大陸統一を宣言 他国との対話なく侵略を開始します。 南の大国ゴッドバルドは徹底抗戦を貫き 最前線の繰り出す王を讃えて祭りが開かれ 王家のパレードが行われます。 …
秀香穂里先生のこちらの新作、花咲く薔薇に囲まれて見つめ合う二人の表紙が 麗しい!✨ ガーデンバースの物語、漫画も小説も含めて初めて読みました。 印象としては、ほぼほぼオメガバースと同じ。 ”「花生み」が本当の孤独と愛を知った時流した涙が薔薇の花びらになる”というところが特徴的で、 オメガバースがより華やかになったような感じでしょうか。 主人公は修道院に預けられた孤児・ア…
小中大豆 Ciel
ななつの
異世界に呼び出されたのに、使えないからとポイ捨てされてしまった陽色。その後実はチート能力が授かっていたと気がつくのですが、それが他人に知られて嫌な思いをすることもあったため、転々としながらもようやく山奥にひっそりと家を構えて暮らしていた。そんな陽色が、ある獣人の兄弟と出会って…というお話。 獣人兄エル、獣人弟ビー、転生者陽色。3人が山奥の家で、獣人2人の体を休めるためにゆっくりと暮らしていく…
海野幸 Ciel
海野先生は設定を考えるのが本当に上手いですね。しかもその設定の膨らませ方と生かし方が凄い! 攻め受けの属性が好みでなくても、一つの作品として楽しめると思うので、ぜひたくさんの人に読んでもらいたい! 若干の攻めザマァも楽しめる今作。蝶々に心を奪われるという突飛な設定が、誰にでも優しくて自分だけを見てくれない攻めとそんな攻めと虫が大好きすぎる受けの関係を大きく変えていきます。 受けがどんどん…
最っ高に萌えて、萌えて、そしてじんわり感動する、海野先生のちょこっとミステリーなお話! 先生の新刊「結婚したけどつがいません」がとてもとても良くて、 既刊も読みたくなり、こちらを手に取りました。 一年近く積読にしてた自分を殴りたい…!! こんないいお話、よく放置してたな自分…、と読後の今だから言える反省です; 主人公は無類の虫好き、自他共に認める”変人”の朝陽(受け)。 彼には…